goo blog サービス終了のお知らせ 

雪降る街 カムイラピットの楽園 こな雪 ぼた雪 あられ雪

けっぱれラピット、どろ亀さんに負けるな。ウサギとカメとの競走です。随想、旅行記、日記など、雪の降る街からのお便りです。

平成30年北海道胆振東部地震

2018-09-07 16:03:03 | 記録

「北海道胆振東部地震」

北海道胆振東部地震での死者は、41にもなりました。(平成30年9月12日の新聞記事より)

 

道新の記事(30年9月7日)から拾い読みして見ました。

  

 「厚真」 震度7  強い地震続く恐れがある  1週間は警戒必要

       死者9名 心肺停止 9名  安否不明 22名 (9月7日現在)

       負傷者 154人

       〇 厚真町の山林 山が崩れ 住宅直撃。

         崩れる山 民家が下敷き

         山 斜面無残に土色の山肌さらす。 驚きの山容、恐ろしいほどの崩壊。

 道内全戸停電 全面通電まで1週間

    地震後 10数分で電気が消えて、闇の中の時間。 

    停電 生活麻痺。

    電源地域に北海道最大の火力発電所 ブラックアウトが起こり、他の発電所が次々停止 全道に連鎖しました。

  札幌北区が震度6強と発表されていましたが、今日震度の追加発表があり、カムイラビットの住む札幌市東区も震度6弱とのことでした。ひどい揺れに驚き飛び起きたのです。

    停電 経済に大打撃   工場停止 物流は混乱

 札幌清田区では液状化現象で、道路が陥没、家が斜めに。

 JR全線運休/新千歳閉鎖/1891校休校

 携帯電池切れ 充電待ち4時間 

 飲み物不足 食べ物買いあさり、営業している店は客でごった返していた。棚は売れて空になっている。

 〇 地震発生後7日目(9月12日現在)に入り、スーパーやら大型店舗では、乳製品の棚は空っぽです。他の棚にも品物がなくなりました。

  市民のあわてようがすさまじく、品物買いに殺到、札幌でも、地方でも店は空になっている模様。市民がパニックにおちいったようなのには驚きました。 


運と、神の守りと 実力 これぞ甲子園の醍醐味 金足農 日大三 済美 大阪桐蔭激突

2018-08-19 18:08:24 | 記録

「甲子園 四強がぶつかる 今年も残す試合は 3試合」

20日は準決勝  金足農(秋田) ― 日大三(西東京)

        済美(愛媛)  - 大阪桐蔭(東兵庫)

どの高校が勝ち進み、どの高校が優勝するのでしょう?

カムイラビットの8月は忙しいのでした。それは全国高校野球が連日放映されるからなのです。すべての試合を見ているわけではないのですが、時間があればついつい高校野球を見ています。

プロ野球も連日放送されているのですが、高校野球に比べ面白味がないのであまり見ません。8月の私は、高校野球に搾って見ています。

試合は接戦が多く、実力があることも当然ですが、運がついているかどうかで決まります。こういうと勝ち進んだチームに失礼かも知れませんがね。

準々決勝の試合では   近江 2  -  金足農 3

            下関国際 2 - 日大三 3

            済美 3  -  報徳学園 2 

準決勝に残った3試合がまったくそうです。1点差でした。

プロ野球もそうです。各チームが勝ったり、負けたり、絶対強いチームはなく、このことを考えると、高校野球は一度負ければ終わりなので、実力と運が付いていなければ勝ち残っていないのです。

済美の試合の初戦は大差で負けていましたが、結果を見て逆転していま最強4校に残っているので、その後の成り行きが私の関心ごとになりました。


3つのスポーツのドンが こけました 悲しいやらおかしいやら

2018-08-11 09:37:00 | 記録

「世の中不思議なこと多し」

自動車のトップ2のスズキ、マツダ、ヤマハ発が、完成車の検査不正であげらけて日本自動車の信用が落ちています。

スポーツ界にもトップよる不正が起こり、連日長時間に及んでテレビ番組を占領しました。くどいほど長々と番組が組まれあきれるほどでした。

視聴者に取っては、面白さもあってついつい長々と、あるスポーツ界のトップの不正の成り行きをテレビを見る事になってしまっていました。やれやれです。

柔道女子選手への暴力事件、女子レスリング界のパワハラ事件不祥事が続き、レスリング界のトップも身を引かざるをえなくなりました。

日大アメリカンフットボール部の悪質な反則問題が起きた当時、すぐ大問題にしないのかと思いましたが、次第に大きく報道され出して今期立て直し不十分として日大アメリカンフットボール部は大会に出られないとさえなりました。もちろん監督・コーチの解任とまでなりました。

大学の経営問題までになっています。

驚きの事件でしたが、スポーツ界のドンがこけました。

また、日本ボクシング連盟のドンも奈良判定とか、助成金不正流用、暴力団元組長との交友などが問題とされ、会長職を退きました。

どれもが内部からの告発によっているもので、むかし気質のドンではいまの世の中を切り盛りできなくなってきています。

 


カーリング女子 LS北見の活躍から生まれた 「そだねー」

2018-03-25 21:58:23 | 記録

カーリング女子活躍記憶に残る 「そだねー」「もぐもぐタイム」の言葉

今日(3月25日)札幌百合が原公園近くの「六花亭」の店で、親しくしている知人とコーヒータイムをしました。

私は、オリンピックの間は閉じ込められた感じで生きていたのですが、オリンピックの肝心なところは見逃さず見ていました。テレビカード11枚を使い1万1千円の出費です。

オリンピック中でも長時間放映されたのは、カーリングでした。他の競技より試合数が多く、見る時間が必然的に多くなりました。したがって多くの人がカーリングを見ることになりました。

カーリング女子とあって可愛さもあって尚更見た人が多かったのでしょう。日本のチームも強くなりましたね。

その試合の中で発声されていた「そだねー」の言葉が印象深く、多くの人に響き心に残りました。

「もぐもぐタイム」の言葉も広まり、お菓子を届けていた北見のお菓子屋さんも名が知られることになりました。

さて、「そだねー」の言葉を一躍はやく目を付け、商標出願をした会社が、菓子製造道内大手の「六花亭」なのです。

北見のチームに起因した「そだねー」の言葉を帯広の菓子銘菓が商標出願するとは理解できません。北見の人に任せておけばよいのにとつくづく思ったのです。

★ところで、「ごしょいも」と言う言葉を聞いたことがありますか、そうです「じゃがいも」の事で、一株に「5升ものイモ」がなることから付けられた名です。この名が今日店に入った六花亭で「ごしょいもせんべい」なるものが売られていました。こうした名では「そだねー何々」の名付けた菓子と違い、罪はありません。


金銭感覚が 鈍ってしまいます 大谷翔平エンゼルス契約金 約2億6千万円

2017-12-13 10:35:41 | 記録

「大谷翔平 契約金約2億6千万円」

レオナルド・ダビンチの描いたキリストを描いた絵が新しく発見され、競売で508億円の値が付けられたとか・・・。

この頃は億円単位の話がざらになっています。

北海道日本ハムで投打の「二刀流」で活躍した大谷翔平(23)がホスティングシステムで、このほど米大リーグ「エンゼルス」に移籍すると8日発表され、契約金が231万5千ドル、日本円で約2億6千万円とのことです。この話も億単位です。

大谷の昨年の日ハムとの契約と同じ金額であったと言います。

今日は日ハムのキャッチャーの大野将太選手が中日に移籍する契約を2億5千万円でしたといいます。

日本の各球団も有力選手との契約では、2億円、3億円で、有力選手獲得では億円単位で行っています。

★ソフトバンク内川4億円、2年契約

★巨人の陽岱鋼外野手現状維持の3億円で契約

ニュースで流されるこれらの億円単位のお金の話を聞いていると、私の頭の中の金銭感覚がおかしくなまってしまいそうです。

なお、エンゼルスはカリフォルニアのロサンゼルス郊外のアナハイムの本拠地のエンゼルスタジアムです。

〇大谷 エンゼルス移籍12月10日会見

 「二刀流」出陣 背番号「17」

 交渉5日、電撃決着 「伝説」は西海岸に。

 北海道で才能開花 

★日本ハムにはエンゼルスから譲渡金2千万ドル約22億6千万円が支払われるとのことです。

★アルバート・アインシュタインが1922年の東京滞在中に書いた2枚のメモが、エルサレムの競売で計180ドル、約2億円で売れた。ノーベル物理学賞受賞者のアインシュタインは、いずれも通常のチップ代よりずっと価値が出るかも知れないとしてメモをチップ代代わりに日本人のボーイに渡したものと言われます。

 

 


今年の漢字は 「北」

2017-12-12 17:15:37 | 記録

「今年の漢字一字は 「北」 です。」

皆さんの今年を一字で現すと、漢字は何でしょうか。毎年暮れに「漢字一字」の話題が出てきます。

今年、京都市の清水寺で書かれた一字は「北」でした。

北の字は単純な字ですので、ちょっとガッカリでしたが、理由を聞いてみるとなるほどと思うのでした。

「北」の字を見て頭に浮かんだのが、北朝鮮が弾頭弾ミサイルの発射で問題を起こしていたので、そうだよね、今年は「北」はうなずけると納得したのです。

ニュースを聞いていると、日ハムの大谷翔平大リーグ移籍、清宮幸太郎の日ハム入団で、「北」(北海道)が注目されたこともありました。

北九州の地震の被害も「北」の字と繫がったとのことでした。

〇北の字の話題にならなかったのですが、スピードスケートの高木美保、小平奈緒の活躍があります。

 

★12月12日は一日寒い日でした。車が通るたびに氷の上を通る度ガサガサと高い音が聞こえてきます。昨日は路面の雪がべちゃぺちゃに溶けて大変でしたが、一日で道路の状況が大変わりしたのです。

これから日本海側北部では大雪になるとか、これから本格的な冬になります。 


「インスタ映え」「忖度」 流行語大賞 12月3日は札幌国際大学のハンドベル音楽会でリフレッシュ

2017-12-04 18:55:07 | 記録

「2017ユーキャン新語・流行語大賞」が12月1日に発表されました。

写真共有アプリ「インスタグラム」に投稿した際に見栄えが良いという「インスター映え」。

首相官邸の意向をおもんばかったと指摘される森友・加計学園問題を象徴するキーワード「忖度」(そんたく)が年間大賞に選ばれました。

他に、トップテンには

 「35億」    お笑い芸人ブルゾンちえみさんさんのネタと言う。

 「Jアラート」 弾道ミサイル発射や災害情報システム 

 「睡眠負債」  睡眠不足が借金の様に積み重なり、心身に悪影響を及ぼすという言う意味の

 「ひふみん」  今年現役引退した将棋棋士の加藤一二三・九段の愛称「ひふみん」が親しみをもって広がった。

 「フェイクニュース」  事実と異なる話をニュースの様に編集したもの。

 「プレミアムフライデー」  月末の金曜日に仕事を早く切り上げる

 「魔の2回生」   不祥事が相次いだ自民党の2回生議員を総称する言葉。

 「〇〇ファースト」  地域政党「都民ファーストの会」に代表された言葉。       が選ばれました。

★12月3日(日) 藻岩山の中腹で行われた「森の音楽会」に行ってきました。札幌国際大学ハンドベルクアイアーの「ハンドヘルの音楽会」で楽しい一時を過ごさせていただきました。有難うございました。

 


2017年末の紅白歌合戦の出場者

2017-11-30 18:43:31 | 記録

「2017年 大みそかの「NHK・紅白歌合戦の出場者」

世の中が動いている。どの様な歌が流行っているのかさえ知らないでいる。

そこで、大みそかの日だけは逃さずテレビを見る事にしているのです。

司会者が誰になるかも関心事です。

女性の総合司会は、カムイラビットが美人アナと思っている桑子アナになりました。

テレビに出場者氏名が流れました。このブログでも紹介します。


グラシェラ・スサーナ コンサート 2017 聞いてきました 11/14(火)わくわくホリデーホール

2017-11-16 19:42:02 | 記録

「グラシェラ・スサーナ コンサート」

11月14日夜、低音ボイスで知られるアルゼンチン出身のグラシェラ・スサーナさんのコンサートに行きました。

何度も日本各地での開催しておられるらしく、日本語が上手で、聞き手を魅了していました。日本の歌も半分以上。司会者との会話も上手で日本通です。北海道のかつての開催地の地名をいくつも上げていたり、日本人の歌手の名前を何人も上げるなど良く知っています。

4人編成で、スサーナを除いて他は日本人でした。ピアノ弾いていた人は名のある方でCDも出されていました。

スサーナは70年代にミリオンセラーを記録した「アドロ」「サバの女王」で知られています。

もの悲しくも懐かしいギターの音色と哀愁の低音ボイスでアルゼンチンの音楽を伝えていました。

撮影禁止なので、開演前に一枚パチリ。

日本人にも好かれているらしく、スサーナの音楽が好きと言う人が多く来ていました。

男の人のような歌声ですが、女性歌手です。

コンサートは、さすが良かったですよ。

 


清宮フィーバー 経済効果62億円超え試算 日本ハムにぜひ来てください。

2017-11-01 22:13:07 | 記録

「清宮フィーバー」

日ハムは本当についている。

ドラフトでまたもや当たりくじを引きました。信じられない!!! の一言です。

「マー(田中将大35億円)&佑(齋藤佑樹52億円)」を上回る62億円超え資産を計算をする人が居ます。

関大・宮本勝浩名誉教授(72)によると、清宮が日本ハムに入団した場合の経済効果を試算すると62億6320万円になるというのです。

この試算は、開幕から1軍の試合に出場して活躍する事を前提にしています。

実際にはその様になりませんので、資産計算で、それを下回るものの、驚くほどの経済効果をもたらすものと見られます。

清宮グッツが少なくとも5億円は売れるであろうと言うのも驚きの数字です。

★10月28日のスポーツ新聞の一面が清宮の記事で埋まっていましたが、同日の新聞に「富士山が初化粧」の記事がありました。とうとう富士山が初冠雪かと一息つきました。

これも昨年より31日遅いそうです。

そして30日、テレビニュースで初冠雪の富士山に雪が消えていました。一時の雪だったのですね。

〇ラビ妻はこの富士山を毎日見て、高校を終えるまで山梨で生活していたのです。