goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじ刑事(デカ)

汗と笑いのデッドヒート スーパーオヤジ・オムニバス日記
史上最笑の老人力が炸裂!地獄の底までご同行願います。 

ひとりランチは「餃子の王将」

2011年12月25日 | おやじの下町グルメ
自分で焼き飯でも作ってお昼にしようかと思ったが、具材がないので買いに行くことを思えば、「餃子の王将」で食った方が手っ取り早い。

餃子2人前(1人前 210円)


この肉汁


それと焼き飯(367円)


これでお腹いっぱい。
計787円。決して安くない。同じ料金なら定食を注文した方が品数が多いけど、食べたいものを食べる。

カウンターの隣に座った一人の女性は、八宝菜と白飯。これもまた良し。




ランチ 洋食鉄板焼 OPEN SESAME!

2011年12月23日 | おやじの下町グルメ
用があって、天神橋商店街へ。
どこでランチをしようか物色しているうちに、地下鉄扇町駅近くの「オープン セサミ」が目に留まった。

ランチの案内ボードからパッとAランチと決まった。
ビーフステーキ(おろしポン酢)、海老フライ2本、サラダ、ごはん、味噌汁、漬物で850円。
ボリュームはそれほどないが、ごはんはお代わりできる。
サクッと食べる。

忘年会(下らん会)

2011年12月22日 | おやじの下町グルメ
職場の下り方面仲間の忘年会。JR三国ヶ丘「食亭 ひらひら」

日本酒の種類が多い。料理が出てくるのが遅いが、しゃべるだけの忘年会には適当でいい。しかし、よく食べて呑んだ、4時間半。一軒目で終電を気にする時間になった。