気温 27℃ 天気
のち
水温 27℃ 透明度 15~18m 風・・・北 強い
まずは昨日のアポ島
あいにく天気は太陽が見え隠れしてましたけど
海は凪で穏やか
1本目はマムサ
モアルでは少ない、ゴマ、イッテン、ニセフウライチョウチョウウオに
コクテンカタギ
個人的にはこれだけでも満足しちゃいますが
なんと言ってもマムサと言えばギンガメアジ
ばっちりギンガメ玉を堪能
2本目、3本目はチャペル、ロックでまったりとサンゴ、カメダイブ
モアルボアルのサンゴも綺麗ですがアポ島のサンゴもやっぱり見事!!
久しぶりのアポで僕もリフレッシュダイブ出来ました
ランチタイムには恒例の
お土産の一斉攻撃
『ねえねえ』、『ワタシナイ』、『イクラダケ』、『コレヤスイ』などなど
片言だけど使い慣れてる日本語を駆使するおばちゃん。

みなさん遠征お疲れ様でした~~~
で、本日はドルフィンハウス、トブレ、タリサイ、ナイトの4本立て!
ピグミーからアオウミガメ、ナイトの甲殻類と
濃い内容でしたね!!
なんか随分とダイビング内容、はしょっちゃいましたけど
夜はまたまた皆さんと一緒にイングランド出身のスティーブがオーナーの
『プレジャープリンシプル』というレストランへ
そこではナイトダイビングで200ダイブを迎えられた
K様を囲んで記念撮影!!

ここモアルボアルで200ダイブ迎えて頂き
有り難う御座いました!!
本当に皆さんアットホームで僕もめっちゃ楽しかったです!
すごく良い会社なんだなというのがすごく伝わりました
明日はジンベエトリップでそのままマクタンへ移動して
マクタンでもダイビング
たっくさん楽しんでくださいね!!
そしてまた皆さんで遊びに来て下さ~~い! 有り難う御座いました。
あと昨日到着したWファミリー3名様と引率のY様
ジンベエトリップでサンタンダーへ行かれました。
モアルボアルよりも天候が良かったようでたくさんの
ジンベエさんに会えたようです!!
明日はモアルボアルでダイビング、楽しみましょうね
kenta


まずは昨日のアポ島
あいにく天気は太陽が見え隠れしてましたけど
海は凪で穏やか

1本目はマムサ
モアルでは少ない、ゴマ、イッテン、ニセフウライチョウチョウウオに
コクテンカタギ

個人的にはこれだけでも満足しちゃいますが
なんと言ってもマムサと言えばギンガメアジ

ばっちりギンガメ玉を堪能

2本目、3本目はチャペル、ロックでまったりとサンゴ、カメダイブ

モアルボアルのサンゴも綺麗ですがアポ島のサンゴもやっぱり見事!!
久しぶりのアポで僕もリフレッシュダイブ出来ました

ランチタイムには恒例の


『ねえねえ』、『ワタシナイ』、『イクラダケ』、『コレヤスイ』などなど
片言だけど使い慣れてる日本語を駆使するおばちゃん。

みなさん遠征お疲れ様でした~~~

で、本日はドルフィンハウス、トブレ、タリサイ、ナイトの4本立て!
ピグミーからアオウミガメ、ナイトの甲殻類と
濃い内容でしたね!!
なんか随分とダイビング内容、はしょっちゃいましたけど
夜はまたまた皆さんと一緒にイングランド出身のスティーブがオーナーの
『プレジャープリンシプル』というレストランへ

そこではナイトダイビングで200ダイブを迎えられた
K様を囲んで記念撮影!!

ここモアルボアルで200ダイブ迎えて頂き
有り難う御座いました!!
本当に皆さんアットホームで僕もめっちゃ楽しかったです!
すごく良い会社なんだなというのがすごく伝わりました

明日はジンベエトリップでそのままマクタンへ移動して
マクタンでもダイビング

たっくさん楽しんでくださいね!!
そしてまた皆さんで遊びに来て下さ~~い! 有り難う御座いました。
あと昨日到着したWファミリー3名様と引率のY様
ジンベエトリップでサンタンダーへ行かれました。
モアルボアルよりも天候が良かったようでたくさんの
ジンベエさんに会えたようです!!
明日はモアルボアルでダイビング、楽しみましょうね

kenta
