わたしが、
というか、
わが家が毎年楽しみにしている季節がやってきました!
じゃん!!

トウモロコシです♪
山梨はトウモロコシが美味しいんです。
家の周りにも
トウモロコシを育てている農家さんが多いので
夏になると、畑の横で
おばあちゃんが直売していたりします。
だいたい1本100円くらいかな。
採れたてで、本当に美味しいんですよ(^^)
今年もトウモロコシの季節がやってきて、
先日、直売よりも一足早く、
地元産のトウモロコシが近所のスーパーに並んだので
早速買って、家族で味わいました。
シャキッとした歯ごたえもよかったです♪
ちなみに、上の写真で
トウモロコシの横に写っているのは
韓国の「コーン茶(トウモロコシのひげ茶)」。
香ばしさが好きで、わが家では定番の飲み物です。
最近は日本でも手に入りやすくなりましたよね(^^)
ノンカフェインなので子どもたちにも飲ませやすくて、
最近は、
アイスのコーン茶を冷蔵庫に常備しています。
汗をかく分、しっかり水分を補給して
元気に夏を乗り切りたいと思います(^^)ノ
というか、
わが家が毎年楽しみにしている季節がやってきました!
じゃん!!

トウモロコシです♪
山梨はトウモロコシが美味しいんです。
家の周りにも
トウモロコシを育てている農家さんが多いので
夏になると、畑の横で
おばあちゃんが直売していたりします。
だいたい1本100円くらいかな。
採れたてで、本当に美味しいんですよ(^^)
今年もトウモロコシの季節がやってきて、
先日、直売よりも一足早く、
地元産のトウモロコシが近所のスーパーに並んだので
早速買って、家族で味わいました。
シャキッとした歯ごたえもよかったです♪
ちなみに、上の写真で
トウモロコシの横に写っているのは
韓国の「コーン茶(トウモロコシのひげ茶)」。
香ばしさが好きで、わが家では定番の飲み物です。
最近は日本でも手に入りやすくなりましたよね(^^)
ノンカフェインなので子どもたちにも飲ませやすくて、
最近は、
アイスのコーン茶を冷蔵庫に常備しています。
汗をかく分、しっかり水分を補給して
元気に夏を乗り切りたいと思います(^^)ノ