goo blog サービス終了のお知らせ 

ことば咀嚼日記

日々読んだ活字を自分の頭でムシャクシャ、時にはゴックン、時には、サクサク咀嚼する日記

汚部屋さまざま

2013-11-27 | 日記
「汚部屋」話をしていると、いろいろな人が、実は家の子もとか、家の妹もとか、家のお母さんもとか、はたまた芸能人のあの人もとか、汚部屋暮らしをしている人がかなりいるらしい事がわかってきました。
そこで汚部屋分類をしてみました。
ひそかに聞く話によると俳句のあの先生も汚部屋とか。これは選句や執筆に忙しいあまり、本や短冊、色紙などの紙が積み上げられ、床が見えなくなる芸術的汚部屋。
次に、洋服や化粧品、可愛いものの買いすぎで、モノがたまりすぎるお嬢さん汚部屋。
食べ散らかしたコンビニのジュースのペットボトルや、お菓子のゴミ、おにぎりの包みのラップなどを捨てずにそのままにしてあるものぐさ汚部屋。
景品や、昔の思い出のキーホルダー、写真などが捨てられずにそのままとってある、懐古汚部屋。
「懐古汚部屋や芸術的汚部屋ならゆるされるんじゃない?」と、聞いていた人が言いましたが、「どんな汚部屋でも汚部屋は汚部屋じゃ!」と叫んでしまった自分に驚きました。
かなりコンマリ先生に洗脳されたようです。