goo blog サービス終了のお知らせ 

O型家族の日常

一家全員O型です。
家族の日常を綴ります。

ダンスイベント&作品展

2005-11-26 | Kids
今日は、ダンスのステージイベントがあって、午前中、隣の市のホールまで行ってきました。今回は‘マツケン’ではなく、ジャズを踊ってきましたよ~ちゃんとしたステージ(一応、大ホール)だったので、緊張したけど、楽しかったなぁ~。なかなか人前で踊るのって恥ずかしい事だけど、ひとりじゃないし、ステージの緊張感も、またいいものなのです~。2,3分で終ってしまう、ひとつの曲を何ヶ月もかけて振りを覚え、躍りこむまで . . . 本文を読む

一年生、漢字頑張り中♪

2005-11-24 | Kids
今日は、ちびこたちの幼稚園は、明日からの作品展の準備のために降園時間が早く、1時半に帰ってきました。午後も天気が良くてまぁまぁ暖かかったので、ちびこと一緒に、花壇にチューリップの球根を植えました。私が穴を掘ったところに、ちびこが球根を入れていって土をかぶせる作業。手伝ってもらったお陰で、手早く終わったよ~。今年は黄色とピンクを植えました来年の春が楽しみぃ~~~球根を植えていると、ちびたくも帰ってき . . . 本文を読む

ちびっこギャラリー

2005-11-07 | Kids
今日は特に変わった出来事もなかったので(ネタ切れかっ)夕方、子供達が描いていた絵(っていうか落書き)をちょこっと紹介~~~ちょっと前からちびたくは12月17日公開予定のディズニー映画『チキン・リトル』に興味を持っていて、チキンリトルのサイトを見ては「これ観に行きたい~!!」と言っていますが・・、(多分、CMで♪マイヤヒー♪マイヤフー♪と言ってO-ZONEの曲で踊っているニワトリの映像に引き込まれた . . . 本文を読む

11月ですね♪

2005-11-01 | Kids
ちびたく作11月カレンダーです。こ、これは・・・・もしかして・・・・毒キノコそういえば、先日のニュースで、県内の、とあるお店で買ってきて食べたキノコが、実は毒キノコだった・・・・・とやっていました。自分で山に採りに行ったキノコならまだしも、お店で買ったキノコなら誰もが疑いもなく食べるであろう・・・・それが毒キノコだなんて・・・そんなのやめてくれぃーーーーッみなさまも、毒キノコにはくれぐれもお気をつ . . . 本文を読む

子供の‘つぶやき’あつめ

2005-10-14 | Kids
え~~~昨日のハトのその後なんですが・・・・・まだ同じ場所(巣の上)に座り続けています。これでまる2日間を過ぎています~。ホント、ぜんぜん動かないから、あのハトは剥製なのか????・・・・って思ったりもしなくもない?!デス。 今日は、最近ウケた(私個人的に)、子供のつぶやきをちょっとばかり紹介します~~~。夕食時、食卓に並んだ料理の材料を英語で言ってみよぅ!と遊んでいた時の事 私    「この、 . . . 本文を読む

10月です!

2005-10-01 | Kids
((ちびたく作 10月のカレンダー))最近、朝晩めっきり涼しくなりました。 足元が寒くて目が覚めるくらいです。ついこの前まで半袖を着ていたかと思うと、一週間後には厚手のジャケットやセーターを着ないと寒かったり・・長野の秋はあっという間に過ぎてしまいます~日中と夜の温度差が大きい時は風邪を引きやすくなるから気をつけたいと思いま~す . . . 本文を読む

ちびっこギャラリー?!?!

2005-09-13 | Kids
この前、新しいお絵かき帳を買ってきたら、ちびたく&ちびこが早速そのお絵かき帳にせっせと絵を描いていました 描きあがった絵を見て思わず笑ってしまったのでちょっとここで紹介を・・・まずはちびたく画伯の絵から~~~海の仲間シリーズフツウノサカナ  (マンボウじゃなかったの??)クラゲ  (これはすぐにわかった)ヒトデ&ウニ  (う~~んなんとなく・・・)カメ&イカ   (スルメイカのようだ・・・)タコ  . . . 本文を読む

ちびたくはオタク?!

2005-09-02 | Kids
昨日学校からテンション高めで帰ってきたちびたく。「ただいまぁ~~。ママお舟持って帰ってきたよっ」と、玄関を開けるやいなや、袋から工作で作ったペットボトルの船を取り出しました。なんてことはない、フツーの幼稚園児~一年生レベルの工作作品なんだけど・・凄く嬉しかった様子。学校のプールはもう終わってしまったけれど、昨日も暑かったので、水着を着てプールに入り、この船を浮かべて遊んだらしいです。夕べ家でも、お . . . 本文を読む

9月ですね~

2005-09-01 | Kids
9月になりました~。 朝晩はだいぶ涼しくなったけど、日中はまだまだ暑さ厳しいですね~。 9月は子供達の運動会があります! 毎日運動会に向けて練習しているみたいだけど、 暑さにめげずに頑張って欲しいよ~ 写真は、ちびたく作のカレンダーです。 幼稚園年長の時に作ったものです . . . 本文を読む

おかおがぐちゃぐちゃだったの・・

2005-08-30 | Kids
みんな、こんにちは。ちびこだよ。えっと~、なんか、ママのつくったおべんとうがグーのブログのトップページとかいうところにのってて、きょうのあさ、おきて、したにいったら~ママがパソコンみてて、あたしに、「みてみて。ママのつくったおべんとうがここにのってるんだよ~すごいでしょ」とうれしそうに、パソコンをみせてくれたんだけど~それで、おもいだしたの。あたし、ようちえんでこのおべんとうたべようとしたときこん . . . 本文を読む

歯抜け記念日

2005-08-15 | Kids
夜、歯磨きしていたら、ちびこの歯が抜けましたっ記念すべき、一本目の歯抜けです~。随分前からグラグラしていたんだけど、根っこがしっかりついていて、無理に取ろうとすると痛そうだったので自然に抜けるまで・・・と、そのままだったんだけど、今日は、もうほんとにグラッグラッになってて、眠っている間に取れちゃうかもと思ったので、仕上げ磨きしたときに、「エイッ」っと取っちゃいましたーちょっと血が出て「ウエーッッ」 . . . 本文を読む

8月だぁ~

2005-08-01 | Kids
8月のちびたくカレンダーは… ニモ?? ニモ&マーリン(ニモのパパ)、パール(ニモの仲間)、くじら、くらげだそうです。 ニモ達がいる海に行ってみたいなぁ…。 . . . 本文を読む

ちびたくギャラリー

2005-07-17 | Kids
先月の参観日で、ちびたくが、休み時間に机の引き出しからノートを出して、黙々と絵を描いていた・・という話をちょっと書きましたが、一体学校の休み時間、どんな絵を描いているのか・・・・とても気になっていました。ちびたくに、いつも書いているノートを見たいから(ノートは学校におきっぱなしになっていたので)、今度持ち帰ってきて見せてよ、と言っておいた所、この前(おたふくで欠席になる前日)、持ち帰ってきました。 . . . 本文を読む

今日は七夕・・子供の願いは??

2005-07-07 | Kids
今日は七夕~ちびこ達の幼稚園では七夕飾りを作って、七夕まつりの会をやったようです短冊に願い事を書いた笹を持ち帰ってきました。              ちびこは、プリキュアになりたんいだね~ちびたくも、便乗して願い事を書いて飾っていました           ちびたく  「みんなともだちになれますように」無難な願いだわ . . . 本文を読む