~その日、彼らは最終兵器となって死ぬために“回天”に乗った
今日は、映画 『出口のない海』を観てきました。
戦争ものだし、きっと泣いてしまうだろうと思ってちょっと行くのをためらっていましたが、観てよかった。
「回天」という人間魚雷の話を知ってとても辛かった・・・。回天に一人で乗って突撃するんだもんね、すごい事です。。。
市川海老蔵さんが演じる 並木浩二が、“なぜ死ぬことを選ぶのか”と聞かれて 「後世に回天という魚雷船があったということを伝えたい為かな」 と答えた時、その通りだと思いました。
今日、知る事が出来てよかったです・・。
海老蔵さんは、表情が柔らかくて素晴らしかったです。さすが。
自然に演じていました。 他にも、伊勢谷さんや、柏原さん、素敵でしたよ。私、ボロボロ大泣きでした・・・
海老蔵さんの恋人役の、上野樹里さんの出番が少なかった気がしますが、このくらいがいいのかもしれないなぁ。
思うことうまく表現できません。心の中に留めておこうと思います。・・・ほんと、文章上手ければなぁ~
エンドロールで流れる、竹内まりやさんの「返信」という曲、素敵でした ストーリーとまただぶらせてしまってポロポロ。
他ではあまりいい風に感想が書かれていないようですが、私はとてもよかったと思いました!!