sdaruの日記

日々の色色な身の回り事を書いて行きます。

写し方が悪かった

2006年07月31日 | 日記

気象庁、梅雨が明けたと思われる、歯切れの悪い表現です。
今日の天気は、朝早くは曇っていました。
今は青空が半分くらいです。おまけで晴マークにしました。
青龍さんの写真、今日は写し方が悪い写真です。
字も読めない、絵も何の絵かはっきりしない。
自分でも載せるのに気が引けます。
雰囲気だけでも味わって貰えれば嬉しいです。

明けそうで明けない

2006年07月30日 | 日記

今日は少し涼しい曇空です。
梅雨が明けそうで明けません。
日曜日、両親が揃った孫は喜んで出かけていきました。
屋外にあるプールへ。
私の店もいよいよ大詰めです。今月1杯で閉店します。
加齢には勝てません。体が追いつかなくなりました。
へっぴり腰では仕事になりませんから。
今日も青龍さんの写真です。

籠で行くのは

2006年07月29日 | 日記

今日も好天、暑い日です。
多分梅雨も終りでしょう。気象庁は何も言っていませんが。
籠で 行くのは お吉じゃないか 下田港の春の雨。

青龍さん
これをもじって、最後の所を春じゃない 夜にしました。
吉「篭やさん、雨だよ早くやって 酒代は弾むよ」
と言ったかどうかはわかりません。


梅雨が明けるかな

2006年07月28日 | 日記

朝のうちは曇っていました。今は晴れて居ます。
そろそろ梅雨が明けるかなと期待しています。
店の閉店も日に日に近くなります。
小さな商店の経営は難しくなるばかりです。
近所で古い家を一軒壊しています。後がどうなるのか?
他にも閉店の噂がちらほら聞こえて来ます。
真偽は分かりません。
人口が減って、郊外に大型店が増えて、零細企業は先細りです。
既存の商店の内情は確実な事はわかりません。
体調が万全なら、もう少し頑張って見たい気もあるのですが。
毎日、腰の様子を見てる状態では無理も出来ないのです。
写真は今日も青龍さんです。

動物供養塔

2006年07月27日 | 日記

今日は久しぶりに朝から好天、やはり気持ちが良い日です。
間もなく当地も梅雨明けになりそうです。
今日から小学校は夏休み、上の、孫これから1ヶ月余何をするのか?
爺婆はどうしたら良いか迷っています。

半ばオロオロです。
到底海には連れていけないし、さてどうしたものか?
話変わりますが、ペットブーム、知らないうちに動物供養塔が出来ていました。
写真がその碑文です。

今日は青龍さんから一寸離れて

2006年07月26日 | 日記

梅雨が南九州から明け始めたようです。
当地は8月になりそうです。天候不順は世界規模とか?
ヨーロッパでは猛暑とのこと。
残暑がきつく感じられる夏になりそうな気配です。
今日は青龍さんから離れます。
この写真子供、私の孫です。孫の友達のお母さんと立ち話です。
何を話すのか?
上の孫、水泳教室でクラスが一つ上がりました。
褒美にジュースを買いました。下の孫はお相伴です。
ジュース1つが嬉しい年頃、ちゅうちゅうやっていました。

本当に嫌になる。

2006年07月25日 | 日記

嫌になるんです、本当に。
所用で500メートル位歩いたんです。
足は張り腰は痛くなります。
天気は雨こそ降りませんが、ムシムシして気持ちが悪いのです。
歩かなければ運動不足で痩せません。
女房は言います、姿勢が悪いと、どうしても背が丸くなります。
腰を伸ばすと痛いんです。半ば諦めの気持ちです。
今日は青龍さんの色紙です。
加賀千代女のパロデイの字が書いてあります。
蚊帳が広けりゃ入ろうか、と。

孫の子守り

2006年07月24日 | 日記

時々雨がばらつく落ち着かない天気です。
下の孫、気管支炎で咳が出るので医者につれた行きました。
車の運転の出来ない女房と孫をクリニックへおくります。
孫が具合が悪いと、爺婆が2人がかりです。
混んでいました。8時半に行って、帰って来たら10時を回っていました。
小さな子供の多い小児科は賑やかです。
雨が降ったり、上がったりの忙しない天候です。
孫と、天気に振り回されています。
写真は地元の書家の展覧会の写真です。

昨夜から雨

2006年07月23日 | 日記

昨夜は大分強い雨が降りました。
夜中に2度目を開きました。少し飲みすぎたのです。
それに雨の音が気になって中々寝付かれませんでした。
このまま降り続けると水が出はしないかと思いました。
明け方には小降りになりましたが、今も少し降っています。
予報は28日まではこんな天気が続くと言っています。
夏は来るのかなと、心配になります。
トロトロして5時半頃目を開き起きだしました。
今は眠くなり、欠伸の連続です。
写真の海辺の松林の下の駐車場も閑古鳥が鳴いているでしょう。

時間は早い

2006年07月22日 | 日記
忽ち時間が過ぎました。寝坊をして8時過ぎに起きたからです。
食事を済ませ、新聞を読み、パソコンでメールを読み終わり時計を見ました。

11時を過ぎていました。おやもうこんな時間とびっくりしました。
相変わらず天気ははっきりしません。

雨は降っていません。女房は洗濯をどうするかん悩んでいます。
どうしようかと私に聞きます。

うっかり返事は出来ません。雨が降ってくると大騒ぎになります。
仮に私が「やれば」と言ったとします。

あんたが「やれと言ったから」困ったじゃないになります。
「よせば」と言います。雨が降らないと「よせば」と言ったからになります。

こんな事は自分で判断すれば良いのですが、他人のせいにします。
依って、こう言う時には言葉を無視して、何も答えません。

少し薄日が射して来ました。

良く降りますね。

2006年07月21日 | 日記

梅雨が明けないから雨が降るのは仕様が無いと思いますが。
それでも日本中本当に良く振ると思います。
梅雨明けの写真を写したいと思っていますが。
お盆の墓参の時、菩提寺の本堂の写真を写しました。
石で出来た塔は何を意味するのかわかりませんが、さほど古くは無いようでした。
余り信心心の無い私は、宗派が何かも知りません。
不思議に思うのは山門の入り口に、酒を飲んだら入るなと言う石碑が有ります。
それでも寺内にある会館では忌中明けの食事をします。
お清めの酒がでます。結構ご機嫌になる人がいます。不思議ですね。

待ち遠しい

2006年07月20日 | 日記

今日も天気ははっきりしません。少し肌寒い日です。
人々も、海の家も待ち遠しいでしょう、照りつける太陽が。
暑くても蒸し暑いのでは海は似合いません。
7月も20日、そろそろ梅雨が明けても良いと思いますが。
まだその気配は有りません。集中豪雨で被害が出ています。
夏の稼ぎは1月間の海の家、先日は準備の最中でした。
今日当たりは準備万端整って待っているでしょう。

梅雨末期

2006年07月19日 | 日記

夜半から、明け方にかけて時折突風が吹きました。
雨は夜半から降り続いています。
じっとしているとさほどでないのですが、動くと蒸します。
日本各地で雨の被害が出ています。
集中豪雨は梅雨末期の状態と言って居ました。テレビがです。
今日は下の孫が家にいます。咳が出て、微熱があるので保育園を休ませました。
あちらへちょろ、こちらへちょろと忙しないのです。
梅雨も明けてもらいたいし、孫の咳も直って貰いたいと願っています。
雨の中似合わない写真ですが、願望込めて載せます。
飛行機雲の写真です。

勘違い

2006年07月18日 | 日記

昨夜テレビを見ていて勘違いしました。
月曜日と火曜日を勘違いしたのです。
テレビのスイッチを入れました。選択したチャンネルで違う番組をやって居たのです。
他のチャネルにしました。思ったのと違う番組です。
はて?と考えました。ああ今日は火曜日ではない、月曜日だと。
思いつくまでに暫く時間がかかりました。
赤い印の休日を日曜日と思いこんでいたのです。
しばし考えました。ボケが来たのかなと?
万年休日だとこんな事も有ります。
日の感覚は有っても、曜日の感覚が少なくなりました。
癪に触ったり、がっかりしました。
今日の写真は1年生の下校風景です。事故の無いように願って見ていました。

風呂敷の続き

2006年07月17日 | 日記

昨日は鶴の絵の風呂敷、今日は何も絵の無い、隅に家紋らしい物がある紫の風呂敷です。
生地は正絹のちりめん、紫の風呂敷は万能らしいのです。
祝儀、不祝儀、贈答品など何を包んでも良いようです。
昨夜のテレビで、紫の風呂敷から大切な家宝を取り出す場面が有りました。
紫は高貴な色とされているようでした。
新聞やテレビで風呂敷の復権が報道されますが、町中では余り見かけません。
その昔から草模様の風呂敷に商品を包み、商売に歩いたことを思い出しました。
小幅木綿の反物を30反、自転車に積んで30キロくらい先の家を回りました。
帰りにこれが少なくなり、軽くなると胸が踊りました。
自動車はまだ稀少、殆どの商人が自転車で走っていました。
今のようなママチャリは有りません。大きな荷台の自転車、坂道は押して歩きました。
遠い昔の話です。