広島の秘密 全部教えます。また 知ってる方いましたら、教えてください!出来れば異論反論 同情等、コメント下されば嬉しいな

広島の郷土愛に目覚めたジジイが他人の悪口も含めてのヘタクソながら、ブログを 始めましたが、素人なので不出来は御勘弁を!

宮島杓子

2013年09月12日 12時13分58秒 | 宮島日記

宮島の 特産品である しゃもじに感謝する 宮島杓子供養が10日に有りまして、

光明寺に 地元の商工業者や 宮島小学校児童達 約40人が参加したんだそうで・・・

しゃもじの製造 指導を行い 広めたと言われる 江戸後期の僧 誠真和尚 の 顕彰碑の前で

光明院の住職が読経をあげて 商店や 住民から託された 使い古しのしゃもじ 300本が 

火にくべて 手を合わせた。

紙芝居の朗読も 児童の為に 用意もされていたそうで  杓子供養は 無事終わりました。

2005年から 宮島商工会が 続けている行事に なるんだそうで、子ども達は

「しゃもじ 大切にしたいと思いました」  との答えが 合ったそうです。

ありがたい言葉です。

商工会も やりがいがあるというものでしょうね~

 

しゃもじって 意外と木製のものは 家庭に  残りづらく なっているようで 

プラスチックで出きた 環境ホルモンが 出ていないか どうか 分からないような しゃもじで

ご飯を よそおっているのが 現状の様で ちょと心配と 危ぐを感じて います。

情緒が感じられませんしね~      個人的には・・・・ 

やはり~  木製しゃもじで ご飯を よそおいたいですね~~