気温 32℃ 天気
水温 30℃ 透明度 15~18m 風・・弱い、南西
こんにちは~
アイです
今日のゲストは2名様
お二人とも今日が最終日
本日も『あさイチイワシ
』のリクエストをいただいたので、まだダイバーもスノーケラーも少ないあさイチのハウスリーフを堪能してきました----
今日はいつもの場所よりかなり南の位置にイワシの大群がいました
しかも一か所に固まってたので、その塊の大きさは半端じゃなかった

昨日より天気も良かったのでキラキラ
今日はずいぶん深くでカスミアジとホシカイワリがウロウロしてましたが捕食には入っていませんでした
でもそのおかげでダイバーの周りをぐるっとイワシが囲ってくれました。
あの360度イワシに囲まれる体験はダイビングならでは
何度経験したって毎度興奮しますね
そして今日は気になる場面が
クマノミが住んでるイソギンチャクがほぼ全部と言っていいほど、今日は丸まって裏返っている状態のものばかりでした

※画像はネットからいただきましたが、今日見たイソギンチャクは全部この状態に
クマノミが全部外に出されててその光景はなんだかシュール。。。
なぜこのように丸くなるのかはまだ解明されてないみたいですね
この状態の写真を自分でも撮ってみたいです📷
トブレサンクチュアリでは可愛いサイズのギンガメアジが元気よく沖を行ったり来たり🐟
その横にはコガネアジのペアも!
ギンガメの幼魚の近くにいたのでなんだか大きく見えました
今日は午前中でダイビングは終了
Y様そしてS様ありがとうございました
またこののんびりした雰囲気が恋しくなった時には是非遊びにお越しください
明日は一名様とマンツーで潜って来ます
Ai

こんにちは~
アイです

今日のゲストは2名様

お二人とも今日が最終日

本日も『あさイチイワシ


今日はいつもの場所よりかなり南の位置にイワシの大群がいました

しかも一か所に固まってたので、その塊の大きさは半端じゃなかった


昨日より天気も良かったのでキラキラ

今日はずいぶん深くでカスミアジとホシカイワリがウロウロしてましたが捕食には入っていませんでした

でもそのおかげでダイバーの周りをぐるっとイワシが囲ってくれました。
あの360度イワシに囲まれる体験はダイビングならでは

何度経験したって毎度興奮しますね

そして今日は気になる場面が

クマノミが住んでるイソギンチャクがほぼ全部と言っていいほど、今日は丸まって裏返っている状態のものばかりでした


※画像はネットからいただきましたが、今日見たイソギンチャクは全部この状態に

クマノミが全部外に出されててその光景はなんだかシュール。。。
なぜこのように丸くなるのかはまだ解明されてないみたいですね

この状態の写真を自分でも撮ってみたいです📷
トブレサンクチュアリでは可愛いサイズのギンガメアジが元気よく沖を行ったり来たり🐟

その横にはコガネアジのペアも!
ギンガメの幼魚の近くにいたのでなんだか大きく見えました

今日は午前中でダイビングは終了

Y様そしてS様ありがとうございました

またこののんびりした雰囲気が恋しくなった時には是非遊びにお越しください

明日は一名様とマンツーで潜って来ます

Ai