goo blog サービス終了のお知らせ 

萌夏sanと愉快な仲間たち

趣味の手芸&パートの合間に、家事や育児をこなす平凡な毎日…?

オンラインWS

2020年07月31日 | moeka
↓なんて言ってたんですけどね…
オンラインWSでは「この曲を使いたい」から「完コピしたい」まで、小学生からのリクエストが絶えません…

8月後半、バイトが休みになる2週間を有効に使おう、ということで、WSサイトに登録した萌サン。
今ではすっかり慣れたミーティングアプリを使って、奮闘中 お陰様で、好評をいただいております 

Nizi Project

2020年07月29日 | mama
何回かは見たことがあるものの、あえて目をそらす萌サン。
オーディションの様子や、具体的なアドバイス等「見てたら参考になることも多いだろうに…」と思うのは、当事者じゃない「親」だからですよね…

本人「(胸に)刺さりすぎて、見ていられない…」そうです。

バイト

2020年07月26日 | mama
昨日&今日は、バイト先のイベント:夏祭り
職場でも何度かこういった類のイベントはしているものの… 調理ができると、やっぱり随分印象が違うなぁ…

みんなで焼きそば作って、汗だくにはなったけど、楽しい週末を過ごしました

余剰人員

2020年07月23日 | mama
8月にみんなの有休希望が重なったことで、余剰人員が「2人」になったとのこと。要は「急に誰かが休んでも、人員配置的に問題がないのはー2日だけ」ということ。

結果、主任から「火・水曜の定休日に、出勤してくれないか」と打診がありました。時給だから、働けば働くほど給料は増えるわけだし、良いっちゃ良いんだけど…
事あるごとに、私だけに聞かれることに納得がいかない…
「頼みやすい人に頼まないで、平等に割り振る」
「言いやすい人に言わないで、言うべき人に言う」って、たった数週間前に決めたよね…

美容院

2020年07月22日 | mama
月に一度の美容院 だったのですが…
前回行った時より、前々回行った時より、何だか緩んでる気がする…
マスクはしているけど、暑いからでしょうね、窓&メイン扉は締め切ったまま、私が店内にいた2時間、一度も喚起されていませんでした…

案ずるより…易かった…

2020年07月21日 | mama
思い切って、提案してみた。
バイト先での(コロナ対策を含む)衛生面のこと。そして、リスクマネジメントについて。
すごくステキな人達だから、辞めたくないし、だからと言って、トラブルが起きてから後悔したくないし。

そうだよね。簡単に改善されることも多いものね。易かった。

ネイルサロン

2020年07月18日 | mama
職場近くにある萌サンのバイト先:ダンススタジオで、バイト上がりの萌サンを拾ったら、系列のスタジオが入っているショッピングセンターへ 移動。
月に一度のネイルサロンで、萌サンのもらってきた「社員割引券:3000円分」を、ありがたく消費してきました

サロンなので、元々、随時アルコール消毒をはさむものの、全てのカウンターに飛沫保護シートもあるから、何やら物々しい雰囲気になっていますね… それでも、ちょっと安心してしまう…

コロナ対策

2020年07月17日 | mama
同じ「入口にアルコールを設置しています」にも「置いてあるだけ」のところもあれば「スタッフが全員の手に噴霧する」って店もある。
ビュッフェスタイルのレストランでは「完全オーダーバイキング」に切り替えた店もあれば「トング使用の際には、手袋を使ってください」と言いながら、カトラリー&お皿は、各テーブルに置いたままの店もある。
ガラス張りのキッチンで、マスクをはずして楽しそうに話しながら料理をするスタッフを見掛けると、何のアピール中なんだろう、って心配になるね…

休日

2020年07月15日 | mama
平日休みだと、萌はバイト&レッスンに出掛けてしまうし。
TVは、週末と違って「お出掛け特集」みたいなやつ、やってないし。延々情報収集しちゃうね… <仕事関連