今日は朝から晴れて居ます。
毎日続ける予定のこのブログ、幾日か休みました。
歩くときにふらつきが出たのです。
2年余前に水頭症の手術をしました。
術後、2年ほど事後検査に行っていません。
この病気の特徴は大人ですと、歩行の制御が出来なくなります。
このところ500メートルくらい歩くと似たような状態になります。
腰の持病のためか、水頭症のための症状か検査に行ってきました。
私の近くで脳外科のあるのは長岡の順天堂病院だけです。
ここでシャントと言う手術を受けました。
頭の中にICチップが入っています。
脳髄に溜まる脳髄液を体に戻してやる装置です。
これの機能が落ちたのか検査を受けました。正常に機能していました。
とすると足のふらつきは脊椎管の狭窄のためでしょう。
出かけるのにはいろいろ準備が要ります。
病院に行くのですから着る物は何でも良いのですが。
女房はあれを着て行け、あれを着ろとうるさく言います。
天城山を越えると、日常見ている当地とは大分様子が違います。
顔を上げればすぐ側に山がある当地です。
町並みが消えると山の、当地と違って山は結構遠くに見える土地に一寸感心しました。
高齢者医療保険、診察の代金より、往復の旅費の方が高いのです。
1日掛になるような状態です。帰ると1日溜まったパソコンのメルマガの整理や何かと時間がかかり、ブログを休みました。
3日かかってやっとブログを書く時間が出来ました。
口で偉そうに言っても動作は遅くなっています。
俊敏な動きをした日が懐かしくなりました。