涙と笑いのHIV奮闘記

自分とは無関係と思っていた病気と思いがけなく向かい合い、闘病を続けるオヤジの日記。
仕事に趣味に彼氏との生活に奮闘中。

もうすぐ梅雨ですね~:例年だと6月の5日前後でしたっけ

2012年06月01日 | 季語・暦

昨夜も(今日の深夜?)にバリバリという雷鳴と稲光。そして突然の雨。

そういえば、去年は5月の終わりに入梅だったっけ。

朝には雨は上がっていましたが、
マンションの前にある紫陽花の葉に水滴。

そうそう、紫陽花が咲き始めたんです。

さて、今日の弁当はちょっと茶色系。
この前買ってきた鮭が一切れ残っていたので、使いきろうと日本酒を振って網で焼き、
ほぐして鮭フレークに。
鳥のひき肉を醤油とみりんで鶏そぼろに。

あとは大量に作って焼いて冷凍してあるハンバーグをレンジで解凍。
野菜室に残っていた根菜類を、干ししいたけと一緒に煮てみました。
ちょっと薄めの味になってしまいました。弁当には少し濃い目に作るのがいいんですけど。

では自転車で職場へ。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maron)
2012-06-04 22:29:42
こっそりスルーとか言いながら
またもやコメしてみる私。

そうそう、お弁当って、緑、赤、黄を入れよう!!
と思いつつ、茶色いお弁当になることありますよね。

私も連合いのお弁当に毎日苦戦しています。

ヤジさんはハンバーグを焼いてから冷凍するんですね。
私は生で冷凍して使う時に解凍して焼いています。
でも、焼いて冷凍する方が便利かも。
特にお弁当に使う時には・・。
返信する
コメントありがとうございいます (やじ)
2012-06-05 20:25:59
>maronさん

弁当の本には色のバランスがいいと
栄養のバランスがいい、って書いてあります。

ブロッコリーとかミニトマト、ミックスベジタブルがあると便利ですよね。

生のままハンバーグを冷凍するにはちょっと抵抗が・・・(細菌は冷凍では殺せないといいますから)。
返信する

コメントを投稿