気温 30℃ 天気
水温 29℃ 透明度 18~20m 風 ややあり、南西
こんにちは~
アイです
今日も風そこそこー。。
波が強くなる前に行ってきました、ハウスリーフ🐟
昨日午後に行った時は水面茶色でしたので、今日はどうかなっと
思ってエントリーしたんですが、心配無用!
めーちゃ綺麗でした✨
ここ数日では1番良かったんじゃないかなと個人的には思ってます
何度も何度もブログでお伝えしておりますが、水が青い時のイワシは本当に
最高です!!
毎回伝えたくなるほど、素敵です😊
風、思ったほど強くなかったのでミナミのトンゴにも行ってみました♬
ここも水中ブルーでした(^^)
海岸線沿い、ペスカドールに負けないくらいのコンディションです
トンゴでは最近小さいサイズのマンジュウイシモチが見れます♡
いつもいる子は大きいのであれはいちごパンツではなく梅干しパンツだ、
なんて言われたこともありますが、その大きい子の周りに数匹小さい子
今いますよ

そしてこのマンジュウイチモチがいる枝珊瑚の間に小さなイソギンチャクが
はまってて、そこにこれまたちいさいスパインチークアネモネフィッシュの
赤ちゃんが1匹!!
なぜそこに?!そしてなぜひとりぼっち??って感じですが、
色もすごく綺麗で愛おしいです
しばらく様子を見届けたいと思います
さぁ、、明日ですがまたさらに風が強くなる予報です。。。
無事ボートダイビングができますように🙇♂
Ai

こんにちは~
アイです

今日も風そこそこー。。
波が強くなる前に行ってきました、ハウスリーフ🐟
昨日午後に行った時は水面茶色でしたので、今日はどうかなっと
思ってエントリーしたんですが、心配無用!
めーちゃ綺麗でした✨
ここ数日では1番良かったんじゃないかなと個人的には思ってます

何度も何度もブログでお伝えしておりますが、水が青い時のイワシは本当に
最高です!!
毎回伝えたくなるほど、素敵です😊
風、思ったほど強くなかったのでミナミのトンゴにも行ってみました♬
ここも水中ブルーでした(^^)
海岸線沿い、ペスカドールに負けないくらいのコンディションです

トンゴでは最近小さいサイズのマンジュウイシモチが見れます♡
いつもいる子は大きいのであれはいちごパンツではなく梅干しパンツだ、
なんて言われたこともありますが、その大きい子の周りに数匹小さい子
今いますよ


そしてこのマンジュウイチモチがいる枝珊瑚の間に小さなイソギンチャクが
はまってて、そこにこれまたちいさいスパインチークアネモネフィッシュの
赤ちゃんが1匹!!
なぜそこに?!そしてなぜひとりぼっち??って感じですが、
色もすごく綺麗で愛おしいです

しばらく様子を見届けたいと思います

さぁ、、明日ですがまたさらに風が強くなる予報です。。。
無事ボートダイビングができますように🙇♂

Ai