気温 29℃ 天気
水温 26~27℃ 透明度 12~18m 風・・弱い、北東
こんばんは~アサミです
昨日のブログでもお伝えしましたように、
今日から急にゲスト数が増えているモアルボアルです
今年は例年に比べてだいぶ早く乾季に入ったので、これからいらっしゃる方々には
ザ・南国
っていう気候を存分に味わって頂けるんじゃないかと思います
水温は、気持ち少ーしずつ上がってきてるような気がしてます
ずーっと水温26℃台を表示してた私のコンピューターが、たまに27℃を表示するようになってきました
・・・まぁ私はまだ寒いんですけど。。。
寒がりの方、特に女性の方々は
まだウエットスーツの下に着るインナーなどをお持ちになるといいと思います
さてさて、今日は7名様がジンベエトリップへ
たくさんのジンベエを見て、スミロン島はすごくキレイだったようです
モアルの方はペスカドール島サウスからスタート
最初はビューンと流されましたが、後半はゆっくりじっくり魚たちを見れました


最近安定のクマドリカエルアンコウもバッチリ

2本目ハウスリーフは今日もメアジが凄かった
日に日にメアジの群れの規模が大きくなってる気がします
午後はウミガメを見にトブレサンクチュアリへ行き、
オスロブ帰りの元気な6名様は
そのまま4ダイブ目のボートに乗ってモアルでもう1ダイブ
ぜひぜひ潜り倒していってほしいですね
明日はさらに人数増えまして、ボート2艘の予定でーす
Asami

こんばんは~アサミです

昨日のブログでもお伝えしましたように、
今日から急にゲスト数が増えているモアルボアルです

今年は例年に比べてだいぶ早く乾季に入ったので、これからいらっしゃる方々には


っていう気候を存分に味わって頂けるんじゃないかと思います

水温は、気持ち少ーしずつ上がってきてるような気がしてます

ずーっと水温26℃台を表示してた私のコンピューターが、たまに27℃を表示するようになってきました

・・・まぁ私はまだ寒いんですけど。。。

寒がりの方、特に女性の方々は
まだウエットスーツの下に着るインナーなどをお持ちになるといいと思います

さてさて、今日は7名様がジンベエトリップへ
たくさんのジンベエを見て、スミロン島はすごくキレイだったようです

モアルの方はペスカドール島サウスからスタート

最初はビューンと流されましたが、後半はゆっくりじっくり魚たちを見れました



最近安定のクマドリカエルアンコウもバッチリ


2本目ハウスリーフは今日もメアジが凄かった

日に日にメアジの群れの規模が大きくなってる気がします

午後はウミガメを見にトブレサンクチュアリへ行き、
オスロブ帰りの元気な6名様は
そのまま4ダイブ目のボートに乗ってモアルでもう1ダイブ

ぜひぜひ潜り倒していってほしいですね

明日はさらに人数増えまして、ボート2艘の予定でーす

Asami