goo blog サービス終了のお知らせ 

岬の宿 礒崎のつれづれノート

宿の情報(あのりふぐ、伊勢海老、あわび)日常の事、宿屋のおやっさん&おかみはんのむだ話、趣味などお知らせしています。

~~季節☆ 伊勢志摩 安乗 いそざき~~

2013-02-14 10:13:39 | 季節

寒い毎日ですが、庭に紅梅が咲き始めました

自然は確実にはるに向かっています

寒い 寒い と言って体を丸めているのは私たち人間だけかも

遅くなりましたが、

やっと お雛様も出しました

季節を感じるのは やはり 四季のある日本ならでは・・・・ですね

 

寒さに負けず仕事もがんばろうファイト

 

 

 


~~春よ 早く来い来い☆ 伊勢志摩 安乗 いそざき~~

2013-01-29 10:28:49 | 季節

日差しが昨日より少し暖かな日です

気をつけていたのに、インフルエンザにかかってしまい

やっと、いつもの自分にもどれた感が出てきました

約一週間は家族からも生活をなるだけ離し移さないように気をつけ

体調が早くよくなるよう体を休めました

いいお休みをさせていただきました

家族に感謝です

皆様 怖い風邪に気をつけてくださいね

 


~~暑い(ToT)/~~~ 伊勢志摩 安乗 いそざき~~

2012-07-30 13:45:34 | 季節

今日も暑いですね

もうすぐお盆です

私事ですが、お義母さんが亡くなり 今年は初盆です

これは 主人が作りました

ここ安乗では、初盆の家が 亡くなった人を迎える道具で

‘デシコシ’といいます。  ところにより 高灯篭という地区もあります。

男竹と笹と杉の葉を組み合わせてつくります

7月末日から8月末日までこの中へ電気を灯します

これから 8月7日の7日盆から8月15日の精霊送りまでたくさんの行事がありとても忙しいです

亡くなった仏様が無事帰ってきて、向こうに帰るまで 家族の役目なので

がんばらないといけないですね


~~子供の日はもうすぐ☆ 伊勢志摩 安乗 いそざき~~

2012-04-27 10:22:24 | 季節

今日は清清しいいいお天気です

まもなく五月になりますね

5月人形を出しました

かぶとですが長男のものなので、もう31年たちます~~

 

 

これは次男のもので28年前です

 

いつの間にか 二人とも成人してそれぞれ働いていますが

月日の経つのは早いですね

母も元気で、がんばらなくては 

 


~~七草粥  伊勢志摩 安乗 いそざき~~

2012-01-07 19:46:09 | 季節

今朝もよく冷え込みました

日の出を灯台に見に行かれたいつもお越しくださるS様たちが

富士山が見れたよといって喜んでられました

今年は二日の日もお客様が見ることができたばかりです

お正月そうそう縁起がよくて嬉しいですね

 

きょうは一月七日・・・朝から 一年の 無病息災を願い

七草粥を食べました

ちょっぴりほろ苦く体に効きそうなお味でした