『赤毛のアン』をやっと観に行く事が出来ました
今日の観劇も見事に学生団体と一緒でした。
●吉沢アン●
キャ――かわいいですぅ―。
駅でぽつんとひとりで空を見上げながらマシューを待っている姿もかわいかった。
コロコロと表情が変わるので観ているこちらも楽しく明るくなります
もっと髪の色がにんじん色だと嬉しかったけど…ってアンに怒られそう
三つ編み姿もかわいいけど、肩までの髪型もとってもかわいかったなぁ
でも、あの“あっぷ姿”が特にキュートでした(ダイアナの言い方がかわいかった)
梨絵さんの歌声ですが、長~く出しているところがあってちょっと嬉しかったです。
あんな感じで夢醒めラストが聴きたいな。
突然、声が低くなったりするところもとても魅力的でした。
アイスクリームがあんなに綺麗につくなんて―お見事。
そしてそのクリームが客席に飛んでくるんじゃないかとちょっと思ったり・・(笑)。
その前のスプーンレースでも飛んでくるんじゃないかとか思ってみたり・・(おバカ)
日下マシューとのダンスも面白かったです しかも2度も踊っちゃうなんて。
二人の仲良しっぷりがよ~く感じられました。
ブルーエット夫人の所に預けることになりそうなシーンは、悲しくなりました・・・
すっごく切ない気持ちに・・・。
●日下マシュー●
貫禄アリ 最初のシーンから踊っている日下マシューを見逃せません。
はけていく時の小走りなんて特に!
そして・・結構踊れるんですね(失礼)。驚きましたがちょっと嬉しかったです
ぱ・ぱ・ぱ・ぱ パフスリーブ・・のシーン楽しみにしてました―
あれって、欲しいって買いにいったけど恥ずかしくて店員に言い出せないっていう設定ですよね? でも、なんだか恥ずかしいというよりもパフスリーブという言葉を忘れてしまって・・って感じに思えてしまいました。
もっとモジモジして欲しいかも、マシュー
いろいろ持たされて大変なことになっていてかわいそうでしたけど。
あのマネキンごとっていうのは~(笑) かなりの力持ち!
日下マシューの歌ですが…味がありました。。。
マシューの『そう・・さなぁ』の口癖が好きです
というか!マシューって60歳だったの~。
●木村マリラ●
スラッとしたマリラです。声はアニメのマリラと似ていて嬉しかったぁ。
でも、最初から優しい~とっても優しい雰囲気が漂ってます。
もっとクールな感じのマリラをイメージしていたので、ちょっと・・・。
最初は心を見せずにクールに振舞いながらも、だんだんとアンを愛おしい存在に感じるマリラを求めてたのです私。
でも、素敵なマリラでした
●江寿多ステイシー先生/スローン夫人●
スローン夫人の時、全く分からなかった・・
そして、ステイシー先生ですが、美しいですね。
優しさに溢れるというよりは、キリリとした頼もしい感じの先生でした。
ちょっとセリフが危なくて噛んでしまってましたが…かっこいい先生でした。
五東さんのステイシー先生も観てみたかったです。
●望月ギルバート●
オシャレ―ですよね。ギルバートの服装って。
石盤事件の時は、すごかったです。笑
頭蓋骨・・・ 脳みそ・・・
みんなすごいです。伝言ゲームのよう(汗)。
ダンスはそんなにないですけど、やっぱり望月さんはキレがあってかっこよかった
歌も、声が好みなのでかっこよかったです。低めの声が特に。
石盤事件ですが、もっともっとアンをからかってもいいですよねー。
髪の毛ひっぱったり。それがあまりなかったかなぁと。
それと、もっともっとアンのことが気になって仕方がない!話したいけど話せない・・って感じのところが欲しかったヨォ。
ちょっと切ない気持ちになるのですよね じれったいというか。
●真家ダイアナ●
ピコ以来の真家さん。かわいいです お嬢様~。
斉藤昭子さんがお母様っていうのがちょっと…でしたが。
ダイアナって服のイメージがずっと黄色というかクリーム色でした(これまたアニメのイメージ)。なのでちょっと慣れなかった・・・。でもピンクでとっても可愛らしかったです。
2幕で、真家ダイアナ『♪腹心の友』のところですごい汗でした。
歌声も綺麗で好きです真家さん
イチゴ水のシーンは・・・すごかったです(笑)。足があんなところに・・・
というか、お酒を飲ませてしまったというのに、お母様達は全然怒らず・・・。
しかも、みんな飲んでるし~ 面白かった。
●都築リンド夫人●斉藤バリー夫人●
リンド夫人と、バリー夫人は逆の方がしっくりくるような?!
斉藤バリー夫人ですが、日傘さしてる姿をみたら・・一瞬ボビ母を思い出しました。
●高島田ブルーエット夫人●
いやぁ~すごい子持ちの母!8人!?しかも怖い。
あのシーンはアンのことが心配になっていて気持ち的にブルーでした。
●長谷川ジョシー・パイ●
かわいいですねー ジェラシーメラメラですけど、かわいい。
あのしめつけのない楽そうな服もかわいかったです
●久居プリシー/店員ルシラ●
何でも揃っていてすごいお店。でもマシューに売りつけすぎじゃないの~?
いくらなんでもあんなに売っては・・・ねぇ
●泉ベル●
泉さんもかわいいぃ ほわ~っとしていて。
たくさん観たかったけど、結局よく観られませんでした。
●西田ゆりあルビー●
西田さんだけフルネーム(笑)。
西田さんってこんなに綺麗な方だったんですね。何度か観て綺麗な方とはおもっていましたけど今日改めてそう思いました。
●鈴木フィリップス先生●
なんなのーあのすごいスーツ姿・・・。びっくりでした。
アンのことを復唱させるなんて本当に酷いです!
でも、指揮棒が曲がった時はつい笑っちゃいました~面白かった
●有賀郵便配達アール/チャーリー●百々農夫セシル●
この二人いつもペア。ほのぼのペアです。
百々さんを猫以外で観られ嬉しいです ちゃんと農夫でした(笑)。
●田中牧師/駅長●
アイスクリームの時のスプーンレースでの田中牧師!!!
ななななんと、突然ど真ん中で踊りだしました。
しかも、開脚してましたね~。びっくりしました、突然すぎて
牧師さんなのに、すごく弾けておられました。
●松尾ジェリー●
5人男の子達がいましたけど、松尾ジェリーがかっこよかったです。
◆その他思ったこと◆
☆馬がかわいかった。(いつも色んな作品に出てくる馬に注目してしまう)
目もパチクリするし、尾っぽもアンの歌に合わせて時々リズムとってるし。笑
*********************************
『赤毛のアン』 -本日の出演者- 2008/03/12(水)マチネ
アン・シャーリー: 吉沢梨絵 マシュー・カスバート: 日下武史
マリラ・カスバート: 木村不時子
ステイシー先生/スローン夫人: 江寿田知恵
ギルバート・ブライト: 望月龍平 ダイアナ・バリー: 真家瑠美子
レイチェル・リンド夫人: 都築香弥子 バリー夫人: 斉藤昭子
スペンサー夫人/パイ夫人: 倉斗絢子 ブルーエット夫人: 高島田薫
マクファーソン夫人: 広岡栄子 ジョシー・パイ: 長谷川ゆうり
プリシー/店員ルシラ: 久居史子 ベル: 泉春花
ティリー: 杏奈 ルビー: 西田ゆりあ
フィリップス先生: 鈴木周 郵便配達アール/チャーリー: 有賀光一
農夫セシル: 百々義則 牧師/駅長: 田中廣臣
キット: 奥田慎也 ジェリー: 松尾篤
ムーディー: 塩地仁 トミー: 北村毅
◆一階 センター