続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

晩御飯(3日分)とお弁当

2024-05-24 15:48:19 | 晩御飯

今日は全国的に暑くなるとは聞いていましたが…

やはり5月とは思えないくらい暑い

まだ梅雨入り前だというのにね

 

そんな我が家の玄関は少し早めに梅雨入りした模様(笑)

 

雨、アジサイ、カエル、薄紫色etc.

このような物を眺めていると、気持ち涼しく感じます

 

今回は3日分の晩御飯とお弁当の記録です

 

5月21日の晩御飯

かぼちゃのひき肉サンドフライ餃子

生協で購入したカボチャのひき肉サンドフライを揚げて、少しだけ残っていた餃子を焼きました!

冷たくてのど越しの良いところ天は暑くなると毎日でも食べたい

 

翌日のお弁当

  • 煮物(里芋、ごぼう、人参、鶏ミンチ)
  • 卵焼き
  • 小松菜の胡麻和え
  • トマト
  • チキンナゲット
  • かぼちゃのひき肉サンドフライ
  • ウィンナー
  • ピーマン、もやし、ちくわのみそ炒め
  • 鯖のみりん漬け焼き
  • 浅漬けキュウリ

 

三女夫婦が社内旅行のお土産を届けに来てくれました

2泊3日で旦那さんが北陸地方に行ってきたそうです

行きかえりは新幹線で、途中、バスでの移動中にサービスエリアに寄ってはお土産を選んだそうです

 

お茶に合う菓子折りや、ご飯のお供まで

毎日少しづつ味わっていただいています

 

5月22日の晩御飯

カレー

プロクオリィティのレトルトカレーに、かぼちゃのひき肉サンドフライを乗せて

食後にさっそく、赤福を食べました

 

5月23日の晩御飯

メインがないような晩御飯

納豆入り卵焼きレンチン唐揚げニラと豆腐の味噌汁

 

お土産の中でも特に気になっていた、明太舞茸を冷奴にかけて

ピリッとしてたまらない…

白ご飯にかけたり、お茶漬けにしても美味しそう

 

翌日のお弁当

  • かぼちゃサラダ
  • ウィンナー
  • もやしとピーマンのみそ炒め
  • トマト
  • 小松菜の胡麻和え
  • 卵焼き
  • チキンナゲット
  • 唐揚げ

 

ポニョ姫

幼稚園に行く前の朝

 

少しづつ幼稚園にも慣れてきたみたい

この日は幼稚園が終わってからパパとママとお買い物に行ったそうですよ

 

レン

 

よくこんな格好をして寝ていたり

トカゲかイナバウアーか

 

晩御飯の時はじっと横で眺めています

顔がプリントしてある長クッションの横でポンタがいつも寛いていたんだよね

懐かしいな~

 

枝豆が少しだけもらえるのを待ってるボク

数日前まで朝はコタツをつけてしまうほどの寒さでしたが、

さすがに昨日はコタツ布団を洗って片づけ(てもらい)ました

レンはコタツに入れなくなったから最初は慌てていましたよ

 よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩御飯(4日分)とお弁当 | トップ | 晩御飯(3日分)と酢飯弁当 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2024-05-25 06:50:49
玄関は、一足早く梅雨入り~(笑)
マメな方で、羨ましいわ。
たくさんのお土産!
赤福は、賞味期限が短いから、真っ先に
食べないとね!
帰省した時、途中のSAで時々買おうかな~と
思うんだけど、食べきれないので断念してます(笑)
ポニョ姫、三つ編み♪
可愛いです~。
ポーズもきまってます!
枝豆待ちのレンちゃんも、可愛い。
こた母さんへ (ゆきぽん)
2024-05-25 09:28:44
家じゅうや車の掃除、ディスプレイなど色々やってくれるので助かっています^ ^
でもスイッチオフの時は何もしないが口癖みたいです(笑)
そうなんですよ、赤福は賞味期限が短いから気をつけて!と言ってました^ ^
スルスル〜と入りましたよ^o^
ありがとうございます(^^)
色んな意味でポニョは逞しくなってきましたよ!
ポンタもでしたがレンも枝豆が大好物みたい(o^^o)

コメントを投稿

晩御飯」カテゴリの最新記事