goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりを楽しむ

がん、脳梗塞を経験したバツイチ。
残りの人生ひとりを楽しみたいと思っている
おばさんの記録です。

ふるさと納税 真鯛の漬け

2022年12月18日 | ふるさと納税

今回のふるさと納税は真鯛の漬け。

 

 

今年は売り上げも大して上がっていないので油断していたのですが、

経費もほとんど使っていない状態。

このままでは税金がキツイと思っていたので12月に駆け込みでふるさと納税を。

この漬けは確か去年も頼んだはず。

お手軽でおいしいです。

 

昨日、ソファに上ってカレンダーを飾ろうとしたら

なんとソファから落下して右の背中と腰を思いっきり打ってしまい

かなり痛いです。

立つのも歩くのも一苦労。

仕事には穴は開けられないので今日と明日は養生につとめます。

昨日は寝返りに苦しみながらも12時間も寝た(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税 アイスクリーム

2022年05月22日 | ふるさと納税

今回のふるさと納税はアイスクリーム。

バニラとチョコレート、抹茶、ストロベリーの4種類です。

なんと、全種類1日で食べてしまいました。

抹茶は全然甘くなくあまり好みではなかった。

ストロベリーは甘いかなと思っていたけど、

そこまで甘くなくておいしかったです。

なかなかお得なふるさと納税だと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税 いちご大福

2022年04月10日 | ふるさと納税

今回のふるさと納税はいちご大福です。

いちご大福といってもいちごがゴロンと入っているのとは違います。

いちごは粒々という感じで入っています。

あっさりしていておいしいです。

このいちご大福、5日の日に申し込んだのにもう届きました。

早い仕事は気持ちいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税 コーヒー

2022年04月06日 | ふるさと納税

今回のふるさと納税はこちら。

コーヒーです。

こちらも昨年に引き続いて。

5000円の寄附額で50袋というのはなかなか太っ腹なのでは?

最近、なんでも値上がりしていてコーヒーもということで

生活防衛のためです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税 いくら

2022年04月03日 | ふるさと納税

3月に届いたふるさと納税のいくらです。

昨年もこのいくら届きました。

瓶にぎっしり入っていますし、粒も大きくて美味しいいくらです。

普代村は先日の地震でも大変だったと思うのですが、がんばっていただきたいです。

 

 

父の入院から10日経ちます。

1週間経ったときに病院から電話がありまして、

肺はそれなりによくはなったのですが、

食欲はあったりなかったりであまり食べないとのこと。

自力で食事はできなくて看護師さんに食べさせてもらっているそう。

何より気力がないことが心配だと言われました。

話しかけても小さい声で返すだけとのこと。

リハビリは毎日1時間ぐらいは行っているとのことですが、

当初入院は2週間ぐらいと言われていましたが、

それも延びそうです。

 

コロナで面会は中止なので電話だけが頼り。

今週は今の状態をケアマネに報告して今後どうするのか決めないといけません。

母親のこともあるので気分が晴れない毎日です。

 

宝塚花のみちの桜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税 ふぐ

2022年02月16日 | ふるさと納税

ふるさと納税でふぐが届きました。

前にも頼んでおいしかったのでリピートです。

量は少しですがおいしかったです。

あと1パック残っているので後日のお楽しみ。

 

昨日、実家に帰りました。

帰りにバス停でバスを待っていると遠くに父のような人影が。

かがんでいるようでお金でも落としたのかなと思ったり、

ほんとに父だろうかと思ったり。

 

でもなかなかそこから動かないので気になって行ってみると、

父が転倒していて顔から血を流していました。

親切な男性が大丈夫ですかと声を掛けてくれていて、

救急車を呼びましょうかと言っても父がいいと言うので

そのまま家に連れて帰りました。

 

血はなかなか止まらなかったけど、意識はしっかりしているので

手当てをしようと思ったけど、家には絆創膏や薬の類は何もなく(置いておいてもすぐなくしてしまうので置いておけない)、

近所に薬局もないので、施設に電話して毎日ヘルパーさんを来てもらっているので

薬と絆創膏を持ってきてもらうようにお願いしました。

 

一応、手当てはしてもらって終わったのですが、

私は帰りが遅くなりました。

父は顔も足も傷だらけでかわいそうなのですが、

何もしない母に対しては怒りの気持ちが抑えられません。

私がもっとちゃんと両親を見ないといけないのだろうけど、

父はがんばって自分のことはなんでもしようとしているのに、母は‥。

いろいろ考えてどっと疲れて帰宅しました。

 

確定申告やプライベートでも問題はあるし、

また、足と腰が痛くなってきて体調も万全とはいえません。

父の姿を考えると泣けてきますが、自分の生活も大事にしたい。

こんな私は薄情なんでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税 まぐろ

2022年02月04日 | ふるさと納税

ふるさと納税の返礼品、今回はまぐろです。

 

先日めばちまぐろを食べました。

相変わらず汚い写真です。

さすがに量が多かった。

もっと綺麗に盛り付けたいものです(涙)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税 かつおのたたき

2021年12月26日 | ふるさと納税

ふるさと納税のかつおのたたき。

おいしそうに見えないですけどおいしかったです。

年内にお届け可能ということで申し込んでからほんと早かったです。

ついていた薬味やたれもおいしくてかなりの量だったけど

ペロッといただきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税 みかん

2021年12月02日 | ふるさと納税

今回のふるさと納税はみかんです。

みかん好きなんですが、箱買いはしたことがありません。

でも、冬はこうちょこちょこみかんを食べたいなーと思い、

頼んでみました。

皮がすごく薄く甘いです。

何日もつんだろう?(^^;

あっという間に食べてしまいそう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税 エビピラフ

2021年11月02日 | ふるさと納税

今回のふるさと納税は「エビピラフ」。

ネギは自分で足しました。

味がそんなに濃くなくておいしいです。

本当はピラフよりチャーハン派(^^;

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする