広島の秘密 全部教えます。また 知ってる方いましたら、教えてください!出来れば異論反論 同情等、コメント下されば嬉しいな

広島の郷土愛に目覚めたジジイが他人の悪口も含めてのヘタクソながら、ブログを 始めましたが、素人なので不出来は御勘弁を!

花火大会あれこれ

2018年07月27日 22時05分18秒 | 今日の 出来事

三次市の観光協会は 26日に理事会を開いて「西日本豪雨」のために休止している三次の鵜飼を

8月9日に再開すると決めたそうです。

また 8月25日には 市中心部で開催予定だった「みよし市民納涼花火まつり」の10月への延期も

決定したそうです。

花火祭りは 花火を打ち上げる河川敷と 観覧場所の護岸に溜まった土砂を撤去する必要がある上

多くの来場者が訪れる広島市などでは 甚大な被害が出たことなどを考慮して 「納涼」の文字を外して

10月に開催することを決めたそうです。

社会に 花火を実施して エールを贈りたいという話だそうですよ~



明日土曜日の夜には 広島港の一万トンバースで「2018 広島みなと夢花火大会」が あります。

7時45分から開会式があり 8時より花火の打ち上げがある。

花火大会では、約1万発の花火が 打ち上げられます。


花火大会の開催に関しては 賛否両論 いろいろありますけども やはり慰霊の花火ということで

復興祈願も入れての大会に なっております。

理解はできます。


沈んだ心を明るくするためにも 花火大会的な 必要ではないかと 私が考えるのですが、

いかがでしょうか?

28日は 「おのみち住吉花火まつり」も 行われます。

「西日本豪雨」を受け 内容変更し、慰霊と復興の思いを込めるそうで 28日は尾道署が

市中心部で交通規制を翁います。

午後7時半の 追悼の花火で開幕し、 打ち上げ時間を30分短縮し 午後8時半に 終わるそうです。

尾道から元気を発信したいと 主催する 尾道住吉会は このように 発言されております。

いいのでは ないでしょうか?

しかし 雨が懸念されておりますから ちょっと 天候は 心配ではあります。

台風の影響ですから 中止または延期ということに なるかもしれませんのでね~~

出来る時に やっておけばなあと 思うものであります!

 


暑すぎて子供が困ってます

2018年07月27日 00時08分50秒 | 今日の 出来事

ま~~ とにかく!暑いですね~~!!

もう 記録的熱波が続き 規模で言うと 北半球を地球温暖化の影響で 高温傾向が 当面続く

見通しだそうです~~!!

今まで二酸化炭素削減に 努力しなかった人間への 罰なんでしょうか?

このような暑さが来年もまた続くと思うと  嫌になりますよね~~!!



これは日本だけではなく 世界中の傾向のようで 欧米では山火事が続発し ギリシャも山火事で

80人の死亡者が出たそうです。


あまりの暑さに乾燥が激しく 自然発火しやすい状態になっていますので あちらこちらで火事が

起きている模様です。



カナダや韓国で熱中症による死者が相次いでいるそうで 観光や農業・畜産への 影響も報告されて

その被害が どんどん拡大しているそうです。

 

こんなに暑いと 海水浴とかプールとか なんとか体を 冷やしに出かけたいですけども そのプールにも

入ってはいけないのだそうだとか・・・・

猛暑だからプールに入りたいのに プールの管理者が使用を中止しているそうです。

長い暑さが続いたせいか プールの水温が上昇していて 水温計を入れてみると34°にもなっていたそうで

これはもう 危ないんだそうです。

プールの中で熱中症になる事は あまり知られていないそうで 水温が体の表面温度よりも高いと

脱水状態を起こしやすいそうです。

大人に比べて体温調整が難しい子供には 一層の配慮が必要ということで 広島市内の小学校では

夏休み中のプール開放を中止する動きが広がっているそうです。

既に広島市によると14校が 中止を決めたそうです。

夏休みの楽しみといえば 毎日のようにプールに通っていたものでしたけども こんなに暑いと 子供達は

どうするのでしょうか?

単純に考えられるのがクーラーの効いたお家で ゲームですかね~?

家族で大型ショッピングモールに出向いて 気温の下がる夕方まで その施設でエンジョイするとか?

涼を呼ぶ水族館に出向くとか?

ま?~~ ともかく屋根のあるところで 日光のささないところで有意義に過ごすしかないようです。

ハイキングやスポーツの観戦  動物園の周回などは 避けるようにしないといけないところなのでしょうね。

乗っ校が直接 当たってしまいますから!

 

子供の頃は夏休みはほとんど家にいなかったような気がします。

行き場を失った子供たちが かわいそうですね~~


でも 宮島には 来てよ!