goo blog サービス終了のお知らせ 

パステルカラーに染められて

二人の願いが叶いますように

ボニーピンク

2006年08月15日 | 音楽


今、ブレイク中!と言われているアーティスト“ボニーピンク”。
そうです、資生堂アネッサのエビちゃんCMで使用されている曲がボニーピンク
ライブには行ったことありませんが、好きなアーティストです!

数年前に(かなり前だったかな?)よくラジオで流れていました。その曲名は『オレンジ』。素敵な曲です。独特な歌い方とか曲調とかが私好み。

ここ最近、テレビでボニーピンクさんを見ます。結構サバサバしてる方だったんだーまた好きになっちゃいましたぁ。


alutoに感動!!

2006年06月25日 | 音楽

演劇集団ふれる~じゅpresents Junk×Junk「シン。」の終演後、千秋楽のお楽しみがありました。

『シン。』の主題歌・挿入歌を演奏されている
「aluto(アルト)」のお二人が今日だけ生演奏をして下さいました!

3曲のライブでした。藤田大吾さんがギターとボーカル、佐藤帆乃佳さんがバイオリンというとても素敵なアーティストです。

私、やられました・・・ものすごく感動。舞台を観て感動して、その後生演奏でも感動して、素敵な時間でした。

2曲目は、『シン。』の主題歌でエンディングにも流れ、劇中でも大切な役割を果たす曲。この曲を聴いてるうちに更に涙がこみ上げてきて・・・。藤田大吾さんも泣いていました。

大吾さんもほのかさんも可愛いかたなんですほのかさんは清楚な感じでバイオリンを弾く姿にホレボレしちゃった。

大吾さんは、目が二重でくりくりしててキラキラしてたとても近い所で歌ってくれて、本当に感動していました。

シングルが限定発売ということで、劇場ではあと25枚!ということだったので、焦ったけど無事購入~


終演後、母と劇場近くにあるお店で、有名だと聞いた
「佐世保バーガー」を食べましたぁ♪開演前に通った時、列が出来てて・・。帰りもまだ列ができてましたよー。美味しかったです!ちょっと高いですが、おいしいもんなぁ~♪

そして、そのお店の窓際で(オープンカフェみたいにもなってる)、食べていたら!!!さきほどのalutoのお二人が外を通っていくではないかぁぁぁーーー。びっくりしちゃって、口開けてたら、お二人が私に気づいてくれたんです!!

一生懸命手を振りました嬉しかったぁ~。大吾さん、ほのかさんありがとうございました!!

写真一緒に撮ってもらいたかったけど、お店の中から急にとびだしていくのできなかったょ・・・。でも後悔。

とっても楽しい、嬉しい日だったなぁ


CD屋さんでみつけたよ、荒川さんの歌。

2006年06月20日 | 音楽

何というタイトルだったか忘れてしまいましたが、懐メロコーナーにありました。

荒川 務 そしてもう一枚のCDには 

荒川つとむ

でも、荒川さん一人ではなくて他にもたくさんの歌が入ってるCDでした。(左とん平さんもいた・・・)
アルバムジャケットには、若い頃の荒川さんの写真が載ってた!

聴いてみたい~。でも、3枚組みで¥3500(だったかな?)。
悩む、悩むよぉレンタルにはなかったし。
誰か聴いた方いらっしゃいますかー??

荒川さんと、あいざき進也さんって同じくらいの時期でしょうか?城みちるさんもですかね。

城みちるさん 言えば、私が知ったのは『たけしの 風雲たけし城』で。細くてかわいい人だという印象!!

で、あいざき進也さん言えば!私、私、あいざき進也さんと

握手したことがあります~~~サインも~

あの時が、荒川さんだったらなぁ。(あいざきさんに失礼ょっ)
あの時はあいざきさんにホワワ~ンとしてたくせにっ!!


吉沢梨絵さん

2006年06月06日 | 音楽

吉沢梨絵さんが四季にいる!踊ってる!と知ったのは、実は
ミュージックフェアで四季特集を放送した時の、新聞記事でした。
カラーで一頁バッチリみなさん載ってました。
そこに、見たことのある可愛い人がいるなぁ~ん?!吉沢さんじゃないの??どうして???四季にいるの????と驚きました。

ずっと吉沢梨絵さんの活動状況を知りたかったのですが、なかなか分からなかったのです。だから、元気に活動していて、しかも好きになった四季で活躍されてるのを知って、もの凄く嬉しかった


約10年前でしょうか・・・深夜の音楽番組で梨絵さんを知り、「可愛い人、歌い方が私の好み!」と思ったんです。
で、それから何度か偶然、深夜テレビをつけると梨絵さんが歌っていて、どんどんファンに
もちろん、アルバム持ってます!!皆さんおススメですよぉ。って、皆さんも聞いてらっしゃるかも
よく、カラオケで、梨絵さんの歌歌ってました。今も・・・♪


ずっと好きで、CDがでるの待ってたけど、なかなかでなくなっちゃって、「辞めちゃったのかな」と思っていた時にまた出逢えたので、本当感激でした。
でも、かつてあんなにハスキーボイスだったのかは憶えてません・・・歌ってるところしか知らなかったんだもん。
ディアナで、最初、驚いたけど、いい声!って思いました!!

これからも、吉沢梨絵さんを応援していくぞ~~


中川晃教さんも、活動状況が気になっていて探していて・・・そして諦めかけたら、「SHIROH」や「モーツァルト」に出てるんだもん、これまたびっくりした時がありました。中川さんの声も好きです!
樋口可南子さんのテレ朝ドラマ「最後の家族」で知ったの。またあのドラマ見たいなぁー


世界名作劇場♪

2006年05月11日 | 音楽
世界名作劇場というと、毎週日曜日7時30分に放送していましたよね。よく見ていました。
特に好きな作品は
 ・「小公女セーラ」です。
スカパーなどでも、再放送されているので大人になった今、再び見たりしています。なつかし~
子供の時見た視点とはまた違って面白いっ!
「ペリーヌ物語」では、ペリーヌのお友達犬 バロン がかわいいの。

そして買ってしまった!セーラとポリアンナ物語のサントラCDを
結構、これ聴いたことある!って感じで憶えてる・・・。
でも、どんなシーンだったかは、多すぎて分からない・・・。

私って、サントラ好きです。
最近の曲聴いてないから、ついていけてない!このままではいけないゎ
でも、ついつい、劇団四季・映画ドラマのサントラなどを聴いてしまいます。