goo blog サービス終了のお知らせ 

パステルカラーに染められて

二人の願いが叶いますように

映画 『出口のない海』 

2006年10月03日 | 映画


~その日、彼らは最終兵器となって死ぬために“回天”に乗った

今日は、映画 出口のない海を観てきました。

戦争ものだし、きっと泣いてしまうだろうと思ってちょっと行くのをためらっていましたが、観てよかった。

回天」という人間魚雷の話を知ってとても辛かった・・・。回天に一人で乗って突撃するんだもんね、すごい事です。。。

市川海老蔵さんが演じる 並木浩二が、“なぜ死ぬことを選ぶのか”と聞かれて 「後世に回天という魚雷船があったということを伝えたい為かな」 と答えた時、その通りだと思いました。
今日、知る事が出来てよかったです・・。

海老蔵さんは、表情が柔らかくて素晴らしかったです。さすが。
自然に演じていました。 他にも、伊勢谷さんや、柏原さん、素敵でしたよ。私、ボロボロ大泣きでした・・・

海老蔵さんの恋人役の、上野樹里さんの出番が少なかった気がしますが、このくらいがいいのかもしれないなぁ。

思うことうまく表現できません。心の中に留めておこうと思います。・・・ほんと、文章上手ければなぁ~

エンドロールで流れる、竹内まりやさんの「返信」という曲、素敵でした ストーリーとまただぶらせてしまってポロポロ。


他ではあまりいい風に感想が書かれていないようですが、私はとてもよかったと思いました!!


映画 「パイレーツ・オブ・カリビアン ~デッドマンズ・チェスト」を見てきた!

2006年07月28日 | 映画


私、前作見てません。なのに、行ってきました

『パイレーツ・オブ・カリビアン 
~デッドマンズ・チェスト』

面白かったよー

とにかく、ジョニー・デップがかっこよかった!!かっこいいの知ってるけど、やっぱりカッコイイね!うんうん。

やっぱり前作を見ていないからでしょうか?分からない部分もありました。でも、楽しめたなぁ♪

ジョニー・デップが演じるジャック・スパロウ素敵でした。
結構笑わせてもらったし
フルーツ串刺しとか、大切な土入り瓶を持ちながら舵をとって、その瓶にゴンってぶつけてたり、表情もいいですよねぇ。
弾丸を打ち込む時も最高だったー

そういえば、序盤ジャック・スパロウのまぶたに描かれていた、目の絵、あれっていつの間に消えてなくなったの?頬の模様は残っていたのに~。

そして、お仲間のMさんに教えていただいていた『おまけ』も、しっかり見てきました満足!


★昨日、買えなかった「Top Stage」も買ったし、
待っていた、綾辻行人さん原作・佐々木倫子さん漫画の

『月館の殺人 下巻』も発売になったので買ってきたー。あぁ、最近お金つかってばかりだなぁ・・・

そして、日曜日には『ライオンキング5000回』行ってきます!

 


ぷろでゅーさーず

2006年05月18日 | 映画

仕事終わってから映画『プロデューサーズ』を観て来ました~!初めてですよ、レイトショー!!
感想は、面白かったです。ドタバタしてました終始
CDでナンバーを先に聴いておけばもっと楽しめたかも。
先ほど仕事帰りに、プロデューサーズのCD購入しました。
『レント』もぜひ、地元で上映して欲しいです。
そしたら通うのにぃ~ この前観たのが忘れられないよぉぉ。
CDを先に聴いて、感動しちゃったのは、

 ・夢から醒めた夢 『二人の世界(リプライズ)』での
  ピコ「みんな、光になったのね」ってシーン。

 ・レント はこのシーン!!ってのはないけど、初めて聴いて胸がキュンキュンしちゃったのは『Seasons of Love』かなぁ

この演目では、このナンバーが一番好き!とかってなかなか決められないけど、考えてみようかしらベスト5決めてみようかしら。←5曲までなのね
すぐランキングつけたくなります・・・。

あ、ランキングで思い出しましたが、昨日「ごきげんよう」見ていたら ~今日のお題~ みたいなパネルの隣りに、
ライオンキングのポスターが貼ってあった。
嬉しくなっちゃったよ



CFYとRENT

2006年05月05日 | 映画

3日にクレイジーフォーユー マチネ公演を観て、夜は観たくて仕方が無い映画RENTをついに観てきました!
東京でも2箇所しか、ロードショーしていないんですよね
もっと全国で上映して欲しいです
G.W中ということもあって、全ての回が超満員だったそうです。

感想は、もうただただ心に響きました。
今しかない自分の時間をどう生きるか、そして一年をどう数えるか。 愛にはどんな形があってもいい、自分が守りたいと思った人を愛すればいい、それがたとえ同性でも。と、とても素晴らしいものでした。
ドラッグやエイズ、悩みや苦しみがあっても、自分には仲間がいる。そんな素晴らしい仲間に出逢えて大ラッキーだよ!って胸を張って言えるような生き方素敵ですよね。

CDでいつも聴いていたのでストーリーは分かっていても、やはりそれが形になって目の前で展開されると、胸がいっぱいになってしまいました

ひとりひとり生き方や考え方は違っているけど、どこかで何かがつながって絆が生まれるんだなぁとも感じました。

想像していた以上で、ロジャー役のアダム・パスカルさんもとても魅力的でした。この方、「アイーダ」のラダメスも演じてるんですよね!CDでのラダメスも素敵です 

でも私は、やはりエンジェルが好きです!あぁ、もう一度観たいです。