都営住宅に入居できるかな??

自己破産寸前で都営住宅への入居を
目指しています
アラフォー契約社員
戦前生まれで初期認知症の父と同居中

そしてまた赤字だよ。。。

2017-02-11 22:52:47 | 我が家の家計簿

おかげさまで支払いの遅れていたクライアント様から
何とかご入金いただけました

これは下手したら月末くらいまで支払いがないんじゃないかと
最悪の予想をしていたので
まあホントに良かったです

…が、そう思ったら、いいタイミングで想定外の請求が
来ちゃいました


詳細はまた元気な時に後日、書くことにして
またまたボケ父関係の請求で
138,000円を2/16(金)までに耳を揃えて払えって
無情な通達が来ました

何だか本当に、はかったようなタイミングで
これでクライアント様からご入金いただいた副業のギャラが
全部、飛びます

ということで、副業収入があるのに
今週からまた赤字決定!!

今度の給料日までに1万円〜2万円不足する見込みです

折悪く歯医者の定期検診の予約を土曜日に入れちゃったんですが
これは先延ばしキャンセルにしたほうがいいか
(お金が無くて12月検診予定だったのに行けなくて
今回、2ヶ月遅れで受診予定だった)

副業でお世話になっている工場への支払いを2/21以降に遅らせれば
赤字にならないんだけど、ちょっとそれは避けたい

払う物はトットと払いたい

自分がつい2・3日前までクライアントから代金を
支払ってもらえなくて困窮していたから
同じことを工場さんに対してするわけにいかないし
(いや、工場さんは別に困窮していなくて
よほど私より普通にリッチらしいけど)

世の中、何が起こるか分からないから
特に支払いは先延ばしにしないほうがいいとも思う


結局、こういうことの繰り返しで副業収入があっても
借金生活から抜け出せないということで
まったくしょうがないですね

この後、4月になるまで厳しい状況になります

1ヶ月半、どうしのぐか

4月になると、また副業の臨時収入が入って
偶数月だからボケ父の年金収入が入って
本来、使っちゃいけないお金ではあるが
ボケ父の企業年金も入る
(このお金を使うと漏れなく来年の今頃また請求が来て困ることになる、と
わかっちゃいるけど、毎年いつも使わざるを得ない)

やっぱり当選金100万円の「ちびまる子ちゃんスクラッチ」を買って
当てるしかないかな



にほんブログ村 住まいブログ 団地・公団住宅へにほんブログ村





最新の画像もっと見る