goo blog サービス終了のお知らせ 

岬の宿 礒崎のつれづれノート

宿の情報(あのりふぐ、伊勢海老、あわび)日常の事、宿屋のおやっさん&おかみはんのむだ話、趣味などお知らせしています。

~~九月なのにこの暑さは?? あのり岬 礒(いそざき)~~

2010-09-01 19:57:46 | 季節
あっという間に九月になりました。

秋の訪れ といいたい所ですが、
今日も極暑となりました。

さてこちら安乗では、9月1日は八朔と言い、小豆ご飯を炊き
いただく日です。

きっと以前は旧暦の暦でいろいろな一年中の行事を
執り行っていたため八朔(8月)を9月にしたのでしょう??


私事で恐縮ですが、今日は 私の誕生日でもありました。
年齢は聞かないでください

この家に嫁いでから 八朔と共に小豆ご飯で
祝ってもらってます!!

有難い事ですね

暑さや実年齢に負けないよう体に気をつけ

頑張りますのでこれからも ご支援の程 お願い致しますね

~~ルピナスを見てきたよ~~

2010-05-26 20:23:56 | 季節

今日は、昨日と打って変わり、爽やかな晴天になりました。

先日、磯部町の‘夏草花園’へ ルピナスを
見に行ってきました。                               

涼しげな竹林をくぐって、森林浴もかねて良い気持ち!!


もう何年もこの時期に見に行ってますが、片隅に水琴窟が
あるのを主人が発見 


左側にある竹筒を耳に当てると(すぐ近くに水車が回っているので聞こえにくい為)、なんとまぁ風流な音が・・・

                                         
そして ルピナス!!
何度見ても 可憐で かわいい花ですね        

育ててくれている花園のご主人にも会えて、少し
お話も聞かせていただきました。

毎年 綺麗な花を見せていただき嬉しく思っています。

ただただ感謝です!! 

ありがとうございました。 

~~端午の節句~~

2010-04-11 20:33:36 | 季節


桜の花もいつの間にか葉桜となりました.

気温も上がって 季節の移り変わりも早足でやってきています。

まもなく端午の節句ですね!!

我が家には 長男 次男 と二人の息子がいるので
今年も兜を出しました。

これは生まれた時の次男によく似た顔ですよ!!



こちらは 長男が産まれた時の物で
二十九年が経とうとしています。
月日が経つのは ホント 早いですね



これまで何事もなく元気に成長してくれた事に
ただ 感謝!感謝!です。