goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるゆる、さらさら♪てけてけ♪

おばナース修行も10年目になり、看護小規模多機能型居宅事業所にいます。手話通訳士としても活動中。

おかえりなさい♪

2009年08月09日 16時27分32秒 | 日記


げ○とさんが、北海道から帰ってきました。

で、駅のドーナツ屋さんでお茶♪
娘のゆみも一緒に楽しく話しをしました

ちょっと不思議ね

18歳のげ○とさん、21歳の娘、で私でしょ。不思議な組み合わせの3人が、楽しく話しをしてるなんて。

写真はお土産にいただいた、五島軒のシチューとスープです




駅のスタバ♪

2009年08月08日 10時05分00秒 | 日記
久しぶりに来ました。
来週の京都行きのチケットとを買いに来て、化粧水が切れそうだったのでついでにお買い物をする予定でやってきました。チケット買うのにもっと時間がかかると思って早めに来たら、時間余っちゃった!
で、カフェミストでちょっとのんびり。贅沢しちゃった(^^;

帰ってきました♪

2009年08月08日 06時44分34秒 | 看護学校
北海道出身、帰国子女で、学校の「おばちゃんコンビ(み○○さんごめん!)」になついている、げ○とさんからメール。

「金沢に無事に帰ってきました!時間ありますか?」だって

完全に「金沢の母」のようになっています。

日曜日のお昼にお茶をしようってことになりました

げ○とさんの楽しい「お土産話し」を聞かせてもらうことにしようっと


魔女の宅急便♪

2009年08月06日 07時43分42秒 | 読書・多読
先日、テレビで放映してた「魔女の宅急便」スタジオジブリの映画ですが

その映画の後大ママに頼まれて、図書館で借りてきましたよ



私、日本の作家さんの作品だってしらなかったんです。

だって、映画のあの町並みとかね・・・
魔女ってイメージが・・・
まあ、勝手な思い込みです。

で、原作者を調べるために見つけたこの本も一緒に読みました。



なるほど・・・♪
作者「角野栄子」の出来るまで・・・みたいな内容でしたが、揺れながら、一生懸命自分のスタイルというか生き方を模索している(今も!)角野さんに共感してしまいました。

良かったです

そろそろ・・・学校の準備を♪

2009年08月06日 07時35分49秒 | 看護学校
夏休みも折り返し。

あと20日間位はありますが、学校の授業を意識しながら残りの夏休みを過ごすようにしよう。

私の中の夏休みは終了・・・でいいかな?

全通研の取材や、通訳などはありますが、気持ちの切替をしようと思います。

自主学習は「解剖学」「微生物学」「基礎看護学」

早朝学習も再開しようと思います


今日も無事終了♪

2009年08月04日 21時46分20秒 | 日記
今日は朝から一日通訳。とっても良い刺激をたくさんもらいました。
面白かった!勉強になった!
夜は、高校の時の友達で、通訳になってから福祉つながりで関わった友人とご飯を食べました。
なんかいいね。一生懸命頑張ってる話し聞いて、私が適当に入れる、合いの手に、すごく感動されちゃったり(^^)
まあいいか、同級生だからね♪
で、楽しい時間を過ごして帰宅p(^^)q
一日が終わり。

今日もウォーキングはしましたよ。調子いいです。


ウォーキングのおとも♪

2009年08月03日 10時28分54秒 | 日記
私は「音楽」です

今日の通訳は午後からなので、お約束の「1時間ウォーキング」

で、今携帯しているのは「エクサミュージック」で作った音楽♪

知っている人は知っている、このサイト。
お好みのレベルと音楽を組み合わせた「音楽のセット」を作ってくれるというもの。

今はウォーキングのレベル1と2を続けて聞いて60分歩いています。

結構楽にできるので、次のレベルに行こうかな

帰宅してストレッチして、洗濯して・・・・今から解剖学の宿題をして、12時には家をでないと