前の家がホコリだらけカビだらけで大変なことになっていたと
先日のブログで書きました
その話を友人にしたら
コジットの「バイオ カビきれい」を教えてもらいました
全然、知らなくて半信半疑で
とりあえずお風呂場に設置してみたんですが
ちゃんと効いているようなのでシリーズまとめ買い
写真は「押入れのカビきれい」と「エアコンのカビきれい」ですが
他にも「シンク下のカビきれい」「げた箱のカビきれい」も
買いました
アマゾンのレビューとかには
否定的なコメントもありましたが
とりあえずお風呂場で効果が出ているようなので
その実績を信じて追加購入
我が家に着々とバイオが侵出してきているわけですが
ここで困るのが
「バイオは生き物ですので、原則として
化学薬品を使用しているものとの併用はできません」ということ
お風呂場掃除は今までカビキラーのお世話になって来たので
何本かストックを買い溜めしてあります
カビキラーを使う=カビも死ぬけどバイオも死ぬってことで
風呂掃除以外にもクレゾールとか漂白剤を使った手洗いの洗濯とかが
お風呂場で出来なくなってしまう…ちょっと不便ですね
それと「バイオ押入れのカビきれい」の外箱に
「バイオが死滅するため、化学物質系の防虫剤や除湿剤との併用は
お避けください」と書いてあって
押入れとか下駄箱にドライペットを設置しているのもNGということでしょうか
ドライペットの成分は「塩化カルシウム」と記載されています
塩化カルシウムも化学物質なんでしょうか??
とりあえず、よく分からないので下駄箱に置いてあった
ドライペットはいったん撤去してカビきれいを設置しました
カビないのはいいけれど
バイオは湿気は取ってくれないんですよね
ドライペットと併用できないとなると
すごく不便で困るんですが。。。
コジットに問合せしてみようかと思います
にほんブログ村