気温 30℃ 天気
水温 29℃ 透明度 12m 風・・・南西 強い
こんばんは(^.^)
2016年のお盆もたっくさんのお客様に
遊びに来て下さって頂きありがとう御座いました
今年は波の高い日が続きましたけど
海も真っ白になることも無く潮目も良かったので
のんびり皆さんにモアルボアルの海を満喫して頂けたんじゃ
ないかなと思います
今日も16名様でわいわい行って来ました
1本目はハウスリーフ、トンゴサンクチュアリに午前中は
行って来ました~
朝一イワシは最近してなかったけど、サバやアジの捕食が激しくて
イワシの動きが激しかったーーー

トンゴサンクチュアリでは先日オオモン・クマドリ・オオモンの3匹
居た所は姿形が無く、代わりに色違いの黄色のクマドリいました
相変わらずマンジュウイシモチの群生は見応えあります
いつかワイドで写真撮ってやる~

今日ジンベエトリップに行ったF様ご夫妻D810で
ばっちりいい写真撮れたんじゃ無いかな~~
明日からはぐっとお客様少なくなって6名様で
まったりと行って来ます
kenta

こんばんは(^.^)
2016年のお盆もたっくさんのお客様に
遊びに来て下さって頂きありがとう御座いました

今年は波の高い日が続きましたけど
海も真っ白になることも無く潮目も良かったので
のんびり皆さんにモアルボアルの海を満喫して頂けたんじゃ
ないかなと思います

今日も16名様でわいわい行って来ました

1本目はハウスリーフ、トンゴサンクチュアリに午前中は
行って来ました~

朝一イワシは最近してなかったけど、サバやアジの捕食が激しくて
イワシの動きが激しかったーーー


トンゴサンクチュアリでは先日オオモン・クマドリ・オオモンの3匹
居た所は姿形が無く、代わりに色違いの黄色のクマドリいました

相変わらずマンジュウイシモチの群生は見応えあります

いつかワイドで写真撮ってやる~


今日ジンベエトリップに行ったF様ご夫妻D810で
ばっちりいい写真撮れたんじゃ無いかな~~

明日からはぐっとお客様少なくなって6名様で
まったりと行って来ます

kenta
