気温 28℃ 天気
水温 28℃ 透明度 10~20m 風・・・南西 強い
こんにちは~ケンタです。
今朝は早朝は晴れてたんですけどね~~日中は
曇り・雨・曇り・雨でした。。。。
いや~~~~太陽不足です。。。ほんと・・・・
水面休息が寒~い
今日は7名のお客様と一緒に
潜ってきましたよ~~~寒かった。。。
1本目はペスカドール島へ

久しぶりにバラクーダおった~~~でも深かったけどね
波はあったけど透明度はまだまだ良くってムレハタタテダイとかキレイに
群れてるの見れました
最近オオモンカエルアンコウが南側で全然見れないんですよね~~
居るときはたっくさん居るのに
その後はハウスリーフ、トブレサンクチュアリ
今日これでもかって位カメ
いた

どれ位居たのかな~10個体以上は居たかな~。
トブレのカメは比較的近くに寄ってもそんなに逃げない子が多い気がします。
ハウスリーフで見る子は魚群の中から出てくるカメとか
フォトジェニックな感じで撮れる子も居ます
S様撮れたかな~~
3ダイブとも水中は潮止まり以外透明度も良くって
良かったです
kenta

こんにちは~ケンタです。
今朝は早朝は晴れてたんですけどね~~日中は
曇り・雨・曇り・雨でした。。。。

いや~~~~太陽不足です。。。ほんと・・・・
水面休息が寒~い

今日は7名のお客様と一緒に
潜ってきましたよ~~~寒かった。。。
1本目はペスカドール島へ

久しぶりにバラクーダおった~~~でも深かったけどね

波はあったけど透明度はまだまだ良くってムレハタタテダイとかキレイに
群れてるの見れました

最近オオモンカエルアンコウが南側で全然見れないんですよね~~
居るときはたっくさん居るのに

その後はハウスリーフ、トブレサンクチュアリ
今日これでもかって位カメ



どれ位居たのかな~10個体以上は居たかな~。
トブレのカメは比較的近くに寄ってもそんなに逃げない子が多い気がします。
ハウスリーフで見る子は魚群の中から出てくるカメとか
フォトジェニックな感じで撮れる子も居ます

S様撮れたかな~~

3ダイブとも水中は潮止まり以外透明度も良くって
良かったです

kenta
