Prince, Tom Petty, Steve Winwood, Jeff Lynne and others -- "While My Guitar Gently Weeps"
プリンスいないんだけど・・・・・?
と思いきや。
さすがプリンス!
全部、持っていっちまう!
最初、ジョージ・ハリソンのクローンかと思いきや・・・
息子のダーニ・ハリソン。
似すぎていて笑える。
Prince, Tom Petty, Steve Winwood, Jeff Lynne and others -- "While My Guitar Gently Weeps"
プリンスいないんだけど・・・・・?
と思いきや。
さすがプリンス!
全部、持っていっちまう!
最初、ジョージ・ハリソンのクローンかと思いきや・・・
息子のダーニ・ハリソン。
似すぎていて笑える。
先日、発表された2013年グラミーでポール・マッカトニーがBest Traditional Pop Vocal Album賞を獲得しました。
2012年発売のスタンダードカバーアルバム「Kisses On The Bottom」での受賞です。
まだ聞いていませんが、JAZZアルバムと言ってよい感じですね。
このアルバム自体、1年ほど前に発売されたようですが、最近までその存在を知りませんでした。
ピアノにダイアナ・クラール。ギターにジョン・ピザレリといった超豪華布陣!
御年70歳になるポールですが、この年になっても新しい試みをする姿には頭が下がります。
しかし、I-TUNE LIVEの映像を見る限りだと、年齢的にボーカリストとしては、かなり厳しいのでは?
と正直思ってしまいました。
声の音域が狭く、張りもなく、そろそろ潮時か・・・・。
普通に考えて、70にもなってロック・コンサートを開いているのは凄いというか、「大丈夫?」と思ってしまいます。
2012年12月12日に行われたコンサートの「Live and Let Die」の曲中の演出は、見てる限りだいぶ火薬の量が多く、下手したら心臓麻痺でポール死んじゃうんじゃないかと心配になりました・・・・・・・・・・・。
まっ、でもプロ中のプロはみんな若いから大丈夫か!
名前は知っていたが、今まで聞いたことのないアーティストだった吉田美奈子。
人気のあるアルバム、78年の「愛は思うまま」を聞いた。
山下達郎と一緒にやってた方のようで、達郎氏いわく、日本で一番、歌の上手い女性とかネットに載っていた記憶が・・・。
それにしても35年前とは思えない、エバーグリーンな感じがヤバイですね・・・。
つい先日、仕事で北茨城に行き、突然現れた海を見て、感激!
真冬の海は波が強く、なんとも言えない力強さがあり、若干悩んでいたことが、アホらしく思えてきたりして・・・
歌の歌詞によくあるパターンの話だが、「嘘じゃね~な」と実感。
吉田美奈子 海
どうでも良いが、久々のブログです。
音楽の話題なんて、とんとないので、久々にAORネタでも。
自分の好きなAORネタです。
Archie James Cavanaugh の"Take It Easy という曲です。
金澤寿和さんのAOR ライトメローに掲載されているアルバムの曲で、かなりマニアックな部類になるのでは。
曲調はAORというよりは、グルーヴィーで抜けが良く、フリーソウル感満載です。
Archie James Cavanaugh "Take It Easy " / AOR
最近、70年代後半のニューミュージック系にハマっています。
時代的にもAOR色が強い、都会的でおしゃれな感じの音楽が流行っていた時代ですね。
自分は今、35歳ですが、この時代は 「大人が大人な感じ」だったような、気がします。
今の時代は 「子供すぎる大人」が多いと思います。
昔はネット等もなく、情報量も少なかったため、色々な意味で画一的だった気がします。
要は、情報がないぶん、みんながみんな、オトナはこうあるべきだというファッション、ライフスタイルを実践していたため
否が応でも、多くの大人がオトナに映っていたのではないでしょうか。
バブル夜明け前の時代背景もあるでしょうが、街にオトナの遊び場が一杯あったりと、うちらからすれば
羨ましい時代です。
今のオトナ(20代から40代前半)は、バブル期の恩恵もなく、不況の時代しか知りません。
ネットで情報が氾濫し、選択肢もたくさんあるため、自分の世界にどっぷり浸かって、なおかつ 楽しいという時間の使い方をする人が大半です。
人と人の交わり、接点が小さい世界でのみしか、実践できなくなってきているよう感じます。
ですから、こういう時代の、こういう雰囲気は、羨ましくもあり、憧れます。
松原みき 真夜中のドア~ Stay With Me [live 12/1979]
女版ジェームス・ブラウンってな感じで
かなりDEEPでSOULな彼女。
クロぃぃぃ!
Lyn Collins - Rock Me Again & Again - Soul Train 1974.mpg
最近知ったのだが、マイケル・ジャクソンにムーンウォークを伝授した人。
とにかく、ダンスが格好良すぎ!
これは、ヤバイ!
<!-- Shalamar - A night to remember ( Live @ TOTP 1982 ) -->
昨日はECHOESのLIVEに行って、最高の気分で兄貴と飲み屋に行き、その後カラオケに行ったわけですけど・・・・
自分が行ったLIVEについて、あれこれ考えてみたら非常に少ないことが判明した。
ですので、ちょっと整理してみよう。
1、尾崎豊 1991年8月27日 郡山市民文化センター
2、ECHOES 1991年??? 奥羽大学 学園祭
3、氷室京介 1993年4月3日 郡山市民文化センター
4、HOUND DOG 1992年くらい? いわき市野外LIVE
5、ROLLING STONES 1995年3月12日 東京ドーム
6、MAD3などなど 2000年ごろ お台場フェス
7、ECHOES 2011年9月4日 C-MOON(福島)
驚くほど少ないことが判明!
音楽好きなんだけどな~~~。
自分の出不精っぷりにあきれる今日この頃。
エコーズ 福島C-MOON 連帯の日 行ってきました!
4時45分頃到着。ライブ・ハウスの周りは200人近くの人で一杯。
さすがに平均年齢は高め。おそらく30代後半くらいかな?
セットリスト 発表!
1、Warrior
2,MY PROTEST SONG
3,恐るべき子供たちへ
4、カッティング・エッジ
5、GENTE LAND
6、ハミング・バード・ランド
7、RAINBOW
8、BAD BOY
9、JACK
10、SOMEONE IKE YOU
アンコール
1、デラシネ
2、ZOO
3、JACK
一曲目からの「WARRIOR」の仁成の気合いは凄かった。ロックアーティストとしての辻仁成がそこにはありました。
声もちゃんと良くでていて、ロックしてましたよ!ってかRUST LIVEの時より若々しく、格好良かったよ!
テンションと気合いが違いましたね。
会場も相当盛りあがったんじゃないかな。途中でトシのベースアンプってかベースの調子が悪く、即興で2曲ほど曲をやったりと、ゴタゴタがあったけど、最高のLIVEだった。
12月22日に渋谷AXでのLIVEが決定!「連帯の日TOKYO」
全国のエコーズ・ファンはもちろん集合してください。
それにしても「JACK」は盛りあがったな!
「GENTLE LAND」はバラードっぽくアレンジされていて、正直ガックリ・・・・
いずれにせよ、最高のLIVEでした。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a9/a483302fa98c9e41c5619b2dcea03bb0.jpg">