気温 30℃ 天気
水温 29℃ 透明度 12~18m 風・・弱い、南
こんにちは~アサミです
北風の吹く時期ですが、今日は南からの風でした
リクエストのあったエアプレーンレックへ行くと、水中めちゃくちゃキレイ

海青ーーーい
セスナ
が沈んでる水深20mから、水面のボートがくっきりはっきり見えてました
あんまり透明度の良くないことが多いポイントですが、たまーにこんな日があります
セスナの下では、よく見かける子とは違うウミガメがひっそりと休んでました
飛行機&カメ&ダイバーで記念撮影もできてラッキー
ハナヒゲウツボはまたお引越ししてました
早く居心地の良い場所を見つけてほしいものです
ハウスリーフのイワシは
今日も圧倒的な迫力でダイバーの周りをぐるーーーっと囲んでくれました
沖の方まで大群がせり出してて凄かった
午後はG様2名とトンゴサンクチュアリでのーんびり
この時間はウミガメあんまりいないかなぁって思ってましたが、
何匹か近くで休んでるカメをじっくりと見れました
いつ見てもウミガメってほんとカワイイです
浅場はこれぞザ・南国って感じの景色

癒しだわ~~~
みなさんにもこの景色に癒されて頂きたいです

こんにちは~アサミです

北風の吹く時期ですが、今日は南からの風でした

リクエストのあったエアプレーンレックへ行くと、水中めちゃくちゃキレイ


海青ーーーい

セスナ


あんまり透明度の良くないことが多いポイントですが、たまーにこんな日があります

セスナの下では、よく見かける子とは違うウミガメがひっそりと休んでました

飛行機&カメ&ダイバーで記念撮影もできてラッキー

ハナヒゲウツボはまたお引越ししてました

早く居心地の良い場所を見つけてほしいものです

ハウスリーフのイワシは
今日も圧倒的な迫力でダイバーの周りをぐるーーーっと囲んでくれました

沖の方まで大群がせり出してて凄かった

午後はG様2名とトンゴサンクチュアリでのーんびり

この時間はウミガメあんまりいないかなぁって思ってましたが、
何匹か近くで休んでるカメをじっくりと見れました

いつ見てもウミガメってほんとカワイイです

浅場はこれぞザ・南国って感じの景色


癒しだわ~~~

みなさんにもこの景色に癒されて頂きたいです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます