気温 30℃ 天気
水温 27℃ 透明度 10m~18m 風・・・北 ちょい強い
年末に向けてどんどん賑やかになっている
モアルボアル
今はどこ見ても白人、白人、白人、韓国人、白人、韓国人、白人、日本人
という感じで
賑やかです
今日は昨晩到着したY様ご夫妻も加わり
7名のお客様と一緒にペスカドール島へ行ってきました

べっぴんさんのスジハナダイや、1匹は深くて紹介出来なかったけど
久しぶりに2個体のオオモンカエルアンコウがいたり、気持ちよさそうに
流れに揺られているハダカハオコゼなど、ギンガメアジの大物も含めて
色々楽しめちゃいましたね
3ダイブ目はカメラ隊の皆様とトンゴベイへ

みんなじっくりゆっくり写真を撮るのでこちらもゆっくり小物探し出来る
で、 気がついたら 75分・・・・・・・・
予定ダイブタイム30分もオーバー
あかん、あかんぞ~。。。。
でもそんな中初見の子が居たんです



写真提供 M様
ん~~~二次鰓があるようにも見えるし
無いようにも見える。。
一瞬ヒラムシ擬態かなと思ったけど明らかに触角だしなぁ~~
そして何より移動速度がハンパなく速い

体長5mm程しかないのにズンズン進む!!
全速力の時のメレンゲウミウシ位です
・・・例えにならないかな・・・
調べても名前が分からないので
知ってる人居たら教えて下さ~~い
気になるな~~~この子
そういえば今晩到着のお客様達。
フィリピンエアーが座席以上のチケットを販売したらしく
オーバーブッキングが多発しているとの情報が以前に入ってましたが
今日まさにそれに当たってしまい、モアルに到着予定が早朝3時頃・・・
フィリピンエアーさん 勘弁して下さいよぉぉ
もう無い事を願います。
kenta

年末に向けてどんどん賑やかになっている
モアルボアル

今はどこ見ても白人、白人、白人、韓国人、白人、韓国人、白人、日本人

という感じで


今日は昨晩到着したY様ご夫妻も加わり
7名のお客様と一緒にペスカドール島へ行ってきました


べっぴんさんのスジハナダイや、1匹は深くて紹介出来なかったけど
久しぶりに2個体のオオモンカエルアンコウがいたり、気持ちよさそうに
流れに揺られているハダカハオコゼなど、ギンガメアジの大物も含めて
色々楽しめちゃいましたね

3ダイブ目はカメラ隊の皆様とトンゴベイへ


みんなじっくりゆっくり写真を撮るのでこちらもゆっくり小物探し出来る

で、 気がついたら 75分・・・・・・・・
予定ダイブタイム30分もオーバー

あかん、あかんぞ~。。。。
でもそんな中初見の子が居たんです




写真提供 M様
ん~~~二次鰓があるようにも見えるし
無いようにも見える。。
一瞬ヒラムシ擬態かなと思ったけど明らかに触角だしなぁ~~
そして何より移動速度がハンパなく速い


体長5mm程しかないのにズンズン進む!!
全速力の時のメレンゲウミウシ位です

調べても名前が分からないので
知ってる人居たら教えて下さ~~い

気になるな~~~この子

そういえば今晩到着のお客様達。
フィリピンエアーが座席以上のチケットを販売したらしく
オーバーブッキングが多発しているとの情報が以前に入ってましたが
今日まさにそれに当たってしまい、モアルに到着予定が早朝3時頃・・・
フィリピンエアーさん 勘弁して下さいよぉぉ
もう無い事を願います。
kenta
