気温 30℃ 天気
水温 28℃ 透明度 20m 風・・・北東 弱い
こんばんは~
ケンタです
今日は7名様のお客様と一緒に潜ってきました
最近水温が下の方ちょっと冷たくなって来てて
水温の変わり目はクラゲがいつもたくさん発生するんですが今回はオビクラゲ
この子たちは触っても痛くないから全然問題なしですわ
本日は午前中ペスカドール島、午後はハウスリーフ
ケーブでは先日見れなかったクマドリキンチャクフグ、リベンジ成功
透明度が回復してきてるのでケーブがとってもきれいでした
本当はO様に写真を貰おう貰おうと思ってたのに
忘れてしまったーーーOさん明日ください(´・ω・`)
ライデンテナガエビは結構外に出てくれてて今日は撮りごろでしたね~~~

サウスはムレハタがワチャーーーっと群れててきれいでした(#^.^#)

ハダカハオコゼやジャンシーズパイプフィッシュいたりと
面白かったですね
今晩18名様到着で明日から23名様でダイビング

天気が崩れなければいいんですけどね~~
頑張るぞーーー👍
kenta

こんばんは~

ケンタです

今日は7名様のお客様と一緒に潜ってきました

最近水温が下の方ちょっと冷たくなって来てて
水温の変わり目はクラゲがいつもたくさん発生するんですが今回はオビクラゲ
この子たちは触っても痛くないから全然問題なしですわ

本日は午前中ペスカドール島、午後はハウスリーフ
ケーブでは先日見れなかったクマドリキンチャクフグ、リベンジ成功

透明度が回復してきてるのでケーブがとってもきれいでした

本当はO様に写真を貰おう貰おうと思ってたのに
忘れてしまったーーーOさん明日ください(´・ω・`)
ライデンテナガエビは結構外に出てくれてて今日は撮りごろでしたね~~~


サウスはムレハタがワチャーーーっと群れててきれいでした(#^.^#)

ハダカハオコゼやジャンシーズパイプフィッシュいたりと
面白かったですね

今晩18名様到着で明日から23名様でダイビング


天気が崩れなければいいんですけどね~~

頑張るぞーーー👍
kenta
