goo blog サービス終了のお知らせ 

おでかけ、旅行大好き♪

食べ歩きも好き♪

キッチンタケウチのあとは焼きたての美味しいパン「キュイキュイ」へ(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)

2012-12-17 | ベーカリー

さて「キッチンタケウチ」でパウンドケーキを頂いたあとはパンを買いに・・・・・

 

それにしても「キッチンタケウチ」で食事をしてる人の年齢は高かった!!

70歳は超えてるだろう男性2人、ず~~と2人で何かの話で盛り上がってた(o^^o)♪

そのとなりの席の女性4人も。。。。。。

たまに若い人が入ってきたなぁ~と思ってたらそのあとに続いて入った人はどう見てもお母さん~~

こんなお店がず~~と営業続けて欲しい♪

 

「キッチンタケウチ」に行くのなら近くにパン屋さんがあるから行ったら?と教えてもらい

パン好きな私はまたまた、場所を詳しく教えてもらい行きました。

「ベーカリーカフェ キュイ・キュイ」

このお店初めて~~~~~

入ってビックリ\(◎o◎)/!

パンの種類が多いし、まだ新しいお店(≧∇≦)

さっきボリュームのあるランチを食べてパウンドケーキもあるのに

どれを買おうかと悩んでしまうわぃ~~~~~

滅多にここまで来ることもないのであれもこれもと目がいってしまう(^0_0^)

美味しそうでしょう~~~~????

こだわりのクリームパンだって~~

焼きそばパンはよくあるけど「ナポリタンコッペ」なんて珍しい~~

お店の奥にはテーブル席があり買ったパンをここで食べることもできる♪

 

場所はバラ公園通りをず~~と行ってハンプティダンプティが見えたら

そこの信号を左折し、そのまま行くと右に「キュイ・キュイ」はあります。

 


東川口町にある「キッチンタケウチ」

2012-12-16 | ランチ

福山市東川口町にある「キッチンタケウチ」にはじめて行きました。

「「キッチンタケウチ」に家から行こうとしたんだけど一本道路を間違えて

結局行くことができなかったんよ~~~」

「あぁ~~キッチンタケウチねぇ~あそこは昔からあるレストランよね~~」

「そうなんよ~久しぶりに行こうと思ったけどむ~~かしに行ったきりだから

もう道が分かんなくなってたわ~~」

 

な~~んて話を小耳にはさんで・・・・

「キッチンタケウチ行ったことない~~」

「へぇ~そうなん昔からあるお店で、中は昭和よ~~レトロ~~(*´∀`*)」

 

道順を詳しく聞いて迷うことなく行ってきました。

川口東小学校のすぐそばです。

広い敷地に大きな建物が見えるので分かりました。

そう!昭和です(≧∇≦)落ち着く~~~~~

テーブルクロスもこんな感じ( ゜ー゜)( 。_。)

日替わりの魚を選びました。

今日の魚は金目鯛のソティー~~

ソティーなので魚が品良く盛り付けてその周りに付け合せがあるのかなぁ~~と

勝手に思ってましたが・・・・

金目鯛は右のスミの方にあるが、メインはエビのフライだぁ!!!!!!

エビのフライだけでなく玉ねぎ、さつまいも、春菊、なすの天ぷらも付いてます。

まるで天ぷら定食のようです~~~

そして生野菜だけでなく、キャベツともやしの野菜炒めも一緒の皿にある!!!

エビフライにはタルタルソースもたっぷりと付いてます。

ボリュームがありすぎ~~~~

コーヒーがついて1100円♪

レジではみんな何やらお土産をもらってます。

何をもらってるんだろうと気になりつつ、レジに行くと私もいただきました。

パウンドケーキ(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)

しっとりしたパウンドケーキで美味しかった~~~

 

住所  福山市東川口町5-11-19

 

 


Cafe プレタポルテ 福山市神辺町

2012-12-14 | グルメ

神辺の486号線沿いにあるカフェ~~

土曜日、日曜日にはいつも車がたくさん止まっています。

以前夕方5時頃に人とここで待ち合わせてお茶したときは、だ~~れも人がいなかった!!

6時過ぎに帰る頃まで誰も入ってこなかった(^^ゞ

今回はモーニングを食べにこちらに・・・・・・

すぐ上に井原線が通ってます(*´∀`*)

店内は吹き抜けになっていて2階にも席があります。

メニューをじっくり見てるとビックリ\(◎o◎)/!

「いじわるバァさんのピクニック」 

「恋にめざめた白雪姫」

「魔女の好奇心」

「ドラキュラのサンタクロース」

「ポパイからの宅配便」

「ちょっとかわいい赤頭巾」

「タラ子のお見合い」

など面白いネーミング(=^▽^=)~~~

厚めの玉子焼きのサンドでアツアツで美味しいかった~~~

厨房を見ると年配の人が忙しそうに調理してました。

メニューの種類が多くて、ゆっくりできるので人気なんでしょうね~~~

 

 


入船町に移転したコットン

2012-12-10 | ランチ

ぬぬぬ東手城町にあった「しぜん厨房穀灯」が12月に入船町に移転しました。

以前は神辺町道上にもありました。

東手城町では雑貨のイベントもあり、行ってみたいと思いながら一度も行くことができませんでした。

 

店内は赤いソファがあり明るい~~

南からは大きな窓から、日が差し込んであったかい♪

ランチメニュー

ご飯は玄米と雑穀米から選ぶことができておかわり自由なのが嬉しい(^0_0^)

でもオーダーしたのはパスタなのでパンをチョイス( ゜ー゜)( 。_。)

スープは濃厚で美味しいよ~~~

トマトソースパスタ♪

うんん~~~パスタの味は普通かな~~~~

でも野菜がたくさん入ってたのが( ・∀・) イイネ!┐(´∀`)┌ハイハイ