----2幕-----
★最新ニュースのジャヴァ★
リハ見で観ることができたナンバー。かっこよかったなぁ渋谷画家。これで見納めかと思うと泣けてきちゃいました。
丹さんもリハの時とは全く違って見えるから不思議です。
丹さんをエスコートする渋谷さんがとっても素敵でした。
★刑務所長のソロ★
ボサボサ頭の高井所長ももう観られなくなっちゃうなぁと思いながらも、やっぱりツボなシーン。「♪ジュディオーンすてきー」の時に声が裏返るのがいつも好きなんです。
★デュティユルと看守★
ここもリハで観たシーン。袖に戻って行く時も、イキイキして見えました!
★受難のマリア★
もう感動しちゃいましたぁ。周りでは笑いが出てましたが、私はただただ佐和さんのあの迫力に感動。
★脱走したデュティユル★
「♪ジュテーム」をしっかり耳に入れてきました。生ジュテーム。
はしごを登りながらのあの迫力のある歌声は本当に素晴らしいです。
★バルコニーのイザベル★
坂本イザベルが出てきた瞬間、幹二デュティユルはいつもとは違うポーズで壁にはり付いてた♪前にも一度観たなぁ♪
★街の絵描き★
またまた大好きなナンバー。結局いつも渋谷画家に見とれて聴いてるため、3番の歌の歌詞を完璧に覚えることができなかった暗記力のない私・・・(汗)
今日の渋谷さん、ちょっと声が疲れてるように聴こえました。リハ見のときは思わなかったけど。。。
★弁護士の口頭弁論★
ひゃー♪寺田弁護士!ちょっとモミアゲあたりが短くなってる気がしました。髪切ったのかも?
でも、あの面白さは健在。私、今までは寺田警官が好きだったけど、今は弁護士が一番になりました~
★口笛バレエ★
もぉ~ここも大好きだよ~。大好きなシーンが多くて困る。
最後、バルコニーからじゃなくて、普通にドアから入るデュティユルだけど、その時、幹二さん何か面白かった。
私たちも笑っちゃいました。
★イザベルとデュティユルのデュエット★
いつも、センター席・上手席での観劇だったので、今日は坂本さんの脚が違って見えた。。。そう太く見えちゃった・・・
★愛の頭痛★
実は私もこの時、「♪あーたまズキズキ」だったんですよね。
同じだーとか思いながら観てました。笑
イザベルの絵を持って、クルクル回るデュティユルがかわいい!
★愛のセレナーデ★
もうだめだ・・・今日は特に気持ちが入っていたので、ウルウルしてしまいました。
★フィナーレ★
一番楽しかったかも!今日のフィナーレ!!
渋谷画家の帽子をポンってやるマジックの時、音がゴンっって。
佐和さんの手の上に顎を乗せる高井所長も面白いし♪
とにかく石丸さんが出てきたときはものすごい拍手でした!
楽しかったー。
今日は3回歌う体験しちゃいました!やっぱりリハ見があった時は盛り上がりが違うし、役者さんたちもキラキラして見えます。
3回も「♪普通の人間~」って歌っちゃったので、自分自身に納得しすぎました。平凡だよ本当に私の人生って♪
今日のカテコ、すごかった。スタンディングもたくさんの人たちがしていたし、何回幕が上がったのか。
そして、一番最後には、幹二さんが一人でデュティユルとイザベルの絵を持って幕の前に登場~。そして笑顔で照れくさそうに戻っていかれました♪♪♪
今日は下手側で、ピアノにうっとりでした。こんなに席によって違った聴こえ方がしていたなんて♪
あっ、1幕で、ガルーガルー人形を動かしてる人が袖へはけていく姿もチラリと見たんだった。笑
「壁抜け男」との出会えて本当によかったです。
リハ見で、色々なことにも遭遇したり、ポスター当たったり、とっても素敵な時を過ごすことができました。
まだまだ、壁抜け出来ない状態ですが、しばらく壁は抜けないと思います
壁抜け男カンパニーの皆さんありがとうございました