TDR:2日目 2018年11月30日 | event ハイ、全身筋肉痛… すべり症ゆえ、腰をかばって変なところに必要以上の力が入るんでしょうね… 鎮痛剤&胃薬の準備万端です 2日目の今日も、昨日に引き続き、のんびりした1日 最後は「祝:ハタチになって最初のTDR」ということで、夜景を眺めながら、2人でカクテル
TDR:初日 2018年11月29日 | event 3回目の、母子:TDR旅 9:00前に舞浜到着したものの、残念、ゲートをくぐったのは、10:00過ぎでした… こんなことなら、カウンターに預けないで、コインロッカーに入れておけばよかったのか… アトラクションにはほとんど乗っていないものの、何はともあれ、萌サンのお目当て:ショーはほぼ制覇できたので、良しとしましょう
本番:2日目 2018年06月24日 | event 練習の時に、何度試みてもできなかったターンが決まるのも、本番マジックなら… 練習の時、一度もつまずいた事のないタイミングで足を引っ掛けてしまうのも、本番マジック… 悔しい思いも含めての本番ですからね… 萌サン:20歳 14回目の公演で、また一回り大きく成長したことでしょう 何はともあれ、打ち上げで初の飲み放題 を経験した萌サン。 お酒の弱い「萌パパの娘」ではなく「萌ママの娘」であることが判明しました…
本番:初日 2018年06月23日 | event いよいよ、初日の本番がスタート 出演曲数が(数曲だけ)少ない今年こそ、客席から見ようと思ってはいましたが… 舞台そでにいると、何かとトラブルに出くわすから、なかなか「ココ」を離れられません… 訳あって、今回は(自宅から)会場が遠くなってしまったため、お友達には声を掛けないまま、迎えた本番当日 <しかも、来年もこの舞台でやることが既に確定 これまでの会場も、学校(郊外の中高一貫校)のお友達宅からは遠かったものの 交通の便が良かったことで、大学・専門の帰りに、買い物のついでに、寄ってくれていたんですよね… それでも来てくれる「小さい頃から家族ぐるみのお付き合いをしている母子」しか客席にいないと思えば、気楽と言えば気楽ですが… 手元に残った大量のチケットを見ると… やっぱり淋しいですね…
TDR 2017年11月30日 | event 今回も恒例「IKSPIARI内のディズニーストア」・「ボン・ヴォヤージュ」・「ディズニーショップ:各ホテル内」を回って過ごしたのですが… 今回は、帰りの新幹線が20:40に東京発 時間たっぷり という事で、一通り買い物を済ませた後は、ミラコスタでのんびり過ごしました 正面に見えていた『パーフェクト・クリスマス』では、萌サンが小さい頃可愛がってくれていたダンス教室のお姉ちゃんを発見し、より一層、楽しい時間を過ごすことができましたよ
TDL 2017年11月29日 | event 6:41発の新幹線に乗って、TDLへ 夏に続いて、二度目の母子インパです 「ワンマンズドリームⅡザ・マジック・リブズ・オン」も、中央鑑賞エリアから見られたし。 「ミニー・オー!ミニー」も、来春の終了前に見られたし。来年用のスケジュール帳も買えたし まぁ、ご満足いただけたのではないでしょうか… 今回、ダンスレッスンのお休みになる「5週目」が「2日間」あるということで、計画した旅行ではありましたが。皆さん、考えることは同じなんですね… 今日~明日は、受験対策クラス:16人中、その半数がTDRに来てたらしい… しかも、東京在住の「先生」まで最前でショーを見ていたと言うから、緊張感ハンパないわね…
TDR 2017年07月05日 | event 宿泊したホテルで、萌サン:イチオシ のモーニング・ビュッフェをいただきながら、昨日(萌ママ1人で)下見しておいた各ホテル内:ディズニーショップの品揃えをご報告 結果、11:30近くになってチェック・アウト 15:00東京発の新幹線までは「IKSPIARI内のディズニーストア」・「ボン・ヴォヤージュ」・「ディズニーショップ:ランドホテル内」を回って過ごしました 玄関を出てから、TDLのゲートまでが「夜中:高速を飛ばして4時間」・「昼間:新幹線で4時間」 次も新幹線で行くかと聞かれたら… 迷うところだね… 帰宅後は、汗を流し、萌サン:バレエのレッスンへ ハイ、お疲れ様
TDR 2017年07月04日 | event 初のアフター6 本人とは舞浜駅で待ち合わせ、萌ママは一足先にTDR到着 萌サンからご指示いただいた通り あちこちのホテルを撮影、そして、ホテル内:ディズニーショップをチェックして歩きました。まぁ、荷物も預けられるし、時間的にもちょうど良かったっす… 14:00過ぎに本人と合流後は、一旦ホテルに戻って、汗を流して、しばしお昼寝… そして、台風と共にTDL上陸 短冊も書けたし、大好きな『ワンマン』も見れたし、スーベニアカップも買えたし、大満足です ダンス公演 が終わって間もないということもあり、初オーディション は、言ってみれば「本公演の本番:1日追加」くらいの感覚でしょうか… ひたすら楽しく踊ってきたようです
ダンス本公演:2日目 2017年06月25日 | event さて2日目 今年は、ハーフアップにしているので、巻く量も少なめ 9:00 開場~9:30 アップスタートだったものの… 多少、余裕がありましたぁ ってか、相変わらずつけまつ毛が苦手な萌サン。お母さんに丸投げするのはやめてくれ… 本番終了後は打ち上げ 高校を卒業したタイミングから参加できる「本部の打ち上げ 」にくっついて行かれました ママの方は、残念ながら一緒に行く予定だったママ達の都合が悪く、帰宅… 仕方ないから 衣装の洗濯を終わらせちゃいました
ダンス本公演:初日 2017年06月24日 | event 昨年9月から、平日のレギュラークラスで練習してきた曲を「1部」として そして、2月からの毎週末、スタジオ~体育館で練習してきた曲を「2部」として お陰さまで今日、お客様の前で披露することができました いろんな人の、いろんな思いのこもった「本公演」 少しでも、誰かの心に届くと良いな 来年からは、毎週末お世話になっていた「体育館」の舞台へと、発表の場を移します。 ここ数年の舞台に、出産~子育てで参加できず、複雑な思いをしているインストラクター 部活との両立が難しくて、今日この舞台に立てなかった中高生たち みんな一緒に「4年後:25周年」この大きな舞台へ戻って来られますように