Studio Bell Fantasy  熊原 幹恵 ~ベル演奏に情熱をかける女性達~

ミュージックベルとトーンチャイムで奏でる癒しの音色をあなたに―
http://www.bellfantasy.jp/

感動の40周年アニバーサリー発表会

2019-06-05 10:00:49 | 日記



先日、無事終了した「40周年アニバーサリー先生と生徒のリトルコンサート」

達成感と感動で、もう何から書けば良いやら、、、まとまらず、、
ブログを書くのが遅くなってしまいました💦

まずは、この度の40周年がたくさんの皆様のご協力の元、盛会に終わる事が出来ました事、心より御礼申し上げます‼️

12時から始まり、なんと終了したのは18時。
こんなに長丁場の発表会も初めてでした💦
にも関わらず、最初から最後まで立ち見が出るほど、たくさんの方々にご来場頂き、皆さんと音楽で繋がった最高の1日になりました❣️

生徒達は舞台に立つ緊張感の中、本当に良い演奏が出来ました👍
一人一人、練習の成果をしっかり発揮することができましたね‼️
立派でした。



また、合奏も楽しく出来ました👌







中、高生の写真無くてごめんなさい🙏💦
また、後日ね✋

そして会は順調に進み、第4部の特別プログラムへ、、、

まず、40年を振り返ったスライドショーからスタート!
たくさんの生徒の皆さんと音楽で繋がった40年。
昭和から平成へ、私と一緒に皆さんの成長があります。
皆さんの若かりし日を、幼かったあの頃を、懐かしく振り返りました。
この度も主人が制作してくれました。
裏方を安心して任せられ、文句の多い私の要望をちゃんと聞いてもらい、本当に本当に感謝です‼️

そして、出演してくれる卒業生達に連絡を取ったり、まとめてくれていたのが、天羽理永ちゃん。
優しい彼女の心使いと、彼女らしい心温まるサプライズの演出に感動でした😂
このサプライズを成功させる為に、数ヶ月間、彼女がどれだけ裏で動いてくれていたかを、昨晩初めて娘から聞かされました💦

娘と同じく妊娠中にも関わらず、、、😭
ありがとう理永ちゃん❣️
走り回ってくれていた彼女に、改めて、心から感謝致します🙇‍♀️
そんな理永ちゃんの、ほんわか温かな親子連弾から4部の演奏が始まりました‼️



そして、夫婦連弾してくれた香代ちゃん。

ご主人は独学なのに、ほんと上手いわ〜👍
ピアノ講師としての私を高く評価してくれている、有り難い香代ちゃん‼️
いつもありがとう❣️


次は、ピアノの生徒ではありませんが、彼女の伸びやかな歌声を是非、皆さんに聞いて頂きたくて私の大好きなカッチーニの「アヴェマリア」を披露して頂いた岸本先生。
今回は私と同じ赤のドレスで、迫力ありすぎ〜‼️
伴奏は娘がお腹のベビーと一緒に、務めてくれました👌



そして岸本先生の胸をお借りし、サプライズで私も少し歌わせて頂きました😝💦💦
出来はさておき、、60にして、初チャレンジ😆


そして大阪教育大音楽科に入学した、現役バリバリの優歌ちゃんの素晴らしいピアノ演奏🎹
ショパンのバラード第3番を演奏してくれました。

淡路島からご両親も‼️嬉しかったです。

次は前回の発表会までピアノ演奏で出演してくれていた葵ちゃん。
今回はベル演奏で出演して頂きました。
曲はもちろん、私と2人で演奏してきた「ラ・カンパネラ」




伴奏の笹倉さんと3人、久しぶりの演奏でしたが、やっぱり楽しかったね〜‼️
これからもやろうね😆👍

次はお子さんが2人になって忙しい中、出演してくれた弥奈ちゃん。
曲は「ジュラシックパーク」
流石の演奏でした👌




弥奈ちゃん、いつもいつも、支えてくれてありがとう❤️

次は遠く、沖縄から帰って来てくれた未帆ちゃん。
現在、フラのインストラクターとしてハワイを拠点に活躍中‼️



娘の伴奏と岸本さんの歌声に乗せ「涙そうそう」の曲で踊ってくれました。
姪でもある彼女のトークはおもしろすぎましたが😆フラはいつ見ても感動です😭

最後は、息子のギター弾き語り。
埼玉から車で、この日の為に帰って来てくれました。
いつも、最後にいいとこ持って行く息子。
彼のトークに会場からも笑いがたくさんおこりました。息子にしか言えない事でしたね😆👌

いつも、ありがとう😊❤️

そして最後の講師演奏は、私と内橋先生と真由美ちゃんの3人で10年前の30周年の時に演奏した「ニューヨークパッションストリート」を演奏しました。
真由美ちゃんが出演するはずだった10年前、丁度新型インフルエンザが猛威を振るい、妊娠中の為出演を10日前に辞退した真由美ちゃん。あの時のリベンジを果たしました。


全てやり切ったとたんの、予期せぬサプライズに、ビックリ‼️
AIさんが歌う「ハピネス」が流れ、会場全員で赤いスカーフを振り、、、会場が一つに‼️

もう、本当に感動でした😂😭

皆んな、ありがとう❣️❣️

そして、もう一つのサプライズは、神戸から恩師の楠元先生がお越し下さった事でした!


最初から最後まで見て下さって、先生がいらっしゃるだけで緊張でしたが😆💦
本当に有り難くて、嬉しくて、、😭
最後の挨拶の時に、舞台に上がって頂き先生からもお言葉を頂戴致しましたが、こんな幸せな事はありません😭
楠元先生のおかげで、今の私が在ります!
本当にありがとうございました🙇‍♀️




恩師楠元先生を囲んで、先生方と一緒に‼️
嬉しい写真です😆👌

この度の発表会に関わって下さった全ての皆様、そしてお越し下さった方々に心から感謝申し上げます。

「全ては 音楽で繋がっている‼️」

今年のテーマのこの言葉、そのものの素晴らしい1日、
そして私の40年の集大成の1日でした。

たくさんあるピアノ教室の中から、私にお子様を託して下さいました保護者の皆様に心からお礼申し上げます❣️
皆さんから頂いた、温かいメッセージを胸に、ピアノ講師として、また明日からこれからの子供達に音楽の楽しさ、ピアノを奏でる事の楽しさを伝え、子供達と向き合い、1人1人の可能性を引き出し、更に50周年を目指し、精進して参りたいと思います‼️

まだまだ至らない私ですが、よろしくお願い致します🤲

素晴らしい1日をありがとうございました❤️



最後に、娘が作ってくれた70人分のアイシングクッキー‼️
よく頑張ってくれました。
ありがとう😊




そして、この度の衣装は、とことん赤‼️
にこだわりました😝👌

発表会が終わった翌日、弥奈ちゃんが「アルバムを作りました❣️」と、発表会当日、ロビーで撮った皆んなの写真をまとめた一冊を持って来てくれました。
最後の最後まで、ありがたくて😭
弥奈ちゃんの愛が詰まったアルバム💕
大切にします🙏



一枚開くと‼️


こんな写真がありました😭

ありがとう🙏❤️
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後1週間‼️ | トップ | ティンカーベル慰安旅行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事