こんにちは、73トランザム、オイルレベルゲージ交換続きです。

時間が経ったのでエンジンオイル落ち着いたので切断したオイルレベルゲージで量が見れるか確認、

オイル付かないのでエンジンオイル量見る為に、もう1本用意しました。

最後まで刺さなくても良いですね。

エンジンオイル漏れ確認、

漏れは有りますね。

スチーム洗浄してありますが

オイル飛んでいるので

パーツクリーナーで洗浄します。




サイドブレーキも調整します。

少しブレーキシューが当たってる音がするのかなと甘くします。これで様子見てもらいます。

エンジン下側、

綺麗にしたので


エンジン始動して、

しばらく待ちます。

やはりエンジンリアー側

真ん中付近からの

オイル漏れが有りますね。

フライホイールカバーの穴からもオイル出てきますね。最初と変わらない位ですかね、

オイルパンガスケット交換しても最初から言ってるようにメインリアーオイルシール交換しないと駄目ですね。

走ると飛び散ると思います。後はオーナー様次第ですね。
YouTube動画は https://youtu.be/isIkyLjpgIs にて、ご視聴ご登録宜しくお願い致します。

時間が経ったのでエンジンオイル落ち着いたので切断したオイルレベルゲージで量が見れるか確認、

オイル付かないのでエンジンオイル量見る為に、もう1本用意しました。

最後まで刺さなくても良いですね。

エンジンオイル漏れ確認、

漏れは有りますね。

スチーム洗浄してありますが

オイル飛んでいるので

パーツクリーナーで洗浄します。




サイドブレーキも調整します。

少しブレーキシューが当たってる音がするのかなと甘くします。これで様子見てもらいます。

エンジン下側、

綺麗にしたので


エンジン始動して、

しばらく待ちます。

やはりエンジンリアー側

真ん中付近からの

オイル漏れが有りますね。

フライホイールカバーの穴からもオイル出てきますね。最初と変わらない位ですかね、

オイルパンガスケット交換しても最初から言ってるようにメインリアーオイルシール交換しないと駄目ですね。

走ると飛び散ると思います。後はオーナー様次第ですね。
YouTube動画は https://youtu.be/isIkyLjpgIs にて、ご視聴ご登録宜しくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます