goo blog サービス終了のお知らせ 

隊長の憂鬱

お菓子のレシピやお稽古の事など他にも色々お届けします

天然温泉 多気の湯

2011-04-03 00:53:43 | 温泉

天然温泉 多気の湯に行ってきました。

勢和多気ICから15分ほど松坂市方面へ行ったクリスタルタウンショッピングセンターの敷地内にある日帰り温泉施設です。

源泉100%の温泉なのです。

ここはけっこう気に入ってます。

お風呂もとってもいいのですがさらに無料休憩所がいいんです。

今回お昼過ぎに着いて温泉に入って無料休憩所でゴロゴロしているうちに寝てしまい気付けば4時間ほど経っていました(笑)

この無料休憩所には漫画もあるし何回でも温泉に入れるし一日でもゴロゴロ過ごせます。

とってもいいところです


『天然温泉 多気の湯』
住所 三重県多気郡多気町西山672-3(多気クリスタルタウンショッピングセンター内)
電話 0598-38-7726 
営業時間 10:00~24:00 (最終受付23:30)
定休日 年中無休
料金 平日680円 休日780円
HP http://www.taki-yu.com/


とりみそ家

2011-04-02 09:39:29 | グルメ

伊勢で焼肉といえば鶏なんだそうです。

選んだのは『とりみそ家』

”いつもの”と”ヒネ(親鳥)”を一人前ずつ各々410円をたのみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものと言ってもいつも来ているわけではありません。

そういうメニューがあるんですよ

とり皮・せせり・若鶏がセットになったもので色々食べたい人にお薦めなんですよ。

それと”とりみそ野菜”680円をたのみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは凄いボリュームです。

煮ていくとこうなります↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鶏の味がしみこんだ白菜が美味しいんですよ~

追加で”いつもの”をもう一皿頼んじゃいました。

とっても美味しかったです。(o^-')b グッ!

この店の駐車場内に足湯があり無料で入れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間のある方または並ばなければ入れないときなんかは足湯に入れば時間もすぐに経つことでしょう


『とりみそ家』
住所 三重県多気郡明和町前野里中1320番地
電話 0596-55-3202
営業時間 11:00~18:30(ラストオーダー18:00)
定休日 火曜日
HP HP http://www.korekaramura.com/


朔日餅(桜餅)

2011-04-02 01:10:05 | 朔日餅

朔日粥も食べて温まったところで今度は本来の朔日餅の列に並びます。

30分ほど並んで買えました。

粥を食べた後に並んだので列がだいぶ少なくなっていたようです。

小箱600円を二箱購入

今回はこのまま富山に行く予定なので少ないのです。

もちろん中で”盆”240円も食べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜餅には桜湯がついてきます。

百花の女王はやはり『桜』なので4月は桜餅なんだそうです。

うららかな春の気を桜の花とともにいただいてもらうということで桜湯なんですって。

私は桜餅が大好きなので大満足

伊勢千代紙には色々な桜が描かれていて春って感じです。

『赤福本店』
住所 三重県伊勢市宇治中之切町26番地
電話 0596-22-7000
営業時間 5:00~17:00(繁忙期時間変更有)
定休日 無休


朔日粥(若竹雑炊)

2011-04-02 00:53:31 | 朔日粥

4月1日

毎月一日は朔日餅を買いに行かねばということで行ってきました。

でも朔日餅の列に並ぶ前にとりあえず粥を食べましょう。

去年は「すし久」だったので今回は「とうふや」にしてみました。

朔日粥は毎月1日の朝4:45~7:30の間しか食べれない限定メニューなのです。

しかも「とうふや」は入れる人数が少ないせいかすぐ売り切れるのです。

朔日餅を買ってからでは食べれません。

今回は”若竹雑炊”600円です。

雑炊ということで味がついていて私好み

そして作りたての豆腐が美味しいのです。

若竹雑炊いいですねー来年もこれにしようかなー


『とうふや』
住所 三重県伊勢市宇治浦田1-4-1
電話 0596-28-1028
営業時間 11:00~14:00 17:00~20:00
定休日 無休、但し毎月1日・毎週水曜日の夜間は休み
HP http://www.okageyokocho.co.jp/shop/toufu.html