goo blog サービス終了のお知らせ 

涙と笑いのHIV奮闘記

自分とは無関係と思っていた病気と思いがけなく向かい合い、闘病を続けるオヤジの日記。
仕事に趣味に彼氏との生活に奮闘中。

美しい夕焼け:でも小雨が降り始めました

2012年07月04日 | 自然

今日の弁当。

昨日の残りの南瓜の煮物、大和牛とインゲン豆のオイスターソース炒め。
そして、御飯はほぐした鮭とゴマを混ぜたお結び、若布を混ぜたお結び。

  

梅雨の合間だといういうことで、自転車で出勤。
帰宅途中、奈良市役所の中を通っていたときに小雨がパラつきだしましたが、
なんとか無事帰宅。

でもベランダからは美しい夕焼けを堪能できました。

さて、今夜はそうめんですませるかな?



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
生駒山 (@大阪)
2012-07-04 20:34:13
こんばんは
ブログへの書き込みは あまり経験がなくて…つい最近になって覗くようになりました。
不慣れで失礼があるかも知れませんがお許し下さいね。
今朝は写真の通り雲に覆われて生駒山とは対面出来ず…。
夕焼けもこちらで拝見して…うぁ~すごーい!と感動しました。
夕焼けも見れないほど目まぐるしい日常ではないのにね。

朝顔…きれいに咲きましたね。晩夏まで目を楽しませてくれることでしょう。

あぁ~お弁当が目に焼き付いてます。ご馳走さま!
返信する
はじめまして (nori)
2012-07-04 22:46:10
はじめまして。長野県在住、去年9月にHIV(+) が判明しました看護職の20代ゲイです。
1ヵ月前から投薬(ツルバダ・アイセントレス) 開始になりました。比較的前向きに今までやってきたつもりなんですが、最近体調を崩して、サイトメガロウイルス感染による免疫再構築症候群と診断されてから、精神的に孤独感というか、先が見えない感じで辛く思うことが多くなって。落ちる時期なんですかね(汗)
そんな中、ブログを拝見させて頂いて、病状はもちろん、綺麗な景色に、美味そうな食事、相方さんとの関係などが、強く響いたんでコメントさせてもらってる次第です。
ノービアの錠剤化されて冷所保存の必要がなくなったときのブログを見ましたが、看護職でありながら、感染するまで詳しいことは知りませんでしたが、日頃自分が受ける医療で、医療の進歩って本当にすげーなって実感しています。
感染がきっかけで別れた相方がいるので、ブログ見てそれも考えさせられますね。
なかなか日々相談できる相手も今はいないんで、ブログ見て、少し元気をもらった気がします。
これからもちょくちょくチェックしたいと思います。長文失礼しました。
返信する
生駒山 (やじ)
2012-07-05 08:08:58
>@大阪さん
自分も病気になる前は、夕焼けを見て、なんてことしていなかったのですが、
入院中、茜色に染まる空、大阪城、飛行機を見て、これからは色々な美しいものを見よう、と思っています。
美術館や博物館に行くようになったのもそのせいです。

今日も朝顔さきました。
返信する
初めまして (やじ)
2012-07-05 08:15:34
>noriさん

自分は所謂「いきなりAIDS」患者だったので、
落ち込む暇も無く、あれよあれよと周囲が進んでゆきました。
トム・ハンクスのファンである自分は、彼が主演した「フィラデルフィア」を見て、ああ、自分ももうすぐ死ぬんだ、などと思っておりました。(既にカクテル療法で死なない病気になっていたのに…)

医学の進歩ってすごいな~と思っています。
いずれウイルスをやっつける薬が出ることを願っています。

そうそう、今再放送されている「ER Ⅲ」ではHIV感染症が普通に扱われていますね。ちょうどAZT単独両方からカクテル療法(HAART)が始まったころの話。

免疫再構築症候群、自分は経験が無いのですが、おなじ感染者でひところよく連絡をとりあっていた人が大変苦労されていました。今はすっかり回復されていますが。

お互い頑張りましょう!これからも宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。