臥龍鳳雛 学ぶ門に書来る♪

☆りゅうタンまん☆と一緒に学ぶ English & Chinese バイリンガルに育てる予定が、3ヶ国語になりました。

World History ; Paleolithic to Neolithic 旧石器→新石器

2020-01-15 | Subjects

Paleolithic/Stone Age  [World History] ペリオリセック 旧石器時代 

Neanderthals [World History] ネアンデルトァーズ

hominids [World History] ホミニッズ 人科の動物

Neolithic/New Stone Age Revolution [World History] 二オリシック レボリューション 新石器革命

Pleistocene [World History] プライストシィン The Pleistocene is the first epoch of the Quaternary Period or sixth epoch of the Cenozoic Era.


 

Homo sapiens first appeared approximately 200,000 years ago.

 

exploit (resources )[verb] エクスプロイット 活用する

specific [adjective]スペシィフィック 明確な

forage [verb] フォレイジ 探し回る

efficiency [noun] エフェシエンシィ 能率

manipulate [verb] マニピュレイト 操作する

cope (with) [verb] コープ 上手く対応する

sophisticated [adjective] ソフィスティケイティド =advanced

prevalence [noun] プレバレンス 普及している

reliance [noun] ウリライアンス 依存

prior to A [Idiom] プライオアトゥ Aに先立って =before

cultivate [verb] カルティベイト 耕す

irrigation [noun] イリゲイション 灌漑

robustness [noun] ロバストネス 強靭

exclusively [adverb] エクスクレーセブリー もっぱら〜に限って

significant [adjective] シグニフィント重要な

terrain [noun] トゥレイン 地形

pastoralism [noun] パストロリズム 牧畜

pursuit [noun]パスートゥ 追求

stratification [noun] ストラティフィケーション 階層

tribute [noun] トレビュート 貢物

codification[noun] コーディフィケーション 法典に編むこと

pamper [verb]パンパー 満足させる

distinctive [adjective] ディスティンクティブ 他とは違う 独特な

notion [noun] ノーション =idea

(a) mere [adjective] ミーア ほんの

defensible [adjective]デフェンシィボー 正しいとみなされる

Intensive [adjective] インテンシィブ 集約的な

mandatory [adjective]マンデトーリー 義務的 強制的

syncretism[noun]シンクリティズム 宗教などの相反する考えを折衷すること

secure [adjective]シキュア 安全である =safe

permanence [noun]パーマナンス 未来永劫

attain[verb]アテイン成し遂げる=achieve 

depict[verb]ディピクト(彫刻などで)表現する

regimented [adjective] レジュメンティド 厳格にコントロールされた

decentralize [verb] ディセントライズド 分散する

stature [noun] スターチュア 身長

 


 

refer to =mention to=point out 

insist=claim 強く主張する 言い張る[]


最新の画像もっと見る

コメントを投稿