気温 30℃ 天気
水温 29℃ 透明度 15m 風・・・北西 ややあり
今日が最終日になったライセンス取って
3日目のN様と、O様
3日目となればもうずいぶんと慣れてきて
安全停止中の中性浮力もバッチリでしたね
ウミガメウォッチングはハネムーンで青森から来て下さったO様
お二人も一緒に今日は6名様でダイビングでした
トンゴでは いつもいるオオモンカエルアンコウは
2匹微妙な距離感を保って近くに
アオウミガメは最後の方怒濤の様に出てきてくれましたね~~
ペスカドール島ではほとんど流れが無かったので
サウスエントリーサウスエキジットにして珊瑚、スズメダイのごちゃっとした感じを
満喫
最高ーーーー
〆はサンパギータからトンゴサンクチュアリへ
ここでは久しぶりに出会った「タヌキイロウミウシ」が
大小のペアで交接しておりましたぁ~
タヌキはこんな感じの子です

ん~~可愛い・・・・かどうかは感じる人によりますけど
ぼてっとした感じが僕は好きです
あ~色んなウミウシがもっと見たいわ~~~
独り言です
kenta

今日が最終日になったライセンス取って
3日目のN様と、O様

3日目となればもうずいぶんと慣れてきて
安全停止中の中性浮力もバッチリでしたね

ウミガメウォッチングはハネムーンで青森から来て下さったO様
お二人も一緒に今日は6名様でダイビングでした

トンゴでは いつもいるオオモンカエルアンコウは
2匹微妙な距離感を保って近くに

アオウミガメは最後の方怒濤の様に出てきてくれましたね~~

ペスカドール島ではほとんど流れが無かったので
サウスエントリーサウスエキジットにして珊瑚、スズメダイのごちゃっとした感じを
満喫

最高ーーーー

〆はサンパギータからトンゴサンクチュアリへ
ここでは久しぶりに出会った「タヌキイロウミウシ」が
大小のペアで交接しておりましたぁ~

タヌキはこんな感じの子です


ん~~可愛い・・・・かどうかは感じる人によりますけど
ぼてっとした感じが僕は好きです

あ~色んなウミウシがもっと見たいわ~~~
kenta
