遠藤ディミがものすごく怖い!高倉タントにものすごい威嚇の「しゃー」。 高倉タントちょっとしょんぼりしていたよー。 でもその後、笑顔の虎ギルと仲良く歩いていました♪
●幸せの姿●
初めて回転席に座った時と同じような席なのです。 マンゴもボンバルもその時と同じでした。 百々マンゴも南ボンバルも綺麗~♪ またモモさんのかわいいおめめをジーッと観てました。 でも左の片山マキャと宮内ヴィクのリフトもちゃんと見たよ。相変わらずすごかった! マキャって、この時のリフトもそうだけど、後でマンカスもリフトするから大変ですよねー。
●ガス●
ジェリクルソングでのあの歌いっぷり(笑)にびっくりした私。なので、なんだか緊張でした。でも!思い切りガスでした! 田島さんとは違って、軽~い感じの歌い方です。
秋ジェリロは、前回観た時よりも綺麗に聴こえました。
「待ってました ガス!」の「ガス!」を大きく言ってくれるのでよかった。 前に観た遠山ジェリロは静かな「ガス!」だったのですよね、なので。
と観察していたのですが、やはり私の目は左へ集中…
でも、最近のギルはあまり動きが少ないような?今日も寝そべったままでした。その奥では、張ランパス。三宅ランパスとは違って下の方にいたなぁ。で、動きはなし!(笑)。動いていたって、三宅ランパスのあの激しい動きを見てしまったら…誰も敵いませんよー♪
ガスの歌を聴きながらの、南バブの手がチョイチョイ!ってかわいい♪
そうだ。「みせようかー」の辺りで、村ガスの横顔を観ていたのですが、ちょうど後ろの電飾と綺麗にマッチして、とっても素敵でした。 絵が描ければ残せるのになぁ~
●グロタイ●
ちゃっちゃと着替える村さん。男らしかった!
でも、ちょっと歌詞が聞き取りづらかったです…。
秋グリドルも「ソノクイ」がビーンと響いて気持ちよかったです♪
でも、べーっと
舌出す時、さりげなすぎてちょっと物足らないかなぁ。でもでもお二人の歌はさすが素敵でした。
虎ギルとの戦いもとってもスローリー(笑)。すでに村グロタイが負けているようでした。そして、船から側宙する虎ギルを見るの忘れましたー
●スキンブル●
岸スキンブル、ちょっとお疲れでしょうか?でも、歌は前回よりも声が裏返ったりしなかったなぁ。
列車になった時のスキンブル、ギリギリ見えました。危なかった…。
岸スキンブルの、指での笛、かわいらしいですね。「トゥルルルルー」って上手く出来ない感じで好きです。
杜ミストがゴミを持って行く時「コレ持ってくよ♪」って感じでかわいかったなー。
そして皆、寝そべって足パタパタしながら歌うけど、目の前がなななんと
虎ギル。
どうしよう・・・200%の笑顔で目の前で歌ってます。 危うくK.Oされそうでした。あの笑顔はすごすぎますよー。目をそらせず微笑みながら楽しませていただきました。
●マキャ デュトを連れ去る●
ここの、マキャを追いかけるマンカスが大好きで楽しみなのです。
前回観た時の青山マンカスは、斜めに跳びながら追いかけるというよりも、その場で跳んだ感じだったので違和感ありました。
で、今回は…と思ったら!全然跳ばず…普通に走り去って行きました。
楽しみにしていたのにー。
●マキャヴィティ●
遠藤ディミのメイク、かっこいい!!歌も好きです。
南ボンバルもいいなぁ。このペア好き!
●偽デュト●
偽者だと分かり遠藤ディミが威嚇して、マキャが出てきた時、一瞬青山マンカスの表情が… 「こんなに近くに現れてしまった・・・嫌だー」って感じな顔に見えちゃったのでした(笑)。
最後のマキャが消えるところ・・・暗くなってから思い切り「ドン」と何か落ちたような音が…
●ミスト●
杜ミスト!前回よりもまたまたかっこよかったです。
声も好きなんですよねー。 右耳の毛が2本ほど長く出ていたので、それが気になってました。
そういえば、1幕、杜ミストの膝のところタイツが破けてませんでしたか?2幕ではもう着替えてるだろうから分からないなぁと思っていたのですが、列車作るところとかは、縫ってあったように見えたのですが、気のせいだったのか?
と思いながら、目の前で踊る杜ミストの膝小僧を見てたら…踊りながらミストが私を見ていた… うぁ!もったいないことをしました!
今日のフィッテ、素晴らしかったです。回りながら前に出ちゃうようなことはありませんでした
速いしね!
ミストがマジックで大きな缶を出して、マンカスがキャッチしにいくシーン。
出てきた瞬間に青山マンカスはキャッチしにいってました。ちょっとはやいような?しかも柔らかそうな缶だぁ~(笑)。
最後、紹介される時のクルクルってターンする時、綺麗に汗が一緒にクルっと円を描いて飛んでました!
●メモリー●
奥田グリザの歌い方がこんなに変わっていたなんて!よかったですぅ。
声も低い所が早水さんに似ていたり。 奥田さんの声好きだな。
今日の終わりの拍手は、一呼吸おいてからだったので、余韻が楽しめました。
●天上●
雲が降りてきた時、向こうで王ランペがピョンピョン跳びはねていてかわいかったです♪
●ごあいさつ●
近くに阿久津タガーがいるというのに、私の目線の先には、
劉カーバ!
でも高倉タントとちょっと被ってしまって最後のころ見えなくなっちゃって悲しかったです。。。
●カテコ●
一人ずつ前に出て行く時、私の隣では、百々マンゴが待機中~。 毛づくろいしながら自分の出番を待っていました♪♪♪
握手へ行く前の最後のキメポーズは、遠藤ディミでした!
独り占めしてしまいましたー
あのメイクでじっと見られてたのでドキドキものでしたが、終わったらすぐに笑顔に~♪かわいかった。
握手を待ちながら、隣のブロックで握手をしている岸スキンブルを見ていましたが、鉄道猫そのものでした!
そして、私は、遠藤ディミと握手をして、その後、幸運にも奥田グリザにがっしりと握手していただきました
グリザのアミアミな手が気持ちよかった(笑)。
●タガー〆●
拍手をあおってあおって、ペコリ。←これ本当にかわいい。
そしてファーで〆。 その後レンジから尻尾バイバイ。 でした。
タガーが出てきた途端、黄色い歓声が!すごかったー。ファンが多い!
*****************************
【キャッツ -本日の出演者-】
グリザベラ:奥田久美子 ジェリーロラム=グリドルボーン:秋夢子
ジェニエニドッツ:鈴木由佳乃 ランペルティーザ:王クン
ディミータ:遠藤瑠美子 ボンバルリーナ:南千繪
シラバブ:南めぐみ タントミール:高倉恵美 ジェミマ:熊本亜記
ヴィクトリア:宮内麻衣 カッサンドラ:大口朋子
オールドデュトロノミー:石井健三 アスパラガス=グロールタイガー/バストファージョーンズ:村俊英
マンカストラップ:青山祐士 ラム・タム・タガー:阿久津陽一郎
ミストフェリーズ:杜彦昊 マンゴジェリー:百々義則
スキンブルシャンクス:岸佳宏 コリコパット:王斌
ランパスキャット:張沂 カーバケッティ:劉志 ギルバート:范虎
マキャヴィティ:片山崇志 タンブルブルータス:塚下兼吾