goo blog サービス終了のお知らせ 

萌夏sanと愉快な仲間たち

趣味の手芸&パートの合間に、家事や育児をこなす平凡な毎日…?

レゴランド・ジャパン

2021年03月05日 | event
今月:半ばに、転職を予定している萌ママ。
新しい職場は土日休みになるので、平日に行けるのも最後かな、ということで、雨ではあったものの、萌サンとのんびりお散歩してきました
きっと閑散としているよね、の予想に反して、複数の親子遠足組&卒業旅行()組で、かなり賑わっていましたよ

そして… この ↑ 写真を撮った後、萌ママのiphoneにコーヒーをぶちまけた萌サン その後の態度の悪さに…

レゴランド・ジャパン

2021年03月01日 | event
今日は、実母&姪っ子と3人でレゴランドへ
今回は「年パス保持者と一緒なら、入場料1000円だよ~」ってキャンペーンを利用して。
『ミニランド』に行ったら、コロナ渦で、なかなか旅行にも行けない実母の、良い気分転換になるかなって思ってね

ちなみに萌サンは、昨日も一昨日も、別のお友だちと遊びに行ってますよ… 

レゴランド・ジャパン

2021年02月25日 | event
元々「年明け早々」を予定していたものが…
緊急事態宣言が出たことで、延期、延期…
来月からは、萌サンと定休日が変わってしまい、都合がつきにくくなるため、思い切って出掛けてきました
母はデビュー日にして、年パスも同時デビューです… 

ちなみに。20年近く前:TDRの年パスを買った時は「2回目のインパ」で年パスデビューだったなぁ 


『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』

2020年01月05日 | event
今日は午後から(萌サンのバイト先:SC内にある)ネイルサロンへ
年齢のせいか爪の割れやすくなった母は、年末で結婚式場バイトを辞めて、マニキュアのできるようになった萌サンを連れて、ジェルネイルしてもらってきました その後は、同じSC内の映画館へ
『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』を見てきました

直前まで「別に、見ても見なくても…」「プログラムを買うほどでは…」なんて乗り気じゃなかった萌サンですが…
案の定、クライマックスでは号泣… ウケるんですけど… 


『ダンス オブ ヴァンパイア』

2019年12月19日 | event
昨日参加したWSの先生が、アンサンブルダンサーとして出演するミュージカルを見に行ってきました

クロロック伯爵:山口祐一郎
サラ:桜井玲香
アルフレート:相葉裕樹
ヴァンパイア・ダンサー: 佐藤洋介
レベッカ:阿知波悟美
ヘルベルト:植原卓也
クコール:駒田 一

我が家風に言うなら、今日の舞台は「治安の悪い舞台」
例えば、ダンスに関して言うなら「さわやかな笑顔で」「綺麗に」踊ることを最優先としていないって言うのかな…
エンターテイメント性も高く、ダンスも衣装もステキで、あっという間の終演でした 楽しかったぁ


市民ミュージカル:2日目

2019年09月23日 | event
無事、2日目:千秋楽を迎えました
そこそこトラブルはありつつも、大きなケガもなく、そしてスタート時から一人も欠けることなく終わったので、良しとしましょう

主宰先生や演出家の先生、そしてスタッフさんはもちろん、ダンス歴10年・20年になる先輩や仲間たちとのつながりも、彼女にとっては、大きな財産となることでしょう

発表会&ミュージカル

2019年09月22日 | event
いよいよ迎えた発表会本番
「2部」優先で「1部」に至っては、通し稽古すらしていなかったらしいから、本人たちは妙な緊張感に包まれていたことでしょうが…
出演する曲すら知らなかったから、見ている方もドキドキでした…

本番終了後には <客席撤収と同時に> 2時間後に本番を控えたミュージカル;初日に向けたリハーサル
来賓席には、各方面からのVIPが座っていたらしいけど。
萌サンは、週1で見てもらっている「関東から駆けつけてくれたたった1人の先生」に緊張した模様…  <実際、本番が終わると同時に、出てきた扉の前でダメ出しだったしね…

ディズニー・オン・アイス

2019年08月12日 | event
ディズニー・オン・アイス:初体験の(結婚式場バイトの)後輩ちゃんと2人、嬉しそうに出掛けて行きました
ディズニー大好きな後輩らしく「今度家(実家)に泊まりに来てください」「家の中なら、どんなに踊っても平気ですよ」と…
いつも通り、歩きながら、歌って、踊っていたんだね…

一方、母は今日まで仕事 <明日から3連休
と言っても、利用者6人:職員5人という充実度 でのんびり
それにしても、女の子4人を私1人が見て、男の子2人を男性職員:4人が見るって、どういう計算だ


TDR

2019年08月08日 | event
今回のお泊りも、我が家イチオシ:浦安ブライトンホテル
部屋のランクをサービスで上げていただいたため、今回は、初めて「小さなお子様連れにお勧めの部屋」に宿泊です
 ↑↑↑ 萌サンが小さい頃にはなかった
部屋は勿論、朝食も大満足 スタッフの対応にも満足
次の宿泊も、間違いなくこのホテルになることでしょう

今日は、最低限のお土産に抑えましたが、何せ1か月前:同じイベントが開催中に来たばかりですからね。お土産選びに早いもんです

TDL

2019年08月07日 | event
早朝の出発、新幹線での移動にも、やっと慣れてきたかな…
さほど億劫には思わないものの、それでもやっぱり夏のTDRは苦手… 途中、一旦ホテルに戻って、シャワーを浴びて着替えてから、再入場となりました 

再入場の直後、パレードを見ていて、ふと…
高校3年生の夏に一発合格して、卒業と同時にダンサーデビューした子もいれば、何年も頑張って、やっと合格できた子もいるわけで… なんて考えだしたら、泣けてきた…