気温 32℃ 天気
水温 29℃
今日の1本目は透明度が20m以上あって
久しぶりに気持ちよかったです
特に南側からエントリー直後がスコーンと抜けてました
ペスカドールは流れも穏やかで
ギンガメアジが僕たちダイバーに興味があるような感じで
たくさん近寄って来て周りをぐるぐる遊んでいるかのように
泳いでいました
その後は2m近いバラクーダがいたり
お昼位になると、波もすこ~~し出てきて
透明度も若干悪くなっちゃいましたぁ
明日も多分ペスカドールへ行く予定です
ニタリをがっつり見たいな~~

ペスカドール島に居着いている「ハタタテハゼ」です
まだまだサイズは小さくて、一生懸命流れに向かってホバリング
しているのを見ると、カワイイです

今日の1本目は透明度が20m以上あって
久しぶりに気持ちよかったです

特に南側からエントリー直後がスコーンと抜けてました

ペスカドールは流れも穏やかで
ギンガメアジが僕たちダイバーに興味があるような感じで
たくさん近寄って来て周りをぐるぐる遊んでいるかのように
泳いでいました

その後は2m近いバラクーダがいたり

お昼位になると、波もすこ~~し出てきて
透明度も若干悪くなっちゃいましたぁ

明日も多分ペスカドールへ行く予定です

ニタリをがっつり見たいな~~


ペスカドール島に居着いている「ハタタテハゼ」です

まだまだサイズは小さくて、一生懸命流れに向かってホバリング
しているのを見ると、カワイイです
