一昨日、東京に着いて、
ライブハウスより先にすぐさま向かった場所。
それはアイバンラーメン!
東京の友人mukade氏より教えてもらったのですが、
作ってるのがアメリカ人というのが凄まじい!
僕は塩ラーメンをオーダーしました。
魚介系の旨味がたっぷり出てて、
繊細でありながら力強いスープ。
肉厚でジューシーのチャーシューに、
スープを邪魔しないで食感のアクセントになる白髪ネギ、
やわらかくておいしいメンマ。
それにプリプリした食感の自家製麺(!)の圧倒的な旨さ!
その全体の調和も素晴らしい!
アメリカの方が作っているという話題性から
興味半分で行ったという部分もあるんですが、
それを差し引いても、
ラーメンとしての完成度が驚くほど高くて美味しかったです!
行列ができるのも頷けます。
ニューヨークの4つ星フランス料理店や
大手投資顧問会社のプライベートシェフという地位や名誉を捨て、
ラーメンのために日本にやって来たというのが凄まじい。
アイバンさんはアメリカ人である前に、侍だッ!
僕がミシュランガイド編集者だったら、
三ツ星(その店のために旅行する価値がある)を付けますYO!
ライブハウスより先にすぐさま向かった場所。
それはアイバンラーメン!
東京の友人mukade氏より教えてもらったのですが、
作ってるのがアメリカ人というのが凄まじい!
僕は塩ラーメンをオーダーしました。
魚介系の旨味がたっぷり出てて、
繊細でありながら力強いスープ。
肉厚でジューシーのチャーシューに、
スープを邪魔しないで食感のアクセントになる白髪ネギ、
やわらかくておいしいメンマ。
それにプリプリした食感の自家製麺(!)の圧倒的な旨さ!
その全体の調和も素晴らしい!
アメリカの方が作っているという話題性から
興味半分で行ったという部分もあるんですが、
それを差し引いても、
ラーメンとしての完成度が驚くほど高くて美味しかったです!
行列ができるのも頷けます。
ニューヨークの4つ星フランス料理店や
大手投資顧問会社のプライベートシェフという地位や名誉を捨て、
ラーメンのために日本にやって来たというのが凄まじい。
アイバンさんはアメリカ人である前に、侍だッ!
僕がミシュランガイド編集者だったら、
三ツ星(その店のために旅行する価値がある)を付けますYO!