---2幕---
★最新ニュースのジャヴァ★
ここのナンバーもかっこいいです。渋谷さん素敵でしたー
丹さんもかわいいです。よく見えた!
★看守のデュエット/刑務所長のソロ★
荒木看守の帽子に、小さなサッカーボールが付いていると聞いたので見てみました。うーんよく見えなかった。
高井刑務所長が登場して、小林囚人が喜ぶ喜ぶ。笑
そんなに好きなのー??
幹二さん、「♪へのかっぱ!」の歌い方が面白かったぁ^-^
★受難のマリア★
楽しみなの。「♪あぁぁぁ~」綺麗です佐和さん
でも、その後、声がうまく出ない所があって、残念・・・
佐和さんも、お疲れなんでしょうか・・・。心配。
でも、その後の、小林囚人に連れ去られる時の悲鳴は、ぴかいち
でした!
★脱走したデュティユル★
大好きな、「♪ジュテーム」はちょっと控えめな感じだったかな?でも、幹二さんの歌う「♪ジュテーム」にドキドキ。
★街の絵描き★
待っていました今日も!歌いだす前のちょっとセリフめいた感じの歌が難しそう~。
前回歌詞が違ってた!と分かったのに、今回もまた歌詞を忘れました。。。 ←こんな顔で見てたから、あっという間に終わっちゃって・・・。
★商人の三重唱★
エビータ、ミストレス以来の久居さん。共産主義者での「♪フランスの~」は巻き舌ではなくて、ドスをきかせてました。
そして・・・丹さんが高井検事に詰め寄る「♪汚いよ、あんた!」っていう所ですが・・・今日・・・私には変に聞こえました。
「♪ららーらららー あんた!」っていう風に・・・確かに・・・。ちょっぴりハプニング?なのでしょうか。
★デュティユルの告発★
高井検事の悪事を暴いてる時の、坂本イザベル、あまり驚いていないような? もっと驚愕して欲しいぃ~な。
幹二さんは、「♪裁判長、さぁ!」のさぁ!に力入ってて楽しかった。
★紙の壁★
幹二さんがまず歌っている時、その斜め下にいた、寺田弁護士はその歌声にうっとり?そんな表情で聞き惚れていた!!
その次に歌う、坂本さん、始まりが演奏と合わなかったでも、その後はさすがでした。
★口笛バレエ★
一緒に口笛吹きたくなりますー。
ここでも、下手側にいる寺田弁護士面白動き 嬉しそうに、井上裁判長にピタッと寄り添ったりする感じが何とも
ツボ。
★愛のセレナーデ★
ここのナンバーは、胸が苦しくなります。何度観ても・CD聴いても。 でも・・・坂本イザベルは壁に入ってしまったデュティユルを発見してもあまり反応がないように思えました。(私、坂本さんにきついことばかり…すみません)
でも、歌いだすとどんどん惹かれて行きます、坂本さんに。やっぱり今日も、ウルウルしちゃいました
最後の、ピアノがまたキュンとしちゃいます。
★フィナーレ★
拍手すごかったです。一人ずつナンバー歌ってくれるから2度楽しめてしまう気分。楽しかった~
★カテコ★
指笛しているかたもいましたよー。
そして今日は平日なのに、2回もみんなで歌いました!ビックリ。
2回目、幹二さんが「もう一度」と言おうとした時だったかしら?客席の女性が、「素敵よ!」「最高よ」って大きな声で言ったのにもまたまたビックリ 皆笑っていましたぁ。。。なんだか違う空間に来たようなコンサート会場かな?と思うような出来事でした
そして、2回目歌っている時、寺田さんが涙ぐんでいました。その姿を見て私までウルウル・・・
今日は大雨で、体はひんやりでしたが、観終わった後は温かくなっていました。さすが、ヒーリング・ミュージカルですね