或る日の私

楽しい出来事、失敗したこと等日々感じたことを書いています。

素敵な出来栄え?

2008-07-14 16:50:36 | 趣味

キルトだけで仕上げたクッションカバーです。

最初、バッグにしようと取り掛かったんだけど、途中で変更。

正解でした。

可愛く出来ました。

これ1つでお部屋の雰囲気が変わったように錯覚。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 収穫 | トップ | カサブランカ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な出来栄え・・・ (tanimoto)
2008-07-15 09:33:21
優しい色の集まり・・・それでいて涼しそうです。

具合が悪いのでは・・・と心配していましたよ。

小さい作業で、大変でしょうが一刺し 一刺しが
楽しみでもありますね。
すみません (或る日の私)
2008-07-15 14:25:50
tanimoto様
>毎日、毎日暑くてもう夏ばてしてます。
ご心配頂きまして有難う。
なんかかんかあって、不安になったりしましたが、大丈夫でした。
お元気ですか?
この暑い日々うんざりですね。
お体気をつけて下さいね。
ステキ (くまのブーさん)
2008-07-15 20:35:07
暑さに負けそうですが、頑張っているのですね。いろんな方面で頑張っておられるようで、感心感心。作品造りって夢がいっぱいでいいですね。
こちらは、連日エアコンもないプレハブ倉庫で汗をタラタラ流しながら作業中です。
ところで相談。小さい胡蝶蘭を戴いたのですが、一週間位で花が全部落ちてしまいました。毎年綺麗に咲かせている秘訣教えて!!
またまたところで、先日の釣果はすごかったのですね。
ウチの親分さんがお宅のダーリンの腕前に感服しておりました。私もあんなに大きなシゴのし易いアジを沢山見たのは初めてで、あちこちおすそ分けもして、刺身にしたり…
大満足でした。これからもダーリンさまにうちの親分の面倒を宜しくお願いしておいてください。
お褒めに預かりまして・・・ (或る日の私)
2008-07-17 15:38:26
くまのプーさん
>お仕事大変だね。
かなりやせたんじゃないかと、心配してます。
クーラー無しなんて考えられません。
胡蝶蘭について
 絶対にお水を遣りすぎないことです。
 水苔をさわってみて乾いていたら湿らす程度 にして下さい。色々説はある様ですが、
 うちでは、 年から年中日当たりの良い出窓 に置いています。
 花芽が出てくると結構感動するよ。
 割とほっとらかし位でいいと思います。

先日のお魚大きかったよね。
昨日やっと食べ終わりました。
酢の物が最後のメニューでした。
また一緒にと、主人に伝えておきます。  

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事