広島の秘密 全部教えます。また 知ってる方いましたら、教えてください!出来れば異論反論 同情等、コメント下されば嬉しいな

広島の郷土愛に目覚めたジジイが他人の悪口も含めてのヘタクソながら、ブログを 始めましたが、素人なので不出来は御勘弁を!

イベント 各々

2014年04月30日 22時48分56秒 | 今日の 出来事

第48回織田幹雄記念国際陸上競技大会が29日 安佐南区の

エディオンスタジアム広島であった。

前大会で日本歴代2位の10秒01を出した桐生選手などが出場したものの棄権。

楽しみは 先延ばしになったようです。

しかし 国内外のトップ選手が競うグランプリや、ジュニアなどが 計33種目に

1万5000人の選手が 出場した。  盛大ですよね~~

熱き血潮が 巻き上がる エディオンスタジアムだったんでしょうね~~

 

 

呉では みなと祭り に 28万人もの人出があったそうです。

パレードも 21団体 2600人が出場。

自衛隊呉音楽隊のマーチ演奏に先導されて色取り取りの衣装で登場。

笑顔満開で 踊ったり、バトンが繰り広げられたりで 華やいだそうで。。。。

 

ゴールデンウイークのみならず 色んなイベントが各地で 行われております。

 

モーニング娘のリーダーの道重さゆみさんが周南市の公演中に

 引退を発表されたという事です。

これで わたしゃ~ 残ったモーニング娘の 誰の名前も 分からなくなってしまいました。

AKBも 覚える先から 引退されて、小島春奈や 柏木ゆき等 数名しか分からない。

覚えるって 大変なんですから!

 


保命酒も世界遺産に!

2014年04月29日 21時05分59秒 | 今日の 出来事

ユネスコの世界文化遺産に、群馬県の「富岡製糸場」 の登録が勧告された

富士山に続いて 2年連続ですね~~世界遺産に入るのは!!!!!!   

ここは1982年操業停止になっても保全を続けたという老舗企業の応援があった。

明治日本の産業革命遺産の第一人者となりました。

206年7月に 国の重要文化財になってからも ここのコストは年間 1億円もかかっているそうで、

今までにも それだけ保全に 人が関わってきていたという事ですね~

宮島も 世界遺産の維持に 結構なお金がかかります。     

国を挙げての援助が無いと 続けてゆかれません。 みなさんの誠意で 維持できたからこその 世界遺産です。

ご理解をお願い いたします。

 

今の時期は 福山市 鞆町の特産 保命酒の仕込みが ピークを迎えているんだそうです。

蒸したもち米の 湯気が漂う酒倉で、原酒の元になるもろ味作りの作業が今月一杯まで続く。

釜で蒸したもち米を 麻布に広げ 麹菌と混ぜあわせている。

焼酎を加えてもろ味を造り、容量約4000リットルの醸造用タンクで6月ごろまで熟成させる。

気温が上がり、もろ味の糖度が高まりやすいこの頃が仕込みに最適だそうです。

熟成したもろ味を絞った原酒に16種類のハーブを漬け込むと、11月頃に保命酒が完成する。

独特のお酒になりますね~~

結構 癖がある 日本酒ですね~~

この安命酒も 世界遺産に認定されたら よかったのにね~~!!!!


雨じゃ

2014年04月28日 13時23分44秒 | 今日の 出来事

機能の記事で 第71回尾道みなと祭りの事を記事に!

昨日までの二日間で 35万人が来場したそうで・・・・

昨日だけで19万人が 訪れたそうです。

お天気って 大切ですね~~

いい天気だと 人も沢山出かけてくれるようで・・・・

 

宮島は、大型連休なのに、雨になってしまいました。

朝から、シトシト 雨になる。

昼からは、止めどなく、小雨が降ります。


大鳥居の浜の先、潮干がりに、傘も指さずに、励んでいらっしゃる 御方が、おられます。



潮干狩りの、成果の方は、わかりかねますが、濡れたぶんだけは、とって帰りたいでしょうねー

明日も、雨に   それだと、・・・・

あまり 喜ばしき事では ないわいな~~ぁ!

 

            


27日のイベント

2014年04月27日 20時56分52秒 | 今日の 出来事

昨日今日と 尾道市で、 「第71回尾道みなと祭り」 があり、昨日だけで

16万人の人出で賑わった。

63団体の3000人が参加して 色華やかな衣装で 伝統の 「正調三下がり」 をアレンジして

それにあわせて 450メートルも有る通りを練り歩いた」。

これは 『ええじゃんSANSA・がり踊りコンテスト』 という恒例のイベント。

コンテストにもなっている。

海岸通で初めて開かれたスペシャルパレードには 東京ディズニーリゾートのミッキーマウス

ミニーマウスたちが登場した。

軽やかな踊りで 沿道に詰め掛けた家族連れたちを魅了したそうです。

専用車での1キロの行進は 明日もあります。

ここには 広島フラワーフェスティバルの フラワークイーンが来て

フラワーフェスティバルの 呼び掛けも されたそうです。

5月の3~5日の3日間 広島の平和大通り一帯である。

 

JR横川一帯である 「横川ふしぎ市」 があり、三篠公民館を拠点に活動する

「ひろしま口笛クラブ」 が横川をテーマにした オリジナル曲を披露する。

「横川ソング」 と題した曲は 横川地区内の商店街を行き交う人たちの気持をイメージして

作詞されたといいます。

本日 駅北東のステージで!

横川は 女子サッカーの運営など 地域おこしに熱心な地域。

サンフレチェも町を上げて応援している地域の横川で いろんなイベントを

考えておりますところです。

 


だるま

2014年04月26日 19時56分03秒 | 今日の 出来事

三原市の郷土民芸である三原だるま が 3月末から作れない状態になっています。

仕入先のだるま職人が病気で倒れ 材料の和紙が入手出来なくなった為だそうです。

手作りを続ける三原だるま保存育成会は新たな調達先探しや 

代替材料の確保に苦労している。

張子紙 という 厚めの和紙で 木型に貼り付けて達磨の形になる。

だるま生産の器械化が進んで 張子紙の需要が減ってきて 作り手も少なくなって来た。

10年前から埼玉県の職人に依頼して紙を確保していたのに

2月から入手出来ない状態になり 3月に在庫を切らした。

育成会は ほかの紙で施策を重ねているが、苦労しているそうです。

毎年2月にある三原神明市で多くの人が 「縁起物」として買い求められる。

タコと並ぶ三原の名物だけに 何とか復活を期したいそうです。

 

宮島でも 提灯の確保が難しくなってきて 仕入先から入るのが困難になってきました。

やはり、作り手 仕入先が 作ることが出来なくなり、在庫だけで 販売を続けています。

いずれ 底をつく事は 目に見えていますから、時間の問題です。

宮島でも ペナントも 入手が困難になってきて、殆どのお店で 販売していません。

お土産で買ってきたペナントを 壁一杯に貼り付けて 思い出を偲んでいたものでしたネ~~

やはり時代によって 色んなことが 起きて 変わって行くのです。


春の話題 いや?もう夏か!

2014年04月25日 19時33分33秒 | 間の空いた 過去の新聞記事

広島に初夏の訪れを知らせてくれる 夏の風物詩 「とうかさん」

今年も6月6日から8日まで ありますが 「とうかさん」に 浴衣を着て行こうという

PRをしているのが 「うちわ姫」 彼女達も 活動が始まっています。

応募者72人の中から選ばれた3人は 浴衣姿にうちわを持ち 

「是非 浴衣での参加を!」 そう呼び掛けています。

初夏を色彩る 祭りですから 夏の病を防ぎ 一年の安泰を願う象徴とされているうちわを持って

ぜひとも浴衣を来て 「とうかさん」 で 夏の祭りを 楽しんで下さい。

 

 

その前に 間も無くやってくる ゴールデンウイークの 期間中に発生する宮島口の

渋滞対策として臨時駐車場を 廿日市市内2箇所に設け1200台分を確保するそうです

公共交通機関を利用するパーク&ライドを呼び掛けて、渋滞に対応する。

宮島口の駐車場は1800台あまりで ゴールデンウイークには1日あたり 

最大3200台が向ってくると予想され 半分にしか 対応が出来ない状態。

そこで臨時駐車場として廿日市の中国新聞広島製作センターは、27日rと

5月3~5日の4日間 600台を1日千円で利用できる。

むろん 宮島口まで無料のシャトルバスを運行する。

串戸の 市浄化センターでは 4、5の両日 無料で60台分を提供。

最寄の広電廿日市市市役所前駅までは シャトルバスが出ます。

期間中は廿日市市のホームページで 宮島口22箇所の駐車場情報が確認でき

国道2号線の道路渋滞状況での迂回路の情報も 発信し、一帯の混雑緩和を図る。

 

渋滞の緩和といえば 西広島バイパスの渋滞の距離が半減しているんだそうで

3月に開通した 吉島/商工センター間の広島湾岸道路への迂回が上手くいって

開通効果が出ていると分析したと 新聞で記事になっていました。

わたしゃ~その方に車で出かけていないから 実態の確認は出来ませんけど

今まで見てきた渋滞が 半分になったら ドライバーとしては イライラ気分も

半減することでしょう。

この辺は事故が多くて ラジオでの事故渋滞の情報を良く聞きましたものです。

 

廿日市市といえば けん玉の発祥地とされているせいか、 「けん玉ワールドカップ」 なるものが

初めて開かれて 海外からの人気が高まっているということで 欧米からも

30人くらいのチャレンジャーと、日本の腕自慢が 集まって けん玉の魅力を発信する。

廿日市市新宮の市総合健康福祉センターを会場にして、7月12日に予選

13日に決勝を 技を披露して 難易度の得点で 競技を行う。

それにあわせて 色んな催しや交流の場も 設ける。

宮浜温泉組合で 選手村をつくり、ツアー客や選手を受け入れる。

駅前通り商店会はイベントを検討。観光資源に組み入れるつもりだ。

けん玉製作職人も少なくなっている現在、続けて産業の火を 育てあげるべく努力をする。

木材の集積地として栄えた町が 再び けん玉で 脚光を浴びると良いですネ~~


今日の新聞から ごろごろ

2014年04月24日 22時42分37秒 | 耳にしたこと 目にしたこと

宮島に有る 「杜の宿」 のお話です。

昨年12月から 休館して 老朽化の改修をはじめだして、今月26日から 

営業を 再び開始するそうです。 予約客の方は 安心でしょう。

市費 1億9000万円かけて 外壁は新緑に良く合う明るい緑色に!

空調や厨房施設 給湯施設も改善されて、近くに水族館が有るので、

入場券月の宿泊プランや 地元産の柿屋県内安のレモンを使った料理で

おもてなしを考えているそうです。

お花見には間に合いませんでしたが 新緑の宮島も お楽しみください!

その水族館 みやじマリンですが 館内ガイドやイベントでの指導を担う

教育ボランティアを募集しているそうです。

教育ボランティアは1997年から始まって現在 登録は22人おられるそうです。

展示する生物を来館者に説明するやら 干潟観察会や牡蠣打ち体験会などの

サポート役を務める。 

高校生以外の18歳以上で 毎月2回以上参加できる人が 条件だそうです。

知らないことは 教えてくれるそうです。 やれそうでは?

 

今日は 広島の安佐南区のスタジオで 西日本宝くじ の4月8日~22日までの

抽選会があり 「宝くじ幸運の女神」 寺脇桂子さんが 当選番号を読み上げたそうです。

彼女は大坂の女性で 宝くじで 昨年秋に 1万円を当てた実績が有るそうです。

全国自治宝くじが発売60周年だそうで 1等前後賞あわせて最高1億5000万円の

「全国自治宝くじ発売60周年記念くじ」 なるものを 5月7日まで 発売中だそうです。

くじは 買わなくては当たりません。

買いに行きましょうよ!


オープンバスと 船

2014年04月22日 22時46分21秒 | こんな良いことお知らせします

宮島を 松大汽船と競っているJR西日本宮島航路の、JRの直営航路からの独立から5年。

宮島の来島者数の増加で、利用者数は18%も伸び、過去最高記録となったそうです。

独自の経営で黒字が出たことに 新聞社は 記事にしていました。

バリアフリー対策や夏場のミストサービス 大鳥居接近航路の開発など 

努力もされた結果でしょう。

でも~今年は 目だった大きなイベントもあるようでも無いし 昨年並みに 来島者数が

期待できるとは思えないから 心配はしているんですが どうなるんでしょうかね~

JR航路だけでなく 私たちの問題でもあります。

 

広島市内でも 観光名所を巡る2階建てオープンバスが 走るようになりました。

「めいぷるスカイ」 という中国ジェイアールバスで JR広島駅北口発着での運行です。

乗客は、青空の元に 広島城や原爆ドームなど市中心部を回るコースと

広島高速3号から瀬戸内海と 多島美を望むコースの2種類を選べる。

所よう時間は 1時間半から2時間といったところ。

さわやかな風が吹き込み 心地よさを味わう事が出来るでしょうが、

いかんせん!お天気次第。

屋根がないだけに 雨の日では 最悪です。

途中で 降りるってことも できないでしょうね~~ 地元の人ならいざ知らず!

 

 

今年こそ カープの優勝パレードの時の為に、松田元オーナーは この

オープンバスの予約を したそうです。

おととしのサンフレッチェの優勝パレードの時に 同じタイプのオープンバスを わざわざ

東京から運んでイレブンが乗り込んだそうですから! 

心から優勝を喜ぶファンの為に 身近に接せられるオープンバスは 必須アイテムになっております。

広島にも オープンバス あっても よかろーにーぃ!

 


あのお蕎麦は あと1年ですね

2014年04月21日 19時52分12秒 | 間の空いた 過去の新聞記事

北広島町長笹には そば打ち名人 高橋邦弘さんの店 「達磨 雪花山房」 がある。

このお店は不定期に 週末だけの営業をしているので、私らが訪れている平日に

あいていませんから ここで 大好きなソバを食べたことが ありません。

 

高橋さんは 広島市内の中心部 紙屋町に お店を出していましたが、 

いつか行こうと思って 紙屋町のお店・ソバ店に 出かけるチャンスを伺っていましたが、

なかなか街中で 日中出かけた時に お昼時で 具合良く 丁度

紙屋町あたりに いるという事が、なかったんですね~~    

そうこうしているうちに、高橋さんのそば店は、 たたまれてしまいました。

 

どんぐり村まで 食べに出かけることは 殆ど無くて、いつかは! と思っていたのですが

高橋さんは 来年4月以降に大分に移住することを決めているそうなんです。

ジャ~~ぁ1年以内に食べないと、あの有名ソバは 大分まで出かけないと

食べられない事に なってしまいま~す。

でも、高橋さんのソバのファンが多くて、お店では2~3時間は並んでいるそうで、

私は基本的に、並んで 順番を待つという事が 大変苦手です。

移住の話が出てからは 店は混雑し 昨年12月から一時は周囲に渋滞が発生するほどに!

何時間も待って食べられれば 良いのでしょうが、途中で 退散するのではないかと心配です。

 ソバ大好きの私が 根性で 何時間も並ぶ事が 出来るものやら! 見ものです!     

 

高橋さんが 宮島に 住まわれて ソバ打ちの 指導でもしていただければ

話題にもなりますし、私が大好きなソバを 始終食べられるので、

これほどうれしい事はありません。

考えてくれませんかね~~  

大分に移住される前の 1年以内に!!!!


週末イベント

2014年04月20日 19時39分14秒 | 今日の 出来事

旧広島市民球場の跡地で 全国のご当地 「地ビールフェスタinひろしま2014」 が、

19日、20日の両日 行われました。

入場は無料ですが、一杯500円の料金が掛かりますけど・・・・・ま~ね~ぇ~   

 

球場跡地は 市民の為に 営利を目的にしないイベントの会場として 開放されていますが、

今回のイベントは、中国地方5県を含む18府県の24社が出店し計100種類を販売。

郷土色豊かな逸品が並んだそうです。 250ミリリットル・500円は 妥当ですかな~~

 

 

私らは 仕事柄 土曜日曜の休みが無いために 週末のイベントがあっても 

なかなか 参加できるチャンスが ありません。

5時までに終わってしまうイベントだと 絶対!!仕事終わりに駆けつけるという事も

できないんですよね~~

暑くなってくるこれから このような ビールにまつわるイベントには 参加したいのですが

なかなか思うように 参加できないのが 残念です。

今日にでも 行きたかったのに 残念です。

 

話し変わりますが・・・・

宮島に来られる お客様の中で 凄く素敵な お客様が 時々 見受けられます。

ぜひとも写真を撮らせていただいて、このような美しい 素敵なお客様が 

宮島に来られておられるのだと 自慢がてらに 紹介したいのですが、 写真を 載せてしまうと、

その画像を 至らぬことに使われる御仁が 必ず 現れるのですよね~~

本人が気軽に ブログ掲載の写真に同意して頂いても、 後々の事を考えると

断念せざるを得ません。 

悪いやつが いるものです。 悪用は 避けねば 成りません。

お客様の 為ですから。。。。。。。        

熟知たる思いを して 葛藤の毎日を 送っております。