パンを作ってみました。
前に天然酵母のパンを焼いたときにははじめっちに嫌がられたので
今度はドライイーストを使って焼いてみました。
材料
強力粉 150g
薄力粉 150g
ドライイースト 6g
砂糖 25g
塩 5g
コンデンスミルク 10g
卵 1個
牛乳 140g
バター 20g
シナモンシュガー 適量
ジャム 適量
卵 適量
作り方
イースト、砂糖、塩を
コンデンスミルク、牛乳、卵を人肌に温めたものを混ぜる。
ふるっておいた粉を加え混ぜ合わせこねる。
滑らかになってきたらバターを塗りつけるようにして加えこねる。
透けるくらいに伸びるようになったら
丸めてボールに入れラップをして約40分一次発酵させる。
二つに分けてそれぞれの生地をたたいて麺棒で長方形に伸ばします。
一つにはシナモンシュガーをふりかけ
もう一つにはジャムを塗りクルクルと巻きます。
これを適当な大きさに切り天板に並べ布巾をかけて約30分発酵させます。
卵を塗り180度のオーブンで15分焼きます。
(卵の代わりにアイシングをかけたり、粉糖をふってもいいかも)
はじめっちが美味しいって言って食べてくれたので
今度は違うのも焼いてみようかなって気になりました。
何を作ろうかなー・・・
前に天然酵母のパンを焼いたときにははじめっちに嫌がられたので
今度はドライイーストを使って焼いてみました。
材料
強力粉 150g
薄力粉 150g
ドライイースト 6g
砂糖 25g
塩 5g
コンデンスミルク 10g
卵 1個
牛乳 140g
バター 20g
シナモンシュガー 適量
ジャム 適量
卵 適量
作り方
イースト、砂糖、塩を
コンデンスミルク、牛乳、卵を人肌に温めたものを混ぜる。
ふるっておいた粉を加え混ぜ合わせこねる。
滑らかになってきたらバターを塗りつけるようにして加えこねる。
透けるくらいに伸びるようになったら
丸めてボールに入れラップをして約40分一次発酵させる。
二つに分けてそれぞれの生地をたたいて麺棒で長方形に伸ばします。
一つにはシナモンシュガーをふりかけ
もう一つにはジャムを塗りクルクルと巻きます。
これを適当な大きさに切り天板に並べ布巾をかけて約30分発酵させます。
卵を塗り180度のオーブンで15分焼きます。
(卵の代わりにアイシングをかけたり、粉糖をふってもいいかも)
はじめっちが美味しいって言って食べてくれたので
今度は違うのも焼いてみようかなって気になりました。
何を作ろうかなー・・・