今日は、マンマ・ミーア!先行発売日。
いつも携帯がつながるけど、今回は珍しくPCがつながり、席選べて無事に買えました
まだ1回しか観たことないので、早く観たーい
荒川サムで観られるといいんだけど・・・
私の大好きなクレイジー・フォー・ユーが京都劇場で開幕です。
ボビー:加藤敬二
ポリー:木村花代
パンフにはボビー役は、加藤さんと田邊さん。
期待していた松島さんの名前はなく、荒川さんの名前もないそうです
またいつか荒川さんのボビーに会いたいです
初めての夏劇場に行ってきました。
劇場までの商店街では、行きも帰りもガストンテーマかかってました(笑)
『美女と野獣』 -本日の出演者-
ビースト: 福井晶一 ベル: 坂本里咲
モリース: 松下武史 ガストン: 田島亨祐
ルミエール: 百々義則 ルフウ: 遊佐真一
コッグスワース: 吉谷昭雄 ミセス・ポット: 遠藤珠生
タンス夫人: 大和貴恵 バベット: 長寿真世
ムッシュー・ダルク: 川原信弘 チップ: 川良美由紀
【男性アンサンブル】
石野喜一 清川晶 赤間清人
安江洋介 林晃平 安芸雅史
熊川剣一 シンフンスン ファンソンヒョン
【女性アンサンブル】
倖田未稀 小川飛鳥 加藤あゆみ 渡辺由紀乃
吉田千恵 木許由梨 森田江里佳 池松日佳瑠
福岡唯子 松田未莉亜
◆1階 下手
前回は仙台公演。最前列だったのに舞台が高くて、足元が見えないという悲しい思い出がありましたが・・・
今回はよく観えたーそしてポロポロ泣いてしまいました。
福井ビースト、素敵だったなぁ歌声も。仕草もかわいくてキュン
ラストの王子姿がビックリ
かっこいい。
福井さん、ロン毛もいけるのではないでしょうか
里咲ベルも足がすっごく上がってました
素敵な二人でした。 あぁ、また観たい
超久しぶりなgooブログ
更新しようしようと思っていたのですが、ログイン時のパスワードを忘れてしまって
結局、放置…というダメな私。
そして、久しぶりの日記が、アイーダ千秋楽当落結果
やっぱり、落選でしたー







福井トニーがくるかと思ってましたが違った

そして、



この前まで金髪だったけど、黒髪にダークメイクな萩原ナルドが観たい

WSSがみーたーいー


嬉しいことに、
Mさん、Gさん、Yちゃんと同日観劇

初めてお会いするGさん

やっとお会いできましたー

お話し出来て嬉しかったです

キャッツ楽しかったー

と楽しく帰ろうと思っていたのに…
携帯の電源入れたら四季からウィキッド千秋楽の落選メールがぁ~



4月8日(水)マチソワしてきました~
マチネは、キャッツ
自分が思っていた席と違っていてビックリ(笑) 思っていた席よりも前だったのでよかった
西門マンカス・・・この日、野中マンカスとダブルになったみたいで・・・どうしたんだろう。
荒川タガーに癒され、久しぶりの種井デュト、そして寺田さーーん
寺田さんはバストファだと真面目な感じ。
ガスだと、ちょっと酔っ払ってる感じ(失礼)。
グロタイが一番好きです 闘うシーンの時の声もしっかり出てるし。
たま~に、犬のような声になってたけど
荒川タガーの連れ去りは、スロープ降りて来て…ちょっと選んでた(笑)
木村グリザを観るのは今回で2回目なのですが、やっぱりちょっと・・・
でも、カテコでは盛大な拍手でした。メモリーの後は拍手なしバージョン(!?)
メモリーの後は拍手ない方が好きなのですが、今回はちょっと複雑な気持ち。。。
劉スキンブルの「モーニングティーは・・」の時の仕草って
手つきとか声のトーンとか、ちょっと女っぽかったーーー。
ヒノデロを思い出しちゃいましたょ。
握手は西門マンカス。 荒川タガーとはちょっと距離が足りませんでしたー。
グッズも千秋楽が近づいているのに新発売
と思いつつも、つい綺麗なのでキラキラストラップ購入してしまいました
簡単レポでした
久しぶりにPCを開いたので、日記です。
・・・去年の9月で更新がストップしてる
またこちらも更新していけたらいいなぁと思っています。
ところで、今日は、4月3日(金)
まだ『アルプ』が届かないんですけどー
今日は来るかと思っていたのになぁ。。。
すごく楽しみにしていた、壁抜け男も延期になってしまったし、しょんぼりー
***
今月は、初めて観る「アンデルセン」と、千秋楽が近づいてきた「キャッツ」みるぞー