気温 31℃ 天気
水温 28℃
今日も終日いい天気に恵まれて
最高に気持ちが良かったです
午前中はペスカドール島へ行って、辺り一面の
に珊瑚畑~そして
青い海~~って感じでケーブにも行ったけど下から見上げるといい感じの
コントラストでこれまた最高でした
昨日も見た、オオモンとクマドリさん達は昨日から1cmも動いて無かった

ポーズまで一緒でしたからね~よほど場所が気に入ったんでしょう
午後はトブレサンクチュアリへ
ここで僕的にうれしかったのは 「コンビクトブレニー」の成魚をゆっくり観察できた
・・・・
・・・・
伝わらないですよね~このレア度

N様に写真提供して頂きました
有り難う御座います!!
周りの小っちゃいのが子で奥の砂から顔出してる黒っぽいのが成魚
何がレアかって、成魚に遭遇できるのは極希なんです
いつも砂の中にいて、小っちゃい子達が成魚にご飯運んでるんだから普段全然見かけないんですよ~!
僕もまだ2回目でした
でもゲストはみんな「ふ~~~~ん」って感じでしたけどね
次に出会えるのは何年後かな~
明日はジンベエトリップとモアルボアル組に分かれてのファンダイブ
僕はジンベエトリップへ行って、モアルはブロウがガイドする予定です~
kenta

今日も終日いい天気に恵まれて
最高に気持ちが良かったです

午前中はペスカドール島へ行って、辺り一面の

青い海~~って感じでケーブにも行ったけど下から見上げるといい感じの
コントラストでこれまた最高でした

昨日も見た、オオモンとクマドリさん達は昨日から1cmも動いて無かった


ポーズまで一緒でしたからね~よほど場所が気に入ったんでしょう

午後はトブレサンクチュアリへ

ここで僕的にうれしかったのは 「コンビクトブレニー」の成魚をゆっくり観察できた

・・・・
・・・・
伝わらないですよね~このレア度


N様に写真提供して頂きました

周りの小っちゃいのが子で奥の砂から顔出してる黒っぽいのが成魚

何がレアかって、成魚に遭遇できるのは極希なんです

いつも砂の中にいて、小っちゃい子達が成魚にご飯運んでるんだから普段全然見かけないんですよ~!
僕もまだ2回目でした

でもゲストはみんな「ふ~~~~ん」って感じでしたけどね

次に出会えるのは何年後かな~
明日はジンベエトリップとモアルボアル組に分かれてのファンダイブ

僕はジンベエトリップへ行って、モアルはブロウがガイドする予定です~

kenta
